- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:19:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:38:24
ヤケクソ墓地送り
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:24
テーマカードなんでも3枚墓地ってなんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:50
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:08:47
余裕でメメント
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:08:48
実装が待ち望まれてたカードだからな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:12:26
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:14:36
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:21:02
出力の高さに振り回されて全然まともに動かせてる気がしないのに何故か止まらない
これが環境デッキか - 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:25:52
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:29:19
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:31:43
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:32:23
メメントってMDでも中途半端なポジやね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:32:48
手数多すぎて時間足んねえよ!
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:33:23
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:33:42
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:35:11
超融合積みやすいのはメメントの利点だけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:35:40
メメントの設定とか色々好きだけどどうやっても杜撰な自分じゃ使いこなせない悲しみ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:38:42
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:41:01
原石ブルーアイズにジェット積まねぇよw
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:41:57
むしろ紙だと原石青眼はライゼオルとマリスの影に隠れてたおかげで大きな規制は受けてないけどMDではちょっと暴れ過ぎてるし規制入りそうよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:42:43
真面目にメメントで青眼原石とやるなら全力で着地狩り続けるか真の光打ち抜くかになるのかね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:44:44
どうせ1枚しか枠取らないから入れる人は入れるけどね、ジェット
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:44:51
展開が誘発を貰わずに全て通るなんて考えは捨てろ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:45:44
先行展開通ってる前提なら
相手ターンは原石やセットした祈りあたりにフラクチャー、融合ランで盤面荒らして真の光は残しておく
ターン帰って来たら真の光を適当にしばいて盤面空にしてワンショットでいいんじゃない - 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:49:00
環境での強さって意味ならそうだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:53:23
アナコンダ君のおかげで紙の比じゃない貫通力手に入れてご満悦
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:54:51
メメントは増Gとアトラクター以外、フワロスやドロバくらいなら割と60~70点の盤面を用意しやすいのが強みではある
ただうららやドミナス罠みたいにボーンパーティーとかで回避出来ない誘発を複数握られてるとかなりキツい - 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:56:19
展開調べても全員別な事書いてるぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:01:39
- 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:12:59
破壊ミッションこなすのに都合よさそうだから興味あるけど、如何せん展開が多様すぎて本人のプレイングに依存しそうだから尻込みしてる
- 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:15:20
あれはライゼオルが原石ブルーアイズ苦手な展開系駆逐した結果なので話がややこしい
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:00:37
メメントは手札良ければGアトラク以外なんでも貫通する一方で
基本的に貫通手段を魔法(フュージョン、パーティー、大収監)に頼ってるからそこを引けてなかったり止められると沈黙するからブレが激しいのよね
とはいえ1誘発なら大体貫通するから割と高い水準で安定しているとも言える - 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:49:03
追加前でも割とリカバリーは出来たけど新規追加で更に色々できるようになったよね
問題はどう展開すれば良いのかがサッパリ分からん事だ - 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:54:10
- 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:39:15
どうせ戦わせたところで先攻取った方が勝つんだからどっちが強いか比べるの難しくない?
使用難易度と人気の違いで原石青眼の方がランクマでの使用率上になりそうだからそういう意味じゃ青眼環境だけど - 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:59:11
メメント確かに強いんだけど俺が……! 使い手の俺の頭が悪すぎる……!!
コンパクトな展開心がけてマスカレ+テクトリカ+罠+墓地ウィッチですらもた…もた…になってしまう - 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:03:31
青眼もメメントもぶっちゃけどっちも同じくらいだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:12:19
青眼の方が誘発入るぐらいか
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:15:18
原石青眼はメメント対面は苦手だけどメメントが苦手な相手には軒並み強いから甲乙はちょっとつけがたいな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:21:27
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:41:29
ランクマ確率的に上りきるには後攻も一定の勝率ないと無理だし盤面崩しの後リソースどんだけ残せるかで後攻の勝率変わるんだけど
環境入るデッキってそのリソース回復と維持力が大体お化けな印象 - 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:48:54
枚数の差、ですかねぇ…祈り、乙女、皇脈だけでなく聖堂で召喚権追加もあるし
- 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:38
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:21:00
エンウィッチからシーホースウラモンゴブリンメイスで爆破メイス蘇生スリーピィサーチ冥骸王融合
カクタス冥骸王融合落としてメメントラン罠サーチカクタス蘇生ゴブリン蘇生カクタス爆破
テクトリカとなんか落として融合回収ツインドラゴンホーンドラゴンメイスサーチなんか蘇生
ゴブリンとなんかでマスカレ出してテクトリカ蘇生メメントランで融合セット罠セット
メメントの横並びは基本メメントラン墓地融合カクタスウラモンだからマスカレ(メメント2体)➕️テクトリカすると大変だと思うよ - 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:22:29
ちょっと前の霊獣と粛声みたいでやんした…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:41:05
どっちかというとあれよホルスギミックなりを取り入れていつまでも準環境ぐらいにいるサンドラ、ティアラの60GSみたいな感じ
墓地メタはガッツリささるし、増Gも刺さるけど、反面EXほぼ1回~2回ぐらいしか触んないしデッキから出すこともないからフワロス受けはすこぶるいい
あと最大の利点がテーマUR7枚(エンウィッチ×3、テクトリカ、神×2、スリーピィ)でいいのが一番の利点だと思うよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:06:06
テーマ内URの数で言えばめちゃくちゃ安いのよね、3積みするのはウィッチくらいだし
原石青眼は新規だけでも乙女祈りベリル皇脈と3積みUR4種だからね
作りやすさに対しての強さは破格な方だと思うわメメント