- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:52:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:53:28
斎王救ってくれた恩人だし
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:55:14
根が優しい
斎王を救ってくれた
自分がプロなので学生に対しては甘い
邪心教典の影響がない
なので・・・ - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:55:15
元々は戦ってたりしたのに自分と友を救ってくれたことへの感謝の気持ちがカンストしてるからな...
十代が解決してくれるのが当たり前のようになってしまってた面子とは感じ方が根本的に違う - 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:58:24
後良くも悪くも十代への行動が縛られる立場もないからな
意識してたかはともかくカイザーは先輩でクロノス教授は教師だからどうしてもそこの目線が入ってきてしまう
エドは後輩()だからそっちの影響ないし - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:16:40
なんならこいつネオスとの初対決の時点で十代に対するわだかまりは解決してるしそれでもまだギスってた部分はミズチとの対決で解消してるからな…
後本人が表で気丈に振る舞いながらも本心は割りと弱いこと自覚してるのもあるから弱ってる相手にはずっと親身なんだ - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:20:38
割と人の内面を見るのは得意なんだよなプロ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:43:10
三沢の時もエドだけが三沢の本心に気づいてたしね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:44:04
2期の十代と比べると明らかにおかしい状態だから
そりゃあ優しくもならざるを得ないしというか対応に困惑する - 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:26
どうでもいいけどスレ画のエドかわいいな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:09:32
普段は厳しいけど本当にヤバい時は気づかえるイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:10:04
最初の異世界で通信してた時も十代の声が聞こえなくて気にしてたな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:01
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:47:43
そらまぉ翔の異世界での十代に対する塩対応の7割ぐらいが経典の影響な訳で…なんで経典使ったヤツを倒したのに最終盤まで影響が消えてないんですか…?(困惑)
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:54:40
カイザーと十代に対してどうしてやるべきかすれ違いが起きてるの面白い
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:02:23
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:06:28
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:07:48
あんま話題にならんがアモン戦好き
あの手この手でエグゾディオス以外の隙を突こうとするのは流石プロって感じ - 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:19:26
プロになった、志す人には同じプロとして厳しいけど、基本的に働いてる身だから純粋な学生には優しいんだよなエド
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:32:45
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:40:43
高慢ではあるけど助けるべき相手のことは純粋に助けようとする
ノブレスオブリージュ的なキャラ - 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:23:17
異世界でモンスター相手にノリノリでカイザーの執事っぽい言動してるところ好き
分断してデュエルしかけるやつ - 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:37:20
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:18
ってかこいつ十代より年下なんだよな
そりゃノリノリで遊びたい心あるわ - 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:40:21
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:55:21
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:57:22
他には見せないけど自分は凡人と思ってるのが良い
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:59:00
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:09:46
無関係なやつ痛めつけて笑ってたけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:12:16
負けたら死ぬのはプロの世界にも言える事だから…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:50:50
「ヨハンのことはよく知らないけど斎王の時に重大に世話になったから今度は僕が助ける番だ」
みたいなノリで異世界行ってるからなエド - 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:12:50
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:27:55
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:58:43
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:08:42
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:39:28
クロノス教諭ってすげえよな、プロとはいえ自分より遥かに年下でしかも一応教え子だぞ?その相手に土下座ーニャ!ってするんだぜ…そらエドも了承するよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:37
一番仲良さそうなのは似た物同士のヨハンだけど1期のライバル兼友達が万丈目で2期のライバル兼友達がエドって感じする
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:23
3期で十代に親身になってくれるだけ評価上がる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:02:20
後半は負け試合の印象が強いが、
アモン戦万丈目戦と負けても株落ちないしちゃんと名勝負なの良いよね… - 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:33
斎王でも、光の結社の中で(自分を除いて)一番強い万丈目を表に出して、デュエル中に「万丈目に勝ったら一生空気キャラのままだぞ。ほら、負けて結社に入れば目立てるぞ?」って煽らないと勝てないレベルだからね
三沢は『精霊が見える』とか『レーザー衛星を持ってる』みたいな特別な力は無いから、斎王自身が直接戦う(勧誘する)必要もなかったけど
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:11:32
アモンに関してはそもそも勝てそうなやつが二十代とユベルぐらいしかいないから負けても仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:38:02
中盤の斉王には優しいエドもよい
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:36:40
エド自体2期で復讐終わりました、おかしくなった斎王が助かりましただから憑き物が取れたから精神的に安定してる感じはある
後本人は見えていないけどダッシュガイの精霊がエドの周りにいるっていうのがなんかいいよねカードとしての出番少ないけど - 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:44:03
憑き物が取れて恩人になってるのもそうだが
ある意味親しすぎない関係だったってのも3期の展開上はありがたかったとこもあるよなぁと - 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:42:06
いや万丈目に負けたのはちょっと格落ち感ある
あの話はいい話だけど - 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:25:38
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:29:09
万丈目は作中でもちゃんと強く描写されてると思うぜ
創作でたまにある強いがゆえに格上の当て馬にされて強さの指標として消費されてしまうタイプ
だからこそおジャ万城目の話が成立するんだしな - 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:33
基本的にいいやつなんだよ
ただ常識とか社会通念に即した優しさじゃなくて自分の正義感から来る優しさだから一歩間違うと自他ともに大火事なだけで… - 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:02
おじゃ万丈目は最強の十代にワンチャン勝ちかけたからマネージャーしてる内にかなりレベルアップしてる
- 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:56:45
ワンチャンどころかほぼ勝ち確レベルなのを敢えて負け演出のために見過ごしてる
- 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:23
- 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:11:26
最初「このいけすかねえヤツが負けるところ見たいぜ〜!」と思ってたのに負け試合も大体かっこいいのズルだろ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:07:11
万丈目はデュエルうますぎて弱いイメージ全く
無いわ - 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:20:33
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:28:09
サンダーは4期で急に強くなったからちょっと印象が追い付いてないところもあるが
エドとのデュエル前に十代戦あったから強くなったんだなってのはまぁ一応ちゃんとわかるし
あと地味に4期EDの映像も若干印象をフォローしてくれてる - 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:21:39
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:48:37
「性格が悪い」のではなく「いい性格をしている」って感じ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:33:08
単純に声がかっこいいから大体許せる
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:23
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:30:24
- 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:02
中間発表だと万丈目が1位だったから明日香と翔がその後多く決闘しただけじゃない
- 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:24
- 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:53:13
3期でカイザーと仲良さそうだったの割と好き
- 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:07:25
ダークネスがセコい手見破られて自力で伏せカード当てないといけなくなった時に案の定外して「これ2期の斎王なら当ててたよな」ってなってたのは面白かった
- 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:10:12