- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:53:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:57:53
強化来るけど環境はむりそう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:04:03
ふわん、原石とアドバンス召喚を活用するテーマも増えたな
良くも悪くも帝は方向性が少し散らかってる印象もあるが次の強化はどう落ち着くことやら - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:08
アドバンス召喚テーマだと何だかんだ帝が一番愛着あるから復権してほしい気持ちがある
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:11:43
イデアかわいいよね
ルキウスのマスコット感も好き - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:13:33
溶撃か領域を先攻で安定して張りつつ相手ターンアドバンス1回が安定してもまだ環境はきつそうだな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:40:47
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:44:44
遊戯王でテーマデッキという概念を初めて生み出したんだっけか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:46:42
そこは何を持ってしてテーマデッキを定義するかにもよる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:48:14
最初のテーマってHEROではないんだな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:53:32
黒蠍
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:56:34
「◯◯」カードみたいな名称カテゴリを最初に指定したのは確かウィジャ盤のメッセージカード
そのちょい後ぐらいにトゥーンの目次とかが出てきたような流れだったはず - 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:16:10
昔は忘れかけた頃に環境に戻ってきたテーマだったけど、現代遊戯王じゃ流石に厳しいかな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:26:57
次元帝とか子供の頃好きだったから復活して欲しい気もするけど
現代遊戯王についていけるパワー持ったらアカンたぐいのデッキやな多分 - 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:07:24
環境入りしたテーマデッキだとカオスが最初のイメージだなぁ
そもそも帝ってグッドスタッフで強い上級モンスターがばらばらに出てきてこいつらどんどん出したら強いんじゃねって後になってできたデッキだから最初のテーマデッキ感はないなぁ - 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:24:35
真帝王領域とかいう割とヤバめなカードとかあるしな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:52:50
帝のロックカードがエクストラない前提効果だから許されてるけど、やっぱ状況次第では地味に使いたい場面もあるしな。