- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:40:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:41:15
遊戯王ビルパモンスターズで草
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:46:50
ヤミー一強だと思ってたんだけどなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:51:23
新テーマ需要は多分にあるんでないの?
あんまり強く見えないという偏見から言ってるけど - 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:51
これは上位入賞した結果なのでそれなら何デッキでも強い人が多すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:57:33
環境次第ではあるけどK9自体は誘発枠みたいにも使えるっていけんもあったがどうなんだろ?
クリストロンはレベル5を抱えてるし無限起動リヴァーストーム→スクラップリサイクラーからクリストロンに繋げる動きも可ってことでそこそこ相性が良いって感じか? - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:57:56
デュエリストアドバンスで環境変わるかねえ
現状面白そうなカードはあるけどパッと見環境に影響与えそうなテーマがあるようには見えんのよね - 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:58:17
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:59:25
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:04:23
K9クリストロンとか予想外の組み合わせ過ぎて草だわ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:04:44
青眼はライゼオルが消えたら押さえつけられていた展開系デッキが出てきて付いていけなくなるって以前から言われてたがその通りになった感じか
入賞デッキにコアキメイル・ドラゴが採用されているパターンも見かけたし中々苦しんでるのかな - 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:05:40
- 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:01
長期戦得意で誘発入れまくれるドラゴンテイルとデッキタイプが被ってるのもひとつありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:07:07
K9はセブタキ減らされてるのにようやっとる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:11:51
いやあにまんでもちょくちょく「K9クリストロンどう?」のスレを見かける
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:15:10
クリストロンがまあまあ結果出してたしK9も強いは強いけどまさかこの組み合わせが主流になるとは……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:15:24
イズナルプスのコンビが使いやすいγみたいなもんだしそれを最大限使いこなせるK9がデッキとして強いって事なのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:22:49
青眼は誘発受けが良くてリソース循環するコントロールって役割がだいぶドラテと食い合ってるところはあると思う
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:32:45
イヅナルプスがこれ単体でギミックとして機能するのは言うまでもないけど☆5が展開に絡むテーマにはヨクルが展開補助としても役に立つから混ぜ物構築で結構遊べる
K9単品だとイマイチ物足りない感は否めないけど今は最大勢力のドラゴンテイルが手札墓地でどんどん効果使うからイヅナがアクティブになりやすくて刺さってるように感じる
ヤミーはまぁうん… - 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:34:34
ドラゴンテイルヤミーK9全部優秀だな これからも期待できそう
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:35:01
CB ライゼオル M∀LICE
VS メメント センチュリオン
AD R-ACE ピュアリィ
TM ラビュリンス
GC 勇者
ざっくり印象に残ってるのを挙げても、最近のビルパ勢は光る奴を出してる印象あるわ - 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:38:52
純粋に最新システムが搭載されてるテーマが新しく3つも来るわけだから大抵は何かしら環境に影響与えるんだよね
ビルパだから強いと言うより最新テーマだから強い - 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:43:20
レギュラーパックが弱いように見えるけどM∀LICEの躍進
というか規制を受けた分リカバリできてるのは間違いなくALINのイグニスター新規の存在もあるだろうしね、アコードも使われてるし
もうちょいレギュラーパックテーマがメインで上がってきてほしいとこではあるが - 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:44:27
セブンスタキオン正直過剰まであるから無くていい派
自前のサーチ魔法とカオティックだけで十分だしどれか一枚通っちゃえば出たやつからどんどんサーチ繋がって貫通するから見た目よりサーチ足りてるんだよね
盤面見た目の圧は無いしデッキバレすると手札2枚持たないようにするとかで対策ムーブされたりで同期他二つほどのパワーは無いかもだけど楽しいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:45:13
実際問題ビルドパックってこのパックのカードだけでデッキが組めるってコンセプトの商品だしギミックのコンセプトや噛み合いはしっかり設計するのが本来の姿よ
ギミックのコンセプトを意識するあまりテーマの評価が下がることもままあるから難しいが(音階ペンデュラムやりたいが先行していまいちゴールが意味不明なままだったドレミコードとか) - 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:46:52
下馬評だとヤミーが一番やばいと評判だったけどドラゴンテイルに逆転されてるのね
K9は混ぜ物適正が思ったよりあったし想像以上にやれてる感じかな - 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:47:39
今までの新規分が来ないとろくに戦えないみたいなのよりはるかにましだな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:49:25
- 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:49:43
今回のビルパってニューロン公式おすすめ構築の出来が異様に良くて大会の構築とそんな変わんないんだよな
間違いなく採用枚数から何から完全にデザインされてる - 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:52:39
k9、ランク5の層が薄い問題はあるけどカオティックエレメンツやセブンスタキオンも使えること加味すると2枚初動の組み合わせ自体はそこそこあるんよね
特殊なのがその2枚初動に誘発が飛んでくると何故か1枚初動が突然増えることなんだけども - 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:57:16
つーか層が薄いとはいうけどモンスター無効のヴィマナと通れば勝てるパラダイスマッシャーと対象取らない素材化のアサイラムが居て不足ってことはないんだよな
勿論テーマ内のモンスターもそこそこ強いし - 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:58:39
- 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:09:31
- 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:11:43
揚げ足取り好きそう
- 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:17:01
イヅナとルプスのコンビが想像以上に強くて出張も増えてきた感じはする
あとルプスの対象耐性付与が思ってたより強くて対処に困る場面が結構ある - 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:15:09
竜華がここ最近のビルパだと一番格下っていう意味わからん状況
- 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:24:46
じゃあ今回もそのそこそこの内だね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:29:18
ライゼオル…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:46:05
誘発だけじゃ足りなくなって0ターン展開が増えてくるとなるとますますメンコバトルが加速するな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:27:04
ゆーて今くらいのテーマ誘発のパワーならちょうどいいというかG通るか通らないかのゲームよりよっぽど後手側の楽しさ増えてるから良いと思う
まあ行き着く先はアンリミティアラなんであくまで今くらいのパワーに留めておいてほしい(結局インフレするとは思うけど)
- 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:31:27
- 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:18:17
- 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:10:00
ドラテの0ターン妨害もかなり狭い3枚初動だしK9のイズナは割と現実的だけど相手依存で出力も常識的だから0ターン妨害があるから強い、って言われるとそうでもないしね
0ターン妨害が組めるから強いならベアルクティは環境テーマだ - 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:38:23
- 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:23:31
- 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:28:09
K9は発売前のsageがあまりにも酷すぎた
- 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:32:23
次の弾でヴァロンで場のカードに触りやすくなるし楽しみだのぉ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:33:26
このレスは削除されています