シャドウ・ゴルギーニ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:42:19

    キャントリップ付きのブロッカーで5コストのドラゴン

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:43:53

    除去耐性とかneo進化サポートとか抜いてスペックだけで判断するならウイングでいいな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:44:45

    あんまり強くなさそう?
    有識者教えてくれ頼む

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:44:54

    え? メカ待望の即チェンジとついでに2ドロー?
    悪くないんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:46:16

    影武者らしい効果どこ?
    メカの5コスはメクレイド以外のアクセスがあんまよくない印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:42

    光即時打点ドラゴン…ダンテ使えるな!(脳死)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:54

    オボロカゲロウの上とかに乗せたらどうです

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:48

    ボジソワカもしくはエンゲルス使うならこいつ採用することになりそうサポートとしてガンマ確定のペトローパかアシスター選択って感じの構築かな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:40

    出た時ドローあるのは偉いな
    メタ→アルデッド→こいつからチェンジって感じになりそうだがいかんせん淡白なスペックでなんとも言えねえ
    大型へのチェンジだと即チェンジはできないけどメタを守れるエンゴルギーニも強いしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:59:34

    >>5

    ペトローバとかアルデッドがあるし5を出すのはそこまで難しくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:34

    >>10

    ペトローバは攻撃時かつハイパーモードのコストもあってこいつの進化速攻は活かしにくいのがな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:38

    ハイパー化ペトローバの攻撃時にチェンジゴルゲルスしてペトローバ出して上にスレ画重ねると1ターン無敵になるのちょっと面白い

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:12

    >>4

    問題は自己軽減ないぐらいが、5コストで素出しするには物足りないないからメクレイドと併用したい所

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:38

    >>12

    そしてチェンジもできないというアンバランスさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:22

    ついにゴルギーニエンゲルスが地上に立つか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:14

    Jr.はいいけどシャドウゴルギーニ本人はどこだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:00

    >>16

    こいつの影武者だからカード名としてはわかりやすくシャドウになってるだけでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:49:25

    >>17

    態々影武者必要なのかね…ゴルドランの崩御もあったからかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:41

    鬼修羅の印象が強いんだろうけどデュエマの双子って片割れ闇落ちか洗脳されるイメージがあるな・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:04:48

    悪くないんじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:14:20

    只のNEOもチェンジで需要があるのだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています