- 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:36:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:37:24
リミテッドでクソ強いやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:38:03
- 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:28
- 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:42:42
うんそうだよ。MTGの現スタンに革命チェンジ(っぽい能力)は無いし、あったとしてもコスト要るからエグゼドライブほど強くないけど
- 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:43:22
あとこいつは余ったマナで打点上げれるのも評価点
- 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:44:26
アンコモンで1パックに3枚しか入ってない枠だからそこそこ出にくいけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:46:48
- 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:47:19
- 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:48:03
- 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:49:54
リミテッドのMVPだった
- 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:51:51
デュエマでもそうだけどソーサリー除去が効かないの本当に強いんだよな
デュエマはブロッカーが限られててインスタント除去も運次第でしかないからエグゼドライブはマジで強かったんだが - 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:52:50
リミテッドで焼けるタイミングが少ないのがなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:53:57
束の間の人形さぁ、赤単でクソ強そうだなって思う
- 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:54:41
ドラゴノイド差別…!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:24:27
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:25:45
飛行なのが偉い
- 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:30:11
- 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:32:00
懐かしいなぁ、こいつ名前は聞くけど具体的にどこで活躍したのかは知らん
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:37:13
イニストラードは魔境だなやっぱり
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:40:17
こいつでデッキできるかな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:46:47
知らなかった
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:18:46
結構通じるよねエグゼドライブ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:55
そもそも赤が弱くてやるなら赤黒サクリファイスくらいみたいな環境だった気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:55
ネオ神河は爆速環境で、タルキールは遅めの環境だからな……
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:55
タルキール確かに早期決着はせんな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:50:24
除去されにくい速攻はもとよりダブルキャストにもすごい便利だった
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:05
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:35:49
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:09:42
両方手に入れれたのが幸運なだけだったか…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:12:18
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:31:40
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:07:59
改善しても手札に帰って台無しになるからな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:50:38
疾風と相性いいのを意識した能力だろうからね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:54:50
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:07:19
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:20:47
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:13:30
霊気走破でも見かけた光景
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:58:47
例えが懐かしい
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:52:21
エグゼドライブって2003年のカードなのか…20年以上前じゃねーか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:47:10