- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:38
油断してたら急にマナと場吹っ飛ぶの怖いな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:22
現代だとハイランダーに寄せる理由がもう墳墓くらいしかないからな……
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:32:02
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:35:13
俺バカだからわかんねぇけどよぉ…墳墓もボルメテウスもそもそも引けないと動けねぇんじゃねえか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:35:58
実は墳墓は3枚くらい積んだってデメリットないんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:36:00
こう言っちゃアレだが墳墓ケアって言葉は要はハイランダーじゃなくてもある程度どうにかなるって意味だからな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:23
墳墓はピン刺しする必要性は特に無いですね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:31
しかし2コスト3コストマナ加速がアホみたいに種類あって下位互換とかもあるからハイランダーで採用しまくって構築するのはありなのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:37
そもそも被害を0にするよりは最小限に抑える方が結果として戦いやすくなるから墳墓も今ではハイランダーに拘らなくてもいいっていう…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:18
「ハイランダーにする」意味はほぼないけど
「ハイランダーに近づける」意味は墳墓使う上でマナ置きに悩みにくくなるという点であるからな
最もデュエルが高速化してる以上、墳墓デッキでもある程度2積みも許容されてきているが