歌姫先生って

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:46:44

    顔のキズ隠す気ないのいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:47:29

    でも年齢が出てきたデコルテは気にする

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:47:35

    女性らしい所はあるんだけど根っこのところ男前なの好きやわー

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:49:19

    この人いじられる印象ばかりあるせいか可愛い扱い多いけど個人的にはいざってとき生徒守るしかっこいい印象の方が強い
    あと単に口調が男前なのがイケメン感ある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:51:30

    >>4

    出てきたら駄目な術式?立場?らしいのに生徒庇うために前線に飛び出してくる歌姫先生最高だよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:51:45

    あの五条が気に入ってるくらいだからマジで女々しい部分はないんだと思う
    女性としての自分を大事にしてるのは女の人としてはそら普通だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:53:44

    >>3

    0.5巻の歌姫、当時ファンから印象と違うとか色々言われてたけど俺は普通にこの歌姫がらしいと思ってたし好きだと思ったわ

    生徒達と良い距離間築いてるよねこの人

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:54:42

    >>5

    それそれ

    しょーがないでしょじゃなくて「しょーがねーでしょ!」ってのもガチさがあってぐっと来た

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:55:04

    男尊女卑激しいらしい世界で変に傷気にしてたら却ってめちゃくちゃ舐められそうだしな
    多分見えないところで色々悔しい思いもしてそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:55:25

    >>7

    逆にそう言う人達どういう印象持ってたんだろ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:56:21

    >>9

    それすらも家入と飲んで「知るかこの野郎!」って一晩中吐くだけ吐き出して翌日にはすっきりしてそうだわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:57:05

    >>8

    しょーがねーでしょ大好きだわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:57:58

    >>11

    そうだね。それくらいじゃないと多分生き残れない世界だよな

    家入と仲良く酒飲んでるところ見たい

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:58:00

    これぞ「女傑」って感じで好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:59:02

    >>11

    引きずらない人っぽいよね歌姫先生

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:59:27

    傷できた時の話って明らかになってるっけ
    申し訳ないけど見てみたさはある

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:00:06

    チャージに時間がかかる?術式の問題で単独で一級祓うのが難しいだけで術式が問題ないなら一級相当とかなんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:00:18

    この人傷出来てたとしてもそれはそれとして仕方ないとか捉えてそうな気がする
    というか傷に関しては隠すどころかマジで気にしてなさそうなのがいいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:00:48

    >>16

    銀魂の月詠みたいな感じだったらいいね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:01:47

    あの東堂ですら慕ってるぐらいだから
    それぐらい人間できてるよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:02:09

    なんならこの人家入だけじゃなくて七海伊地知とも飲み交わしてそうだわ
    五条はこの人に付き合わされて吐いた説

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:04:32

    >>11

    わかる

    0.5巻見て思った

    この人うじうじしない人っぽい

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:05:17

    >>20

    それだよな

    あの東堂が慕うくらいなんだから人間出来てるのと男前なのは絶対ある

    九十九師匠があれだし

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:05:31

    >>22

    ヒュウッガキね!!じゃねーんだわ草

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:08:04

    >>21

    絶対歌姫高笑いしてる

    初めて五条に勝てるものを見つけて上機嫌になるのが見える…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:13:57

    >>24

    でも多分学生たちが酒って言ったらガチ説教始まりそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:17:40

    顔の傷をファンデーションで消せないなら、隠すのは無理なんじゃないの。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:18:35

    (めちゃくちゃかわいい見た目の大阪のおばちゃんっていう印象だった)

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:19:27

    >>28

    めっちゃわかる

    「これも持って行きなさい!」とかお裾分けしてくるタイプ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:19:38

    交流会で生徒が女の顔の傷は欠点って言った事をモニター越しで聞いてたんかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:20:53

    >>30

    聞いても気にしてないから普通だったんじゃない?

    それより三輪のこと心配してたし

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:21:02

    >>30

    聞いてたとしたも怒らないだろう

    (この子も苦労してるしね)ってむしろ同情心みたいなものがありそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:22:57

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:24:38

    顔のど真ん中に傷が残っているという事は、結構深傷を負って死にかけていたんじゃね

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:25:48

    これ火傷だったりするんかね
    反転術式でも真希さんの体完全には戻らんかったし

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:27:10

    >>11

    やめろ

    呪術の女らしい部分を出すんじゃない

    初登場時のおしとやかな猫を被るんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:56:56

    芥見ってこの業界だから傷くらい残るで何人か傷物にしてるけど
    実は傷フェチだったりするのかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:00:22

    >>30

    あのセリフ、むしろ身近に歌姫がいて顔に傷のある女の苦労を知ってるから言ったんだと思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:02:21

    京都校全員から好かれてる人徳

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:06:10

    >>37

    傷キャラ多いし多分そう

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:00:45

    >>30

    あれってむしろ西宮が歌姫のこと指して言ってたんじゃないかと思ってる

    もちろんそういう呪術界隈がクソだという認識で

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:03:07

    硝子さんと京都校生達の支えになってそうだし、歌姫先生自身も硝子さんと京都校生達が支えになってそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:06:39

    >>36

    おしと・・やか・・・?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:07:22

    >>40

    そうなんだ!?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:16:08

    >>26

    2年ズは飲酒喫煙しなさそうだよな

    多分五条世代はしてる、家入夏油は高専時代に喫煙飲酒してそうなイメージ強いんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:17:55

    >>43

    学生時代もおしとやかだったぞ!衣裳が……

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:18:30

    歌姫がおしとやかに見えるのはしゃーない
    アニメの動きや所作も丁寧な感じだったし
    口が悪いのも元はと言えば五条がウザ絡みするからであってそれ以外は普通にしゃべってたし(番外編出るまでは)
    番外編は男っぽい口調だったけど、それまでは基本女性口調が多かったから余計にギャップあったな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:20:51

    この文面だけで無限にほっこりできる

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:29:49

    メカ丸って歌姫のこと呼び捨てよな
    京都高専に引き取られて育ったらしいし居場所も知ってたしで高校生に上がる前から面倒見てたんかなーとか

    消去法でメカ丸しかいない辺りの内心を思うと俺はつらい耐えられない

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:31:59

    あのメンツ全員から好かれてるのはマジで強すぎる
    弱いけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:34:34

    >>47

    俺は学長のギャップのせいで当時の歌姫先生への印象が薄れたせいもあった

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:04:06

    >>47

    初っ端から舌打ちかましたが

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:25:20

    >>52

    これのお陰でその後お淑やかに見えるコマがあっても素がチラつくし、呪術の女キャラって基本膝くっ付けるような歩き方もしないしな

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:32:33

    生徒思いでサバサバしてていい人だよね
    リアルでこんな人に会ってみたいなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:33:31

    >>46

    スレチだけど歌姫って学生で二級(平均的な術師の天井)だから弱くはないよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:42:11

    >>53

    わかりやすいお色気ポーズしてくれるの冥さんくらいだな

    ちょっとヒソカっぽいが…

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:44:08

    >>56

    おしとやかな感じなのに仁王立ちのイメージが似合う歌姫

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:44:35

    >>56

    冥さんはアレでカラスくんたちの士気上げてる説あるから

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:49:44

    >>58

    カラス「冥冥様のお色気3割増しポーズだ!俺もう死んでもいい!」→黒鳥操術を後押しとして自ら特攻→冥冥にはノーリスク

    こうやね

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:54:06

    >>59

    なるほど足し引きの辻褄は合うな

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:53:35

    しかし京都校顔傷率たっかい 3人?

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:58:53

    生徒差し置いて一番楽しんでるのほんとすき

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:18:04

    >>55

    この時の五条たちが2年生だから歌姫は卒業間近か4年制だと卒業したての年齢だし、単独任務の条件的に卒業後も呪術師として活動するならこの年齢時に2級は必須に近いんじゃないかな

    いつ2級になったのかはわからないし年齢相応だし今では準1にもなってるから弱くはないのはその通り

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:14:34

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:19:07

    >>52

    なんか他のスレでも舌打ちが舌打ちがってやたらしつこかった人か?

    五条がそれだけされる理由があるから相対的に歌姫の態度もそこまで気にならなくなるって言ってるんですけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:52:55

    野薔薇ちゃんだって格好はおしとやかですよ!
    黙っていれば…うん

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:19:13

    >>66

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:26:21

    お淑やか要素そんなにあるか?何見てるんだ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:48:49

    上下関係厳しい昔ながらの元ヤンが大人になってTPOで礼儀作法をキッチリ使ってるというイメージ
    いわゆる姉御肌的なキャラ
    野薔薇ちゃんが10歳ほど歳を重ねれば歌姫みたいな感じになってそう

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:02:12

    >>68

    そう見えてしまう人がいても仕方ないよねって言われてるし、実際お淑やかだと思ってた人が多くいたってだけの話じゃん

    自分の意見と違った人がいたらすぐ何見てんのとか煽るのやめーや

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:06:22

    まあカテゴライズしなくてもいいよなあとは思う
    歌姫先生は歌姫先生なんだよ!

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:28:13

    しとやかにしている時もあるってんならわかるけど、総合しておしとやかと言われたらさすがに頷けないわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:31:20

    歌姫をおしとやかとは思わないけど、必要に応じて容儀を正せるところ好き

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:35:39

    >>73

    TPOをきちんとわきまえてる人だよね

    学長相手には礼儀正しく、学生相手には親しみやすく

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:50:50

    >>60

    えぇ…(困惑)

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:52:27

    手をお腹の前で組んで登場したから最初はお淑やかキャラかと思った
    その後の行動でそんなものは掻き消えた

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:59:16

    歌姫の顔の傷って、西宮の顔の傷は男は勲章、女は欠点って、顔に傷がある歌姫の事と思わせておいて、女の呪術師は可愛くても可愛くなくてもナメられるっていうのも、歌姫が五条にあんな風に揶揄われるのを見て言った台詞なのかな、と思わせて、後に本物の禪院家の男女差別を出してくるというミスリード措置だと思っている。

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:26:54

    こんな先生の生徒になってみたかった(下心はない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています