遊戯王勢に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:58:00

    コストをレベルにしたとしたら遊戯王でもサガは強いのかな?
    それとも強すぎて5、6ぐらいにしないと犯罪級?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:01:33

    墓地肥やし最強のゲームだから起動した瞬間に対戦ありがとうございましたになるけど
    こいつをフィールドに出して墓地にもう一体を置く手間がな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:07:08

    レベル3ならケルビーニで落とせるんで駄目ですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:09:06

    初動になるカードじゃないと評価されないから大した事ないよ
    そもそも遊戯王はもうループデッキが強いゲームじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:12:09

    遊戯王はダイヤモンドブリザードとかアンチャンス的な無効効果を複数並べるのが主流なんでそこそこどまりかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:13:11

    遊戯王はデュエマより手札誘発が強いからそこまで暴れないよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:15:57

    事前に墓地肥やすこと前提で召喚権まで使うとなると相当厳しくね?って思う
    ルーンみたいな低速なら案外使えるか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:17:20

    Gプルリア泡うららわらしヴェーラードロバクロウおまけにニビルも刺さるな
    大丈夫じゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:19:18

    効果止められても盤面に残られると地味に面倒
    通常召喚できる攻撃力3000の下級なんていないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:19:50

    【60墓地GSサガティアラメンツ】のエンジンとしてはそこそこ強そうだけど
    サガ以外に誘発吸う墓地利用パーツが多いからだしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:21:34

    事前準備必要で殆どの誘発刺さりそうなこいつ駄目ならギミパペ許されてないからなあ
    完全1枚で倒せない時点でそんなとびぬけて強くはないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:21:47

    コンボパーツ2枚要求なら既に遊戯王にもあるし大した事ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:24:54

    手札誘発って言う条件付きで相手ターンでも手札から使える連中がいて
    ドロー止めるカード・効果そのものを止めるカード・墓地からの復活を止めるカード・墓地のカードをゲームから取り除くカード・場にモンスターが出る度にドローできるカードetc.
    とまぁ豊富に揃ってるから割と止められやすいから一時期のデュエマみたいな事にはならないかな

    ただ、2枚揃えるだけでループが始まるのは流石に遊戯王的にもヤバい雰囲気がする。似た様な事ができるテレホンですら墓地に落とす手段は別に必要になる訳だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:25:27

    魔法が全部0コストだから呪文の方がヤバそう
    特にロストソウル

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:56:53

    特に工夫のない大量特殊召喚は全部の誘発を受けて憤死するゲームなんだ
    墓地から通常召喚できるようになってから出直してこい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:05

    >>12

    無限素材でしかないそいつと、揃った時点で勝手にデッキ掘り始めるサガは全然別物でしょ


    レベル3だから墓地送り手段はひとつあるとして、種族やら次第で十二分に暴れる素質はあると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:14:23

    一枚初動で場と墓地に揃いさえすば誘発刺さろうが充分強そうだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:16:17

    遊戯王的にはサガよりもダンタルやサイクルペディアの方が魅力的に見える

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:16:56

    ほぼ勝ちコンボを作るのもループに入るのもそこまでは難しくなさそうだけどそれだけでは環境で強くなるとは言えないな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:17:05

    通れば強い
    だけど、「通れば強い」は現代遊戯王だと前提でいかに通りやすいかが評価点の印象

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:17:22

    「サガ召喚して効果使います」
    「うららで」

    これで終わるからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:17:51

    こいつの種族と蘇生対象、悪魔族にして良いなら暗黒界に今すぐ入れたい。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:18:36

    処理後に墓穴撃たれるだけでも破綻する

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:00

    レベル3
    このカードがNSSS時または自分スタンバイフェイズに発動できる
    1枚ドローし1枚捨てる。その後墓地にモンスター3体以上いれば墓地のレベル又はランク5以下を特殊召喚しこのカードを破壊する

    遊戯王風に訳すとこんな感じ?
    少なくともデュエマみたいに環境に荒波を建てれるカードではなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:07

    流石に微妙かな
    手札に2枚要求するし後攻じゃほぼ腐る

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:17

    ティアラメンツに雑に入れても強そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:20:39

    単体カードとしては強い、けどデッキとして実戦を視野に入れると環境は厳しいぐらいが割りと多い感じ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:23:49

    初動にもならずお膳立てが必要でやることがドローと1捨てのループは大分弱い

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:25:18

    レベル3で3000はちょっと笑う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:26:11

    まぁでもサガエクゾは組んでみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:04

    デュエマと違って遊戯王は盤面有限なのが痛いな。墓地効果で蘇生する系のギミックとして使うと途中でループを切ってリンク召喚しないと行けないのが辛い。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:47

    >>27

    環境でやってけるかは展開ルート次第じゃない?

    うららで終わりつっても出し直す余裕があればいけるし、その辺の基盤がしっかりしてれば上でもやれそう

    単体カードとしては上で出てるテレホンとは比較するのも馬鹿らしいぐらいには強い

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:36:11

    テレホンとは違って盤面にモンスターが増えないのは差別化点だけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:16:22

    誘発握ってない壁とやるなら先攻1Tで40枚掘り切れるのが遊戯王だし
    NSSS時じゃなくて手札誘発だったらやばかったのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:53

    デュエマと違って遊戯王は1枚で相手を確実に殺せるカードがないからなぁ
    サガで掘り進めてもそこからコネコネしながら殺すカードを出力しなきゃならないから微妙

    何より4/40と3/40は期待値がかなり違う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:24:47

    サガループって最終的にシャコか無限ナンバーだっけか
    遊戯王だとなんやかんやコネコネしてバーンとかになるのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:08:14

    枚数少ないならロルバ不知火じゃね
    デッキ掘れるのもだけど、手札を任意のカードに入れかえるとも書いてるから
    追加で好きな誘発3枚4枚構えられるなら大して枠取らず勝ち確いけるやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:13:04

    非テーマカード2枚揃えるのって普通に面倒だからなぁ…ぶっちゃけそれができるなら他のカード使って勝つ方がよっぽど楽なんじゃない?
    結局はコスト制というかデュエマだから強いカードだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:13:47

    >>29

    互いに事故った結果、泥試合の末サガで直接相手の顔面を殴って勝つ試合が稀にありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:19:05

    同名3枚かつ初手5枚しか引けない遊戯王と同名4枚かつ7枚も引けるデュエマじゃ全然違うからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:20:56

    こいつ使うならエクゾくらいか?
    下準備めちゃくちゃめんどいし誘発で死ぬけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:24:15

    なんか最近この手のスレ多くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:25:49

    まとめ動画のネタ切れなんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:26:07

    >>41

    効果で手札捨ててる挙動っぽいから暗黒界とか?ドローもしてるし蘇生も付いてるし結構強そう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:31:46
  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:41:16
  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:46:54

    閃刀姫引き合いに出しておいて「遊戯王しか知らないならレスするな(意訳)」とか言って荒れまくって消えたスレとかあったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:13:07

    >>16

    まあテレホンループでもEX食うとはいえサイバースクロックドラゴン2回出してデッキ全部墓地にぶち込めるけどな

    そんなことしなくてもテレホンループ止められない時点でもっとコンパクトなワンキルできるが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:17:07

    悪魔族ならガイド召喚から持ってきてケルビー二出して墓地に2枚揃うからあとは何とかバオアに届かせれば何とかなる

    ただサガってデッキ掘れるだけで手札増えないし揃えるまでに手札何枚か使ってて、デッキから引っ張る系の効果も全部使えないとなると勝つのも難易度高そう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:21:29

    どっちかと言うとラッシュっぽい効果
    でもレベル3の3000打点は許されないかな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています