ノーモーションでの術式発動

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:12:39

    地味に高難易度技よね
    出来るの五条(常時無下限バリア)宿儺(不可視ノーモーション斬撃)羂索(アンチグラビティシステム)くらい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:15:59

    詠唱技名叫びとか掌印の重要性が描かれてるから一切なしでやるのは確かに難しそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:18:29

    バリアって張るときに何もしなくていいんだっけ?
    交流会のあたりで歌姫にぶっかけられそうになった時に何かしてなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:26:37

    直毘人も人間直哉も投射発動時に特に動作なかった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:27:23

    >>4

    その二人は術式の仕様っぽくはあるね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:29:53

    無下限バリアは半分パッシブスキルみたいなもんだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:58:21

    たぶん呪霊操術も呪霊の出し入れはノーモーション仕様なんじゃないか
    絵的に寂しいからか動いたり叫んだりもしてるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:01

    宿儺の斬撃はノーモーションもそうだしどうやって不可視にしてるんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:45:29

    >>4

    動き設定して動き出すんだから傍から見りゃノーモーションでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:47:52

    >>8

    逆に武器を使わない可視の斬撃ってあまり想像つかないな…

    なんかエフェクトが出るのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:53:25

    >>5

    術式の仕様言い出したらほぼ全部それにならない?


    投射呪法

    加速→ノーモーション

    相手スタン→接触


    御厨子

    解→方向性指定orノーモーション

    捌→接触

    世界斬→(本来は)掌印


    十種(宿儺)

    能力顕現→ノーモーション

    式神顕現→掌印

    摩虎羅→掌印+詠唱


    術式の仕様と言うより強い奴ほど手順が簡単な威力が下の技も実戦で使える域にあるって感じがする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:55:52

    >>8

    そもそも斬撃を飛ばしてる時点で凄い拡張術式の運用してるっぽいからな……虎杖のを見るに


    五条のオートマも冷静に考えると「オートマってどこでオートマにしてんの……?」ってなるし最強とはそういうものなのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:58:50

    >>12

    斬撃飛ばしは自分は普通に呪力放出と術式の合わせ技だと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:46:26

    >>12

    虎杖は初めて術式を使ったばかりの超初心者だから根拠としてはかなり弱いんだけどね

    1ヶ月練習した赤血ですら加茂より低レベルだから御厨子は基本技すらおぼつかない超低レベルのはずだし(それで領域展開できてるのは凄いアンバランスだとは思うが)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています