デュエプレ総合スレ345スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:05:41

    立て

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:13:12

    謎のヒッヒー推しはなんなの

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:14:29
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:36:24

    たておつ
    ADマスター未満でとりあえずマゲと天門とモルネクと謎のトリガーデッキが大半な印象あるけど天門メタりながらマゲモルネク見るの無茶すぎないか
    ブリザード返して

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:54:48

    今後のストーリーでVV-8を使うとヴィヴィが旅立つ際にプレイヤーへ力を託した感あっていいなとレジェバトやってて思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:22:15

    【悲報】今期1600乗せてる自慢のデッキ、ダピコに二連敗

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:39:28

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:39:48

    気のせいだったら申し訳ないんだけど今回のレジェバトのダピコ、ノートリの時のボイスとトリガーあった時のボイス逆じゃない?
    なんか違和感ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:43:17

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:43:35

    全体的にエタトラ刺さる気がするのであとは天門上手くメタればいい感じになるんじゃないかな?
    青対策として一番楽だし、シャッフ絡めるなら要求値上がるしそれはそれで

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:48:22

    言われてみたら当たり前なんだけどスレイヤーにスレイヤー能力付与重ねるとちゃんと2回発動するんだな
    (爆散するドルマゲドンを見ながら)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:49:51

    >>9

    「ミッション」「サクサクデッキで」

    との募集しておきながら耐久ウェディングミラーでイノセンスを打ち合う泥沼対戦でしたね。しかもあなたのデッキ名は成長バスターでしたね

    お互いの性格の悪さが出たいいルームマッチでした

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:06:02

    最終的にウェディングが出てきた時がクソ長ため息でる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:06:34

    >>12

    俺はサクサクデッキで募集したけど俺がサクサクデッキとは一言も言ってない

    つまり募集を破ったのはお前一人な

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:48

    >>14

    ちなみに私がウェディング使った理由はあなたと今日マッチしたときエモート煽りしてきたの覚えてたからです

    変な名前使ってレート1410でエモート煽りはやめたほうがいいですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:20

    喧嘩するならよそでやってくれないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:31

    むしろもっと争ってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:28

    ウオオオ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:08:00

    喧嘩するくらいならルームマッチでもう一回デュエマするのだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:26:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:59

    お前がサクサクデッキとも書いてないならその論法は通らないのではないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:24

    マゲで初めてKDLがダブったけど禁断レジェンドって余剰分解ボタン押すと自動で砕かれるんだな…
    プレミアムチケットを使ってから砕けばポイントが美味しかったのではないか?と心の中の悪魔龍が疑問を呈してきたので計算
    KDL (3800-1300)÷2=1250pt獲得
    LEG 2300-800=1500pt獲得
    OK全然損してなくて良かった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:04

    ギガトロンとかマゲだと青単VV8に勝てないんだけど対策とかある?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:01

    マジレスするとないですねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:47:46

    マゲカツ団なら青単VV-8にも勝てる筈()

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:54:07

    青単VV-8そんな強い?
    こっちマゲで何回か当たったけど割りと普通に勝ててるぞ?
    相手が事故ってるんかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:00:02

    デュエプレのキャラとしては大好きだし本当に申し訳ないんだけど
    VV8はなんらかのナーフをかけるべきだと思う
    やってることがおもんないのが致命的

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:06:11

    >>26

    早いデッキなら普通に引き倒せるけど遅いデッキには無類の強さほこってるタイプだからヘイトは溜めやすいだろうね。前期のキリコポジだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:07:33

    VV-8ってカードの性質的に弱い時は全然ダメデッキで強い時はあんな感じの戦術になりがちだからどうにもならない気がする
    イメンバスターとかは珍しいけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:09:48

    マゲでvv8に勝てないのは無闇に殴り過ぎなんじゃないの。ギリギリまで打点貯めてできればマゲの封印残り1か0で殴るのが理想だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:56

    イメンバスターの強さって割と不安定な気がする
    受けは薄くなりがちな割にコンボ成立までそこそこ時間かかるし環境が速攻によればあっさり駆逐されそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:17:08

    青単って盤面処理は刺さるのかな?
    素殴りにせよアダムスキーにせよ横並べがそこそこ重要なデッキだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:23:16

    >>32

    肝心のVV8とオールフォーワンが処理刺さりづらいしワルスラもいるしなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:05

    >>11

    ということはイモータルブレードが3枚並ぶとあらゆるクリーチャーがマゲ殺すマンに

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:45:02

    取り敢えずランクマ報酬待ち
    その次がコラボ課金待ちかな(いつもの)
    コラボって来週にはもう発表されるっけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:12:16

    コラボ課金とかランクマ報酬とかで生成が損な状況でも今使うには生成するしかないって状況が効率厨にはきつい
    割高で先行販売の品を買う感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:15:05

    ミルクボーイ使ってるけどこいつらシャッフ1枚で完封されるの辛すぎる🥺

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:16:14

    マゲはドキンダムゾーンとドルテラ採用するとvv8にある程度勝てるようになるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:30

    環境デッキで普通にプレイしてただけなのに明らかに弱いデッキのダピコに負けた…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:48:02

    ストーリーとかシティやると雑な速攻で雑に死ぬことが稀によくある

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:48:18

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:49:46

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:54:39

    VV8イメンバスターって意外と難しいな
    最悪イメンバスター決めれば打点は足りるけどマナ加速間に合わないのが多いしVV8は出せるかどうかが運ゲーの上振れ枠だし
    やってることは楽しいし噛み合いもあるけど環境ってレベルじゃなさそう?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:18

    カイト中編の成長テック団にずたずたにされることが稀によくある

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:14:01

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:16:35

    今はないけどエレナ前編が強かった記憶

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:18:05

    低コス速攻のライバルは油断してると普通に負けたりするのよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:22:45

    >>45

    対ありー

  • 494525/04/11(金) 00:22:59

    >>45

    対戦ありがとうございました

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:24:40

    少し前のシティバトルでベイBデッキ使われた時負けちゃったな
    シャッフ1宣言でやり返したけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:37:03

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:56:16

    前回のパックは丸々ゴールド貯めて今回殆ど入れられた
    資産が循環し始めて良い感じに楽しめてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:06:32

    復帰勢なんだけど、とりあえずランクマで戦えるデッキを一つは作りたい。
    なるべく低コストで汎用性もあるとうれしい。
    攻略サイト見たけどアダムスキーとかが良いの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:14:13

    >>53

    ドルマゲドン…

    ドルハカバがキツすぎるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:18:08

    >>53

    どの辺りからの復帰かわからないからなんとも言えないけど新しいカードVV-8とイメンボアロくらいのこのデッキは比較的安く組めると思う

    かなり昔からの復帰でトリガーの類もないとなるとドルマゲドンのほうが安いかなあ


  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:32:14

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:36:48

    >>56

    対あり

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:37:23

    >>57

    ありがとうございました

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:47:15

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:50:28

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:54:47

    >>59

    対ありでした

    ノートリはどうにもならん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:54:49

    >>59

    対ありー

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:57:37

    >>11

    なんかすごい昔にそれを実感する処理か裁定があった気がする…

    思い出せなくて夜も眠れない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:01:41

    >>59

    入ってから1戦終わってたのに気づいた


    対ありでした、手間かけて申し訳ない

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:04:04

    >>64

    いえいえ対戦ありがとうございました

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:29:32

    >>63

    紙のライジングNEXのゴッドスレイヤーとか?

    リンクしているゴッドをバトルで一度破壊してリンク解除させたあと、ゴッドスレイヤーでもう一度破壊するやつ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:46:16

    ワルスラデッキ割と行けなくもない
    ドローしまくって楽しいし、ニコルは知らない

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:15:46

    ネロとモナーク0でこいつらだけ欲しいのに追うのは流石に渋いかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:47:47

    クイックピックめんどくさ
    チケ6枚あって良かった

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:32:03

    赤黒マゲってトリガー多いよな・・・今朝2戦とも3枚引かれて負けたわ
    そして滅多に見ないレッゾZで逆転のホーリー焼くんじゃないよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:37:14

    5cニュゲあまりにも楽しすぎる
    ウェディングほとんど気にしなくていいのがストレスフリーでええわ
    ガイギンガ龍解と同時に相手がリタイアする瞬間がたまらんのや!

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:08:54

    シャッフで進化元の数字じゃなくて進化先の13とか指定する人かなり多いけどなんでだろう?進化元じゃダメな理由ある?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:22:08

    >>72 シャッフの効果って「相手バトルゾーンにいるクリーチャーに”指定されたコストと同じならそのクリーチャーはアタック出来ない”を次の自分のターン開始まで付与する」

    ってことなんだよ


    だから進化元のコスト指定すると、進化してコスト変わったら普通にアタック出来ちゃうのよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:24:56

    シャッフは相手の盤面全てに「Nコストのクリーチャーは攻撃出来ない」って効果を付与してるのであってそのNコストのクリーチャーに対して「自分は攻撃出来ない」効果を付与してる訳じゃないから
    だから
    だから進化先がNコストで無いなら引っかからないし、進化先がNコストなら進化前のコストが違っても引っかかる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:47:14

    vv8の追加ターン制限とかギガスピード強すぎとか色々見るけど真に悪いのは皇帝ワルスラなんじゃないかと思ってきた
    VRの性能じゃない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:21:00

    攻撃ロックは進化しても引き継がれるイメージあったから勘違いしてたわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:26:44

    気が早いけどバスターでオニカマスどうすりゃいいんだこれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:42:49

    自分が世代だったからオレドラゴンのデッキ作ってバトルしてるけどサイキックリンクできるとかなり気持ちいわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:59:35

    >>77

    どうにか出来たらメタにならんのだよ

    強いて言えばガイアールreで殴るとか爆砕や波壊で全体除去とか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:06:46

    >>79

    やっぱきつい部類なのか…

    こっちもオニカマス使って相手遅くしてイーヴィルリンネで普通に速攻するってのもアリ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:13:22

    その発想で生まれたのがラッカバスターさんですね
    まあメメント弱くなってるからプレで強いかは分からんけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:24:21

    >>55

    8弾までのカードしかないです。デッキビルダー2025が欲しい…

    復帰勢はポイント貯めて買うしかなさそうでつらい。

    ピクシーライフとかすら1枚もなくてつらい

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:37:13

    オリオカマス夢幻バスターとかいう約束された将来
    夢幻というカード今は比較的大人しいけど将来まで見るとやらかしデザインである可能性が濃厚だと思ってる
    文明指定なしのシンパシーって相当凄いよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:43:15

    今のプールでアンタップキラー除いてクリーチャーで対処しようとしたら俺の怒りでマグマを呼ぶしかないんかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:53:50

    新弾がきたらデスザロストや時ミラと一緒にメガマグマもNDから消えるんだけどね
    まあADだと今まで以上に活躍するかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:58:15

    >>81

    ラッカバスターについてちょっと調べたけどオニカマスとシドで縛りつつバスター発車って許されるんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:35:23

    もしかしなくてもオニカマス来たらサイキック終わる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:06:06

    ネロマゲ使ってるんだけどデッキの消費激しいから山札回復するカード欲しい
    そういうのある?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:08:34

    夢幻さんならミルクボーイでベビーシッターやってるけど、サザンメタリカは全然見かけないな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:15:02

    そらまだメタリカ2体しかいないのにメタリカ軸にはしないだろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:15:18

    回してて飽きない環境デッキって何がある?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:17:03

    >>88

    山回復と墓地リセットってほぼ同義で発動したらネロの出力落ちるから下手に回復カード積むよりかは立ち回り気を付けた方がいいんじゃないか

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:19:50

    >>88

    フォビドゥンスターがある状況だとイノセンス殴れないけど禁断爆発してから攻撃するって事?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:26:08

    正直次弾で団長足湯に行っても驚かない自信ある

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:28:56

    団長が行くならVV8も同時だな
    マジで青単と青緑団長以外じゃ止められねえ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:50:10

    >>93

    まあそうね


    多色の多い環境だけど大体2色で止まるし早だし出来ないしね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:33:47

    青単VV-8対面で相手が追加ターン取ってる内に山札が残り3枚くらいになって何とか耐えられた...って思ってたらNワールドで山回復された時は流石にビビった もしかして青単にNワールド強いんか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:00:00

    >>87

    自己レスmrc組もうかと思ったけど流石にやめるか

    ループは紙と違って山に戻すからパーツ多すぎてね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:05:50

    >>75

    クリーチャーの可愛いボクだからしゃーない

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:11:10

    >>97

    ワンダーワープと違って墓地のカード全部戻すからオール・フォー・ワンとかも戻せるしリソース回復としては中々に良いからな

    アニメのNo.2さながらの遅延行為が出来るぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:28:49

    >>83

    適当に組んでみたけど小型クリーチャーで縛りつつ守り固めてくるのウザいなこれ…

    オニカマスないとバスター襲ってくるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:18:20

    フリーズしたわ
    効果多すぎたか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:19:27

    なんか昨日から通信不良多くない?
    自分のWiFi環境の問題かな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:11:21

    クイピでのカツキングjr強いな
    処理する手段ないとこれ一枚でボコボコにされる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:20:49

    軽く組んでみたんだけど改善点ある?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:32:53

    なんかザビミラで3体割ってガロウズセット出したら通常は流れないザビリゲル、ギルザウルス、セブカイザーの登場演出(ホールで呼び出した際に流れるアレ)がいちいち一体ずつ流れた挙げ句合体リンク直後に時間切れになって殴れないままターン飛んで負けた
    どういうバグだこれ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:01

    >>105

    マゲの-1111で取られるからマイパッドの枠をディザスターチャージャーにした方がいいとは聞く

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:54:40

    >>105

    ドライバース4の方がいい、AFO展開とVV設置を同じターンに出来るから、純粋に1ターン速く動ける。

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:03:45

    ルルフェンズのバグ直ったらしいな
    ようやくシデンやボルフェウスで遊べる

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:31:26

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:40:00

    ADのハムカツ含めたドラゴン系全部勝てるのないかな
    グレンモルト多すぎ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:40:58

    >>111

    エタトラ耐久?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:48:08

    >>112

    トリガーウェディングにエタトラ入れた感じかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:48:57

    >>111

    対面して受けた印象だと青白ダンテか青白ロージア結構よさそう

    前者はシドウアラクオリオティスで遅延してミラミラ構えたり出来るし、後者は受け硬い。

    法皇ダンテでマゲ、貴公子スターやらミラクルストップやらでネロに抗えるのも良さげ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:53:03

    ADでQED8握ってるんだが、意外とシリンダが強い。速めのデッキに押し切られそうになった時にシリンダに進化してミラダンテに革命チェンジの流れに何度か助けてもらった。

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:16:03

    このゲームvtuberのコラボ多いけどアンチの反発とかないの?他ゲーだとたまに炎上や反発見るけどってデュエプレ歴の長い友人に聞いたら
    サ終まで追い込まれたのをここまで持ち直したのがにじさんじコラボ、新規は仕方ないけどその時期にやってた奴でVコラボに文句言ってる奴は恥知らず扱いされる
    とのこと、サ終を持ち直したのが本当なのかは調べても分からなかったがマジな感じ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:22:06

    Vtuberの加賀美社長が公式大会の実況してたり結構色々なところでVtuberと繋がり深いよねこのゲーム

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:27:19

    どっかでみた記事かなんかで最初にvコラボしたときに売り上げがコラボ期間の売り上げが5倍くらいになったって聞いたなあとvコラボで荒れてた層はもう全員辞めたんじゃないか

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:29:29

    >>75

    Gゼロ条件がゆっるゆるになったのと

    単純に能力が強いがワルスラしてるわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:37:35

    VV8は結局インスレートスパナードドライバーズのデュエプレヤケクソオリカ勢が相当悪さしてるんだよなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:45:12

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:47:16
  • 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:48:22

    >>121

    耐久エタトラでお邪魔するか

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:50:43

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:54:50

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:59:11

    対戦ありがとうございました
    流石にシャッフが重すぎて完敗でした

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:00:07

    あのすみません、対戦してないです...どちら様と対戦されました?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:23

    ちょっと対戦が難しそうなのでコードは消します
    ありがとうございました

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:14:31

    最初のコードの人と対戦したが誰だったんだ怖

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:19:35

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:38:03

    >>117

    社長に関してはもう八割くらい公式の人だしな…

    他ソシャゲとの一番の違いはにじさんじにコラボ先に濃厚なデュエマプレイヤーが居る事だと思うわ。前期34位のスペルサイクリカとか

    ホロは見てないからなんとも言えないけど少なくともデュエプレだけで見るとにじさんじはそういう意味でも好感度高い気がする

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:34:39

    次のコラボ発表いつだろ? コラボ開催日は十中八九4/24で、前回を踏まえて4/15に発表か?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:46:17

    去年の7月から始めたからよく知らんが時期的に次はホロコラボなんだっけ?
    復刻の方買いたいけど来てくれるのかな
    5分の2卒業してた気がするが

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:11

    今更Vがーとかいうやつは全員引退済みでしょ
    紙でもプレでもがっつり絡んでんのに

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:26

    新弾デッキ一通り試した結果結局デアリバスターになってしまった
    大抵のデッキより早いしエンテイ誰も対策しようとしてないしハムカツより安定するし

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:15:08

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:27:14

    対ありでしたー

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:33

    今までネロにボコられてきたけどカリーナVV8でシャッフ使い回してネロに勝てました!
    ブロッカーも呪文も気にしなくていいの最高
    6 8 9宣言すれば大抵のネロは黙らせられる
    なんか湧水とクロックで無限耐久してくる奴もいるけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:40:47

    個人的にはにじはデュエマの友達みたいなもんだし...

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:44:10

    この前の紙のパックも出たし、相当ズブズブよ

    と言うかあのコラボパックはお互いに理解がないと出せないやつ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:45:26

    まどマギかリコリコとコラボしないかなぁ 特にまどかは新作アプリリリースしたてでちょうど主要キャラが5文明に対応してるし
    まぁホロなんだろうし雑にVとコラボしたほうが売れるからね

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:56:29

    他の界隈から来た人は当たり前のようにVが溶け込んでてビビるらしい

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:58:16

    コラボパックあまりにも出来がいいんだよな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:01:40

    コラボパック買いたくても買えなくて再販でなんとか…のところにswitch2がきてウワァァァァとなった今日この頃

    それはそれとしてコラボパックもいつかはデュエプレにきたりするんだろうか
    かなり未来の話になるだろうけれど こっちでもコラボカード使って遊んでみたいわ
    …その前に現実のパックが欲しいけど…

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:37:18

    デュエプレの環境情報ってどこで集めてる?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:41:53

    7770アークポイントって何日くらいで貯まるものなの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:20:17

    >>146

    今見えてるファイナろうぜミッション、レジェンドバトル、シティを掻き集めたら4000ちょっと貯まるね

    5月29日に切り替わるアークミッションを進める頃にはアークセット買えると思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:48:47

    オンセンデッキ作ろうと思ったらクローシスザビミラになった
    本当は極楽カイザー活かしたいけど今更ホール生成するのもなあ...

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:06:37

    アークセット交換ってほぼ罠じゃなかったっけ
    というか最近デーモンハンド生成するくらいならAD構築済のやつ買ったほうがマシなことに気がついた

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:25:30

    ND、マゲカツしかいないから一周回ってボルドギ禁断型が刺さるね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:28:27

    白単ブリキリコのいないAD楽しすぎる
    やはり安定リソースの早期ロックは悪

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:29:55

    ぶっちゃけマゲカツってのよく分かってないし従来のハムカツと比較した解説ほしい
    使われる側としては相変わらずメンデルアースしてるなぁと思うけどアースにSA付いてないときあったり心なしかアースの回収率下がってそうに見える

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:41:33

    従来の禁断型は波壊goで頓死することがあるから、それ嫌った構築に見える。
    多色が減って色事故も起こしにくくなった反面、防御は薄いし、ハムカツが減った分相応にアースやダイリュウガンの出力落ちてる。アース絡まないとダイリュウガンが2回起きないレベル。
    対ネロだと禁断爆発で盤面流せるマゲの方が強いんやろか…?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:25:23

    緑入れてヤドックとか入ってある青緑VV8に遭遇したんだけどアレって強いのかな
    オールフォーワンワルスラで除去が通らないヤドックが無敵に見えたけど衝撃的だったから自分が過大評価してる感も否めない

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:06:39

    >>153

    ネロ相手ならそもそもマゲはカレイコで対策済みだから

    ハムカツでさっさとリーサル取りに行ってゴールデンでネロ駆除したほうがいいよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:07:32

    というか、ネロ視点だと早い段階でゴールデンに5枚割られると後はネロ出してもブリキンアースみたいな小粒で殴られるだけでほぼ積みだから余計な事せずごり押しが一番きつい

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:03:54

    青単VV8握ったら一瞬でマスター上がれた…
    凄いなこのパワー

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:41:19

    てかVV8系はマジで良くないソリティアしてると思う
    ギガスピードで戻すの繰り返して無限エクストラターンされたけどこっち視点詰んでるのか分からなくて延々と付き合わされて時間の無駄だった

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:09:30

    青単VV-8はランクマ超えた先のリスト待ちかなー
    大枠は見えるんだけど細かい枚数が

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:18:05

    VV8デッキナーフするならギガスピ自身のバウンス不可かなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:21:01

    >>149

    どうせ年末には強制徴収だから罠

    あれは完全に初心者救済セットとして割り切った方が良い

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:02:11

    禁断とD2フィールドが主軸だからメタり辛いんだよな
    流石にオトマキリコほどではないだろうけどあれと比較できるくらいにはろくでもないと思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:05:04

    対策はメメントとかマッドとかのSトリガー持ちD2フィールドか?
    エンド時のオール・フォー・ワン止めるだけで全然違うし
    問題は構築歪むんだよなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:11:27

    >>116

    コラボ先に関係なく公式が決めたコラボに文句言うのは恥知らずじゃねぇかな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:12:25

    割とマゲがメタなんじゃないかと。
    ハンデス有り、自然に積めるD2あり、ビートしつつの軽減獣除去有りで、稀ではあるが相手ターン中に爆発出来れば封印でLO持ってけたり

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:16:09

    マゲは初動早まればなぁって感じがする
    ドキンダムゾーン以外の3ターンから解除開始手段が欲しいところ
    ツインパクト消していいからレッドトロン来ないかなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:17:57

    チャージャー始動だと先行じゃんけんなのは否めないけど、3t始動プランあるのは評価点じゃね?少なくとも青単側は3t始動出来ないわけだから

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:53:03

    >>107

    >>108

    こんな感じ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:13:15

    前スレでキリコリペアでマスター帯到達報告した者ですがレート帯じゃあまるで通じなかったでござる…
    みんな初動が上手すぎで対処しようとする間に追加アクション起こされて死ぬので心ボキボキでござる…
    結局2→4→5(ホール)→6(キリコ)が最善ムーブなので2→5や3→5でパワード置くまえにぶち抜かれるとトリガーで耐えても意味なんてないでござった…

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:17:17

    まじで今更だけどvvの封印ってギガスピードとか呪文で外す時と普通にコマンド召喚で外す時で順番変わるんだ
    なんでそんなややこしいことを…

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:55:25

    >>169

    おお…我がモナークデッキと同じ悩みを抱える方が…

    相手ターン中に進化元立てれないとキツイよね…

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:08:57

    マゲレヴィヤターンバスターって可能性ないですか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:12:41

    >>172

    俺が今1600まで盛ったからバラさないでクレメンス

    レジェタッチで起源主張したいんや

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:15:24

    まあモナークやキリコみたいな着地=ゲームエンドクラスの重量級進化は発動にラグがあってしかるべきみたいな話はあると思う
    9~10マナ帯まで伸ばした後なら元祖ライゾウとか神門ドルバロムみたいに同一ターンで一気に着地させてくるのも分かるけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:16:07

    マゲドンでゲーム外に除去できるけどどこでもないゾーンは上限とかあるのかな?
    ネロとかでゲーム外からクリーチャー無限に出せれば無限に除外されたカードを増やせたりできないだろうか

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:18:01

    >>175

    デッキを封印でゴリゴリ削っていくから良くても40上限じゃない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:22:51

    >>176

    アルカキッドで山も無限に増やせるし出来ないことはなさそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:27:09

    >>174

    実はモナーク様って着地してもゲーム終わらなくってぇ…、ザビ・ミラループはともかく、各種悪魔神立ててもモナーク様+悪魔神で盾割り切りまでしかいけないから普通に返される

     そもそも毎度都合良く悪魔神やらザビ・ミラやらが墓地に落ちるわけもなく…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:31:27

    >>178

    分かるけどかといってこれ以上出しやすくするわけにもいかないカードだと思うよ

    オトマみたいな奴を刷ると途端に壊れてしまう

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:38:25

    あの一撃で決めきれないけど上手く行けば勝ちって感じが最近楽しくなってきたよモナ様

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:45:14

    >>179

    それは理解できる

    個人的には、出しやすさも出力先も据え置きでいいから、ちゃんと受けになるデモコマトリガーが欲しい…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:46:15

    墓地から出せるデモコマが欲しい

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:09

    墓地から生えるデモコマはザキラ様と条件付きながら不死デッドが要るから十分ではある

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:55:09

    蘇生タイミングが自ターン開始時のゲンセトライセとかあったら結構ヤバかっただろうね
    あとシンプルに種族がデモコマに変わっただけのボーンスライムとかも一気にバグりそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:01:42

    《覇王の腹心 ザガーン》
    6コスト 7000 Wブレイカー
    マナ武装 5:自分のターン開始時、このクリーチャーが自分の墓地にあり、自分のマナゾーンに闇のカードが5枚以上あれば、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうした場合、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:04:53

    開始時ゲンセ、あったら当然嬉しいけど、ゲンセはブロッカーと武装7のニトロ吊り上げ付いてるのが偉い

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:38:25

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:36:05

    モナークもハマれば連勝できるけど結局ドルマゲドン搭載のデッキとは半分ミラーみたいな戦いになるから結局上がらんのよな~苦行
    とりあえず自分は盆踊り以外の黒単色チャージャーないしベラドンナ辺りNDにほしいのと、次でNDからデスザロスト落ちると切り返しと進化デモコマのプールが終わるからバカネク辺り実装してくれると嬉しい

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:05:47

    青単VV8、初めて触ってみたけど一回起動しちゃえばもうほぼ詰みやな
    VV8とギガスピードのおかげで手札潤沢になってるから2回目以降のEXターンはどうにでもなるわ
    後はEXターン連打しながらアダムスキー引けるの待つだけって感じ
    低速デッキ軒並み潰してるし相手側が無限ループ見るだけになるのもゲーム体験が良くないみたいな理由でお仕置入るかもしれん

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:12

    >>189

    長すぎて相手にするほうは地獄なんだよな

    あれってエクストラターン入ったらほぼ負けで降参したほうがええんか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:09:35

    >>190

    たまにミスって勝ち拾えることあるからレジェ狙ってたりするなら我慢した方が良さそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:12:19

    >>190

    ごく稀に事故ってターン帰ってくることあるけど大抵は時間の無駄

    大体3ターンくらい無限ループ見せられた後アダムスキー出てきてすごく嫌な気持ちになる

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:14:50

    ギガスピードが万能すぎるのとインスレートがやばいわ
    特にギガスピードはループパーツ、相手のメタクリやフィールドを退かす、フィールドあれば2面除去トリガーにもなる、と万能すぎる
    1枚で何個役割持ってんだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:16:10

    ギガスピ、ブロッカー貫通するの意味不明すぎるんだわ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:41:13

    ギガスピードはもうブリキンアースみたいなもんだろ
    こいつを規制してくれ

  • 196二次元好きの匿名さん 25/04/12(土) 15:44:34

    ギガスピードは新弾なので…まぁお仕置き食らうとしたらオールフォーワンかVV8…?

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:52:27

    vv8壊れたのギガスピード来てからだしそこ触って欲しいけどキリコほどぶっ壊れでもないし厳しいかな〜
    ブロックされないと自バウンスのどちらか無くしても良さそうではある
    無限ターンはvv8のコンセプトだしそこは変えなくていいと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:52:39

    VV8は無限エクストラがコンセプトらしいけどさ
    そんなの知らんからターン1にしてくれ

  • 199二次元好きの匿名さん 25/04/12(土) 15:54:23

    >>198

    ターン1でも負けたら文句言うんだし変わらんでしょ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:54:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています