- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:51:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:23:35
要望の声を出し続ければいつかきっと叶う…カモーネ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:35
この前のスキン化祭りで来ないのはシンプルに忘れられてそう
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:51
その前にテック団にテコ入れしろ
墓地にテック団が3枚以上あれば相手ターンの終わりに墓地から復活する黒青でコスト5以上のドラゴン程度でいいから - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:32:17
この間のメインストーリーに少し出たのは希望があると思う
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:54:43
勝舞編もルートや牛次郎、アッシュが来なかったし、来ないやつもいる、くらいで割り切るしか無いと思う
もちろんきて欲しいならアンケートに書き続けるべきだ、とも思うが - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:48:19
取られたとかいうけど少なくとも原作キャラのスキン枠増やすことには意欲的だし、悪意ある言い方あんま好きではない
ほんとにこのキャラが好きなら申し訳ないが、こいつ出てたらどうせ違うキャラが出ないって愚痴言ってるんじゃないかと思う - 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:47
まぁコラボとかでもリソース取られてるだろうし、スキンにするにもタイミングが難しいんでしょ
来年の今頃には同じように来ててもおかしくない - 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:23
原作キャラより需要あるアニオリを優先するんだからしょうがないでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:27:37
QEDのせいとか言われてるけど全然住み分け出来てると思う
それよりカイトの存在のがキツい - 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:30:13
頭脳派水文明の男キャラはカイト、No.2、牛次郎、ギュウジン丸と多いからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:25:09
水文明キャラが、QEDを初めとして男も女も強敵多すぎる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:32:02
守護者として初期から登場しキリコとのcpで推せるカイト
大した情報が出ていない時から大人気のQ.E.D
原作キャラで屈指の人気があるNo.2
期待の超新星ヴィヴィ、アダムスキー
これは渋滞するわ - 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:34:18
ガロホ再録しないならオンセンじゃなくて勉ちゃんで良かったとは思う
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:08:47
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:10:00
権利を取られたみたいな被害者意識全開の発言するやつって10割文句言いたいだけのクソカスゴミムシだからマジで迷惑なんよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:36:49
水文明は正直渋滞してる
シリーズ全体で誰か一人水文明使い出して!って言われたらミミちゃんだろうけどアクの強い奴らが多すぎてそいつらが横並びな感じする - 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:46:31
擬人化で盛り返したデュエプレなのに水だけで大小キリコにQEDヴィヴィアダムスキーいるからな
んでここに推定シャコガイルも来る - 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:54:12
というかこいつ欲しいか?
本編での功績少ないし敵のかませがほとんどだぞ - 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:55:03
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:09:58
ぶっちゃけモデルがでてきてシティバトルでも対戦相手として出てこれただけマシなんだな
勝太編終わりにねじ込まれたデコちゃんみたいな奇跡を祈るしかないのもいるレヒ - 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:21:25
ドクター√とか牛次郎みたいな色物系スキン普通に欲しいんだよな
牛次郎行動は終わってるけど口調自体はそこまで苛烈でもないから
ギョウの暴言エモートが許されるならコンプラ的な障壁もなさそうだし - 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:19:01
ぶっちゃけネタキャラにしたのがまずかったと思ってる。
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:26:53
逆にモデルを出しちゃったからこそスキン化して欲しいって意見が出た
言い方悪いけどオンセンだってモデル出てなかったらスキン化を希望する声も出てなかっただろうし
るるちゃんもスキン化要望こそあれどモデルがなかったから完全に諦めムードだった
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:49:45
ぶっちゃけやヨーデルと違ってベンちゃんには特徴的な口調とかが無いから、所縁のあるクリーチャーが出てもセリフにキャラ要素が混ぜられないんだよね
過去にtier1デッキで使われたヨーデルワイスはまんまレヒ〜って喋ってるし、斬込の哲、カチコミの哲、チャケ(クリーチャー)は全部「ぶっちゃけ、○○なんだな」口調だし
そういう意味ではデュエプレスタイルに噛み合わなかったキャラ
とは言えベンちゃんだけ来て他2人は立ち絵すらない、ってのは解釈違いだから来るなら3人揃ってて欲しいし、でもそれはかなり厳しそうだから諦めてるってのが俺の本音
最後の最後にドラゴン龍とオンセンの実装で満足させていただいたんでね、感謝こそすれどもう文句は言うまい… - 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:36
藁巻の化身喋り方めっちゃ似てて好き
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:37:05
VSから見る影もねえからな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:43:57
まぁとりあえずシクとか以外のルートでスキン実装出来るのがわかったから期待せずに待つよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:27
さては欲張りかオメー
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:57:35
登場してからかませ犬じゃなかった場面の方が少ないイメージ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:00:45
実際こいつを本気で欲しがってるやついる?
勝太の親友枠としてもルシファー、レオ、ぶっちゃけとかの方が余程しっくりくるでしょ
デュエマ辞める詐欺で感動風の話やっただけで親友面されても、勝太と釣り合ってないのよ - 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:50
せめて敵の幹部倒すとかあったらな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:04:28
勉ちゃんのキャラクターとしての1番の特別性は
勝太にデュエマを始めるきっかけを与えたってところなんだろうけど
肝心の続けるモチベーションとなったのはドラゴン龍だから
本当に僅かな特別性でしかないんだよな - 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:05:33
VSの時は結構強かったんだけどな
ルシファー2戦目とかもアツかったし
VSR以降のぞんざいすぎる扱いはちょっと酷いと思うが - 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:08:08
デコちゃんに関してはジョーの母親って側面もあるからな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:09:14
vsr以降の勉ちゃんまじで色ボケメガネのイメージしかないわ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:31:17
中学生勝太編、やたら神格化されてるけどこういう「これはアカンわ」って部分は結構あるよな。