俺「はーっはっは!!貴様のライフは残り100!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:44:53

    俺「所詮、落ちこぼれは落ちこぼれなのだ!」

    俺(貴様に残された手は高レベルモンスターを召喚して反撃すること…だが!それをすれば貴様は終わる!なぜなら俺の伏せカードは攻撃モンスターを破壊する《炸裂装甲》!次のターン、ガラ空きの貴様のフィールドに俺のモンスターが総攻撃を仕掛ける!)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:44

    GX時代でよく見た負けフラグだな
    懐かしさすら感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:07:36

    待て、本当に高レベルモンスターの召喚を行う事でしか突破できない強固な制圧盤面の可能性がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:08:22

    様式美すらある負けフラグ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:09:57

    うーん、美しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:27

    お前らどう突破したい?
    俺は自己再生持ちのエース出して一回破壊された後蘇生してまた攻撃したい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:49

    でもここで俺がトラップを無効化できるカードを引いたら面白いよなあ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:16:03

    攻撃したら負け?だったら攻撃しなけりゃいい話だよなぁ!?(バーンの構え)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:41

    「(とりあえず手札交換してから考えるか…)居合ドロー発動で。」

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:13

    伏せてあるのが炸裂とは言ってるが場に制圧モンスターがいないとは言ってないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:08:27

    こんな顔と手してそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:16:46

    ハッ!そんな攻撃力0のモンスターを出したところで何になる!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:59:30

    フッ、俺の引いたカードは………封印されしエクゾディア!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:08:41

    時械神メタイオンあたり出してあるあるネタ全部言わせたい
    ・なにっ!生贄なしでレベル10モンスターを召喚だと!?
    ・だが攻撃力0!そんなモンスターで何ができる!
    ・こ、攻撃宣言だと!何考えてやがる!
    ・せ、戦闘でも効果でも破壊できないモンスター……
    ・俺のモンスターが全滅……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:08:43

    >>6

    やっぱり相手のカード撃たせつつ突破したいよな

    エースを蘇生して連続攻撃しても良いし破壊をトリガーに出現するカードを撃っても良い

    爆炎からニヤッと笑いながら「それはどうかな」って言いたいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:33:18

    「自分より攻撃力の高いモンスターに攻撃だと!?血迷ったか!!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:11:41

    竜星の極み+王魂調和

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:21:59

    クロノス先生VSナポレオン教頭の回で、落とし穴伏せてニヤニヤしてる教頭好き
    地味に三沢にバレてるのも笑える

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:24:43

    シンプルにエースの効果で伏せカード吹き飛ばして勝ちたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:30:25

    サイコショッカー出して城之内君したい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:33:36

    昔の創作デュエルで伏せが宣告なら勝てたのにとよく言われるやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:37:56

    アスラピスクでダイレクト宣言してえ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:10:28

    >>18

    あの回GXで1番好きで死ぬほど見返してる

    デュエル構成が良過ぎる上に巨人がクソカッコいい

    ただ、クロノスのデッキ研究した割にナポレオンはなんで攻撃反応罠積んでるんだってのが疑問だが

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:26:16

    >>23

    重力解除がきれいすぎるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:22

    4000超えの高火力モンスターに耐性付けてワンショットするのが理想かな
    「わかってさ!手札から速攻魔法発動!俺のモンスターはこのターン効果で破壊されないぜ!」
    「俺が生贄したモンスターの効果でお前の発動した炸裂装甲は無力と化したのさ!」みたいなやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:38:49

    闇のデュエルとかじゃないならいっそのこと、自分のエースモンスターに全ブッパして「これで俺の○○の攻撃力はお前のモンスターを上回ったぜ!バトルだぁ!!」とノリノリで突っ込んで負けてみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:47:40

    ハンドレス状態の十代相手にライロ使って裁きで盤面更地にしてダイレクトしたらチェーンクリボーを呼ぶ笛でハネクリボー呼ばれてて延命
    次のターントップでバブルマン2ドロー→ミラクルフュージョンでフレイムウィングマン+
    摩天楼で裁き破壊からの直火焼き(4000-1000-100-3000=0)されて負けたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:59

    このクソでかいワイルドマンで罠を無視して突っ込みたい
    一応炸裂装甲は発動してもらって爆風の中から無傷で現れる巨大ロボが見たい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:23:51

    >>28

    カードゲームだから普通だけど闇のゲームだと怖いなこいつ

    自分の意思で墓地へ送るモンスターを強制的に選ばされるって絶対なんかやばい描写入るだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:38:02

    ここで敢えておまけみたいなノリで付いてるバーン重ねられて負けたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています