邪神VS邪神総合評価スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:35

    邪神VS邪神のリストが全公開になって
    トレジャーのスレや色々立ってると多いかなぁと思ったのでまとめて感想を述べられるスレを立てました
    再録に関すること、新規に関すること、新カードの構築相談、背景ストーリー語りなど、
    邪神VS邪神のパックに関することをそれぞれ話して下さい

    スレ画は私の新カードの一押しです

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:26:21

    一瞬 邪神 VS 邪神総合評価 かと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:40

    スチームナイトとテクノサムライ、名前が読みづらいこと以外は好きなクリーチャーのリメイク多くて楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:44

    ココ最近の通常弾では魔覇並に強い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:00

    自己軽減持ちNeo進化サイクルの軽減幅がバラけてるのはちょっと気になる。不満とかじゃなく疑問として

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:40

    >>5

    最初は全部軽減幅が一緒だったけどそれだと強くなりすぎたり、逆に物足りなかったりしたから調整したんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:15

    こんだけSRが強い箱久々過ぎてまあ買い得でしかないと思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:21

    今後この弾を下敷きに色々発展していくのではと考えるとそういう意味でも重要度が高いパックになるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:08

    黒トレが相変わらずドリームレア関連で需要低そうなのばっかで残念だわ
    新規は有効色推しだから他の文明を進化元にできるクリーチャーがたくさん出たのはデッキ作成の幅が広がって嬉しい
    不死鳥編と戦国編のリメイクが多いのとジャイアント関連、アーマード関連でドリメスノフェバード新規来るのはわかるけど残りの花嫁種族はちょっと可哀想だなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:57

    今回の弾ってただSRが強めってだけじゃなくてアビレボと同じで勢力推しのエキスパンションってのもデカいと思うんだよね
    王来みたいにどんどんカードパワーが尻すぼみとかじゃない限りまだ1弾目でコレだし
    少なくとも次弾まではGNEOと超魂Xが推されるのは確定だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:28

    テクノサムライは切札に加えて脇のカードも脳筋気味なんだな、410の攻撃トリガーと攻撃時能力持ち超魂Xの噛み合わなさがモヤモヤする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:49

    >>8

    この弾から発展どころか、超魂Xのギアの入り方とここ最近の公式のやり方考えると2弾で打ち切りの可能性大だろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:22

    〜西方より来る激流の竜騎公〜がイチオシかなぁ
    公開時点でも3ターン目にドローしつつビックアクション狙える組み合わせがあったのにマントラでコスト6出す型も生えてきて早く使いたいすぎる…

    2コス軽減入れれば多色埋めやロストウォーターゲート撃ちつつダンテとか引っ張れるのが激熱

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:00

    こっから別のキーワード能力に繋がるように考えられてんじゃないかと思うんだよな、メクレイドと革命チェンジみたいな感じで

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:07

    >>10

    言うほど勢力推しか?

    410とデスモナークが顕著だけどアビス以外は色さえ合えば何でもいいって方針だろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:41:49

    >>14

    順当にいけば侵略復活なんだろうけど他の新規能力はどうなることやら

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:06

    >>12

    別に打ち切りになっても3色推しも辞めちゃうとか新能力がよっぽど相性悪いとかじゃない限りは問題無いぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:24

    ナイト・サムライは復帰勢の復帰のきっかけとしても良さそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:25

    >>16

    メテオバーンとかかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:13

    >>15

    もちろん色さえ合えばなんでも入れられるってのは事実だけどそれぞれの3色勢力推しなのも事実だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:34

    コイツ3ターン目に殴るならなにか出さないといけないけどメタクリが強い色なのにこいつ重ねたら消えちゃうのがなぁって思った
    2と3で動くんじゃなくてメタにもGスト枠にもなるとこしえや手札増やせるコシンいれて進化元にすれば多色事故もある程度は防げそうかなって考えてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:50

    こいつかどんな活躍するのか本気で気になるし楽しみ
    とんでもねえこと書いてあるよこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:28

    少なくとも3弾目で能力変わっても進化推しなの自体は多分変わらないよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:44:49

    >>20

    勢力推しならせめてSRの枚数くらいは各勢力て均等にできなかったよかよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:29

    >>23

    タマシード再プッシュでも来るかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:54

    SRがギミック関係無しに強いのが多い上に柔軟なNEOクリーチャーのカードパワーが上がってるのが好印象
    久しぶりに4箱行こうかな〜ってくらいには楽しみ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:42

    >>21

    マストアープルとかも選択肢に来るかな、3コストで出た時に3コス踏み倒すやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:48:26

    >>22

    手札誘発が増えたのは今後環境間違いなく変わる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:44

    チアアカネの再録なかったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:52

    つうか半年サイクルは別にその半年内でフルスロットルだして完成させれば別に問題ないし新鮮味も増えて面白いまであるからな
    前年はそれがアレだったから不満でたけど今回は既にギアかなり高めだから別に心配してない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:14

    テクノサムライというか410はクソゴミのまま超魂が2弾で打ち切られて終わるエルボロムルートだろうな
    現状ですらアタックトリガーで下に置く効果とアタックトリガーの超魂効果が全く噛み合ってねえし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:33

    とりあえず、ジャジーブラッドは四枚買った方が良いかもしれん。あいつ、早い話チェンジできない代わりにアーテルやダークネスで出せるクローシスのカツキングだもん。しかも謎にVT避けるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:45

    単体でクソ強いカードは結構あるけど種族デッキとして見るとアビスくらいか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:10:05

    スノーフェアリー新規10種はやってんなぁって気持ちになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:16:13

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:52

    >>35

    ジャイアント強くするので頭一杯なんじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:25:45

    >>35

    アビス枠2デモコマ枠2ジャイアント枠2ナイト枠2サムライ1シノビ1呪文1だぞいうほど格差はつけてないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:28:03

    >>37

    計算も出来んのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:30:07

    王闘ボルシャックが4枚1万円以下で買えるかどうかだけ気になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:30:57

    ジャイアントとスノーフェアリー叩いとけばいいと思ってるやつが目障りすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:31:10

    全体的なカードパワーが高いのは前提として「陣営毎のカード合わせて引いたカード突っ込めばそのままデッキになるぞ!」みたいな雰囲気はあまり感じない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:31:55

    >>38

    ??? 推し種族以外は一歳新規srするなってこと?そもそも種族推しより文明推しなんだからバランス取れてるし計算できないのはどっちだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:32:42

    >>42

    一歳…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:35:19

    >>37

    メカ、マジック、ジャイアントで連合軍って言う一勢力だろ?

    公式がそう紹介してるんだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:00

    >>42

    ジャイアントの自然SRだけNEO進化関係でもフュージョナーでも無くね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:35

    シノビは別にサムライでもナイトでも使えるからよくないか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:38:28

    >>45

    背景ストーリーの都合とカード制作の都合すり合わせないといけないからな。カオスマントラはメカだけど相性いいのはぱっと見ケンジだし無理やりカードとして連合軍で使ってねって感じはしない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:04:32

    >>40

    まぁ正直異常な推され方してるし開発の人間のこと考えたらさもありなん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:08:34

    ハイパー化の印象が悪すぎたけどハイパーエナジーはようやっとった
    半年でもあれくらいやる気あったらいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:10:01

    3色だけあってインフレしたなーとは思うけど理性効かせすぎとそうじゃないやつの差が激しいとは思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:15:15

    >>50

    まだ1弾目だからな、王来編でも全部にいい感じに行き渡ったのは4弾まで行ってからだし3色の基盤に関しては王道Wの1年間で見た方がいいかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:22:04

    >>50

    王来篇も一部がトチ狂ってただけで全体で見たらそうでもないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:26:43

    >>22

    既に即死コンボ開発されてるしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:32:42

    ゴルファンは既存青緑ジャイアントに入れる理由が今のところ見つからんし十四番もマルルみたいなビマナの方が入りそうなカードだからトリーヴァたちは連合軍で使ってねって感じはする
    今回ナイトの方が優遇されてるしサムライは次弾かな…
    この感じだとリースのパーフェクト呪文次でそうだしミロク頼む

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:29:19

    久しぶりに雑に箱買って良さそうな弾来た感じある

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:01:41

    銀トレもVTはないがいきつよの人のためのブラゾとかガイアッシュ再録だからそんなわるかないね
    スクアーロだけ謎だけどNeo進化サポートも増えるってことかね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:15:32

    黒と銀はそこまでやけど新規がここまでいい感じなら文句はないかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:40:29

    >>36

    ジャイアント優遇は今に始まった事じゃないが全国優勝の後だと余計に優遇されてるように見える

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:41:11

    >>19

    どうだろう、超魂XGNEOの除去体制と相性悪いし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:42:01

    主要テーマと関わりのある花嫁種族の新規が増えるのは当たり前だけど
    特に関わりのない他花嫁種族と見比べるとなんかモヤっとする

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:07:15

    >>60

    ずっと汎用的な下回りで出ててアビス編からジャイアントの下回り〜中継ぎで使われてた種族がいきなり花嫁とかいう括りに入れられただけだぞ

    順序が逆だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:11:04

    花嫁花嫁うるさいやつって今後花嫁種族が横並びで平等に強化され続けないと一生文句言うのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:25:45

    スノーフェアリーで見て強いの嬉しいって言いに来た

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:06:44

    >>62

    オレらの方もそうだけど変な平等思考拗らせた奴いるよなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:21:50

    メカ使いがやたらとジャイアントに敵意向けてるけど種族らの目線で収録見た場合クローシスのカラー独占してるアビスが一番やべーだろ
    ジャイアントだって詰め込まれた側じゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:42:48

    >>62

    そりゃそういう括りを作ったからな

    誰か一つだけ無限に強化されてたら文句でるよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:46:37

    種族プッシュって分かりやすくテーマデッキ作れるけどその後汎用カードや他のテーマ用のカードにその種族入ってるだけで延々とグチグチ言われるのがデメリットなんだな

    分かりやすい例えとして>>66みたいな感じで

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:12:25

    次の弾がサムライのSR増やしてバランス取るんだろうなって感じ、mtgでもそういうやり方あったし何も思わないわ
    毎弾平等にしないと納得しない平等思想者は拘り強くて生きるの大変そうね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:15:50

    デュエマって特定種族やテーマで固めるデザイナーズいつもやる訳じゃないしな
    アビレボはたまたまそれ推してただけで以降はそんな拘ってないし今期は色で固めようと明言までされてる
    むしろ未だに固めようとしてるアビスが異端まである

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:26:04

    まぁ種族テーマとして完成させといて後からソイツらに汎用も兼用させますなんて贔屓以外の何物でもないからな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:32:12

    >>70

    順序が逆でしょ、元々汎用テーマだったのが種族デッキに抜擢されたって話、スノフェと鳥はそれでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:33:24

    スノーフェアリーは昔からずっと汎用やってるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:26

    新規で汎用種族作ったら?って話なら分かる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:53:26

    >>62

    あまりにも露骨だから言われてるだけだと思います

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:48

    しつこいアンチは置いといて
    今弾、カードの性能自体はめちゃくちゃ高いけど、まだ新弾のカード使った3cデッキ思いついてないんだよね
    汎用的な強さのカードが多くてデッキの形にするのがちょい難しい

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:17

    今回の汎用スノーフェアリーなんて明らかにスノーフェアリー強化になってないのにわざわざ新しい種族作れとかマジで効果とかシナジーじゃなくて種族だけ見て批判してるんだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:59

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:07:34

    ジャイアント毛ほども興味なかったけどこんだけ強化もらったらさすがに組むしかない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:08:41

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:52

    >>76

    一撃奪取に他の色軽減付いたやつとかマナコスト参照のメタクリだとかどう足掻いても種族強化にしかならんのに擁護したいが為に強化にならないとかウソつく方が嫌だね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:12:19

    今のところ超魂X全部つよいからテクノサムライに期待してる…またサムライに天下を

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:14

    >>75

    1番組みやすいのは多分アビスだろうな、難しいのはナイトな気がする、邪眼帝を出すまでのルートがわからん

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:24:15

    >>67

    でも火とか闇の汎用カードにコマンドが付いてても「バイク強化だ!ずるい!」とならないのが不思議なんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:32:37

    >>83

    バイクはまだ環境に顔出せてないからね

    今のところ魔誕モナークだって大して強くないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:30

    >>83

    ソニックコマンドも関係ない無から度々収録されてたし文句もはっきり出てたと思うが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:58:42

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:08:01

    ジョーカーズはジョラゴンループが環境取るまではここまで言われなかったからまあ人が増えたのもあるんやろなあ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:10:21

    なんか超強くない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:11:38

    >>87

    ジャイアントとスノーフェアリーには何言ってもいいと思ってるやつがいるのが良くない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:22:15

    >>87

    逆に言うとジョー編のジョーカーズ推しなかったらアビスも色々言われてたんだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:45:43

    >>82

    昇マントラにビスマルク乗せて攻撃すればそのまま乗っかるから良いんじゃない?

    2→3で繋がって蘇生先も仕込めるし

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:52:57

    実際種族推しをやめて文明括りにしてるのにアビスだけ半端にアビスで固めさせようとしてるのは謎
    他の種族ら組は新規出しても指定系はもうしてないから気にならんしナイトサムライもしなさそうだし

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:23:22

    それこそジョーカーズみたいに主人公種族なんだから以上の理由なくないか

  • 94スレ主25/04/12(土) 15:24:12

    一部対立煽り等あったので管理させていただきました。
    種族によって格差があるのは分かりますがエアプ等の言葉を使った論争はおやめください。

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:51:34

    >>9

    本当にこれ

    ハイパーエンジェルのくだらねぇジョーカーズ再録から何も学んでないんだな感。エボ卵とかラブエルフィンみたいにデッキ関連で高騰しそう、したとか読めるだろうにな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:02:00

    別にスノフェなんて強化こそ入ってるけどデッキの択が増えてるだけだし…
    あとはデスパペット強化だな!って感じ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:04:15

    今回くらいの良箱が続けばいいんだけどな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:17

    四箱買ったけどもしかして足らない可能性ある?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:19:25

    >>98

    ものによるんじゃない?軽減サイクルとかは何枚あっても良いだろうしSRも汎用性高そうなのがチラホラいるからシングルで枚数買い足すことになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています