- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:13:18
本来は王道篇と同じように多色クリーチャー推しなだけのグッドスタッフ重視の弾の予定で各陣営の設定とか無かったが、ARev篇の「5種類のデザイナーズが組める」って路線が受けたから急遽「アビス、魔誕、連合軍、テクノ・サムライ、スチーム・ナイトの5陣営が登場」って設定を捩じ込んだんじゃね?で、カード内容にそれを反映させる余裕までは無かったからデザイナーズコンボは陣営がチグハグになったように見える。ARev篇のアンケートやら反響を商品に反映させるならこの時期だろうし
別にグッドスタッフ推しならそれで不満は無いけど、だったらわざわざ「それぞれのカラーの5陣営が登場」なんて触れ込みにしなくてもっていうか…
スレ画はどうみてもデザイナーズだけど陣営が全然異なるやつ - 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:15:17
長い
三行で - 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:16:41
"邪推"の意味合ってる?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:17:12
テクノサムライで紫電効果再現できないだけでここまで妄想膨らませられるのすげーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:17:17
恐らくだが元々は各陣営でデザイナーズとして完結させる予定だったけど、効果が出来上がった辺りの段階で「にじさんじコラボやいきつよデッキで始めた初心者からしたらどのカードがどの陣営なのか分かり難い」って問題点に気付いたから意図的にバラけさせたんじゃねえかな。初心者が色だけ合わせて組んでもデッキになるように
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:18:56
言うても王来MAXみたいに敵味方でサポート共有できるシリーズもあったし種族はあくまでフレーバーみたいなもんで実際にはグッドスタッフ寄りなシリーズってだけだろう
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:21:14
「ジャイアント メカ マジックの連合軍」とかどう考えてもデッキになる訳が無いし、元々は5陣営の設定は無かったのはありそう
サムライとナイトの匂わせが出たのも4弾じゃなくて後付け企画っぽいデュエナマイトだし - 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:21:48
もしそうだとしても何が不満なのかよくわからんな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:24:23
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:26:59
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:28:37
なんか発狂してる信.者多いな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:29:32
SHIDENしか相性よくないならともかく現状デスモナークから進化できる赤入りのGNEO進化はだいたい恩恵受けれるくらいには汎用効果なだけだしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:32:10
こいつ呪文に一切触れないロマノフサーガにはなにも言わねえくせに410だけに粘着してんのが滑稽すぎるわ戦国武闘会で紫電に負けたヤツがスレ建てしてんのか?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:32:15
ジャーッスッスッスイ
がんばれ - 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:34:10
サムライを狂信してるやつって面倒くせえな…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:36:54
というかナイトもサムライも名前だけ似てる別人だろ、ナイトマジック効果をcip2回で再現するスチームナイトとクロスギアでの強化を超魂Xで再現するテクノサムライだし似てる様で似ていない再現ってのが開発コンセプトにあるんじゃねぇの?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:38:11
スレ画以外にもカオスマントラ+ビスマルクとかもデザイナーズっぽいけど陣営違うな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:42:48
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:44:39
それあるかもな、GOA入ってから種族単位デッキが多くてそっちに慣れちゃったからその考えでいるプレイヤーは多そう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:55:42
テーマ推しと3色多色推しを同時にやろうとすると明らかにごちゃつくだろうから残当ではある
そういうのは特殊弾の領分よ - 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:08:44
3文明の組み合わせでデッキ組めますっつってんのに誤解する方が悪いとしか言えねぇ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:11:50
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:14:27
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:08
それ端から見たらヒューマノイド爆がヒューマノイドサポートじゃないことにキレてるレベルなんだわ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:30
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:52
ぶっちゃけ超魂Xの効果とサムライが同時に見えたら「これ超魂Xをクロスギアに見立て動く新軸なんだろうな」って思わないか?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:39
むしろ特殊パックならまだしも通常弾で従来の戦略軸で押し出す方がデュエマらしくない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:45
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:32:49
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:33:20
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:35:01
1年やってく通常エクスパンションの1弾でキレてるの怖いからね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:42:01
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:04
アニメが打ち切られたおかげでキャラなりきり遊びでも勝てるようにという制約が必要なくなったからな
丁度アニメが休止してた不死鳥編がそんな感じだし - 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:50:45
パコ→チャラを少し守りやすく単色なのが偉かった、パンプも偉い
ドラグーン→2コス初動引けてない時の素出し、メクレで出た時に動きやすくなった
シデン→即打点、耐性ありになれるアタッカーだから使いやすい
一通り試して見た感じの感想
好みもあるけどどれも利点はある
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:59:19
能力再現してないレクスターズこそ真のディスペクターとか言ってそうだなこいつ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:21:37
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:25:29
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:26:58
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:27:23
煽り抜きで聞きたいんだけど何考えてこんなスレ立ててんの?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:27:28
触ったらアカンぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:28:38
そもそもナイトマジック無いナイトやクロスギアが無いサムライの時点でもう別物ってなりそうだけどな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:51
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:25
今クロスギア出して喜ぶのは老害だけだろプレイヤーは要らん店は売れん
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:26
意識してないとは言わんがスレ画は別に紫電再現のデザイナーじゃないぞ、動画でスレ画の二枚に触れたうえで相性いいんです!みたいな感じのことを言ってたからな、デザイナーならこれで紫電の再現ができるんです!くらいのことは言わんとおかしい
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:56
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:57
不死鳥編でアニメが休止してたとかいうエアプなのかどうか判断に困るライン
いや確かに切札の系譜は休止してたけども… - 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:32:09
じゃあその弾で再現ギミックできるカード追加されたらいいんじゃないですかね?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:40:11
Gネオも超魂もこのペースで行くなら2弾で〆ないと不味いレベル
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:00
漫画でサムライ使いとデュエル中に友情が芽生えるけど、410の効果で山上からデスモナークが入っちゃって人格を乗っ取られるんでしょ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:08
文明推しの弾で種族推ししてきたサムライナイトを復活させたのが良くなかったんじゃねえかな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:08
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:39
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:52:40
次のパックではアビス・連合+ナイト・魔誕+サムライの3勢力くらいになってるかもね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:11:40
逆に何でアビスだけはまだ種族推し続けてるんだまである