伝説って?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:08

    ああ!それってカイバーマン?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:21:45

    ⠀ ⠀ ⠀

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:24:24

    去年のストラクが出る前の方向性の青眼新規って感じしない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:25:15

    相変わらず攻撃力貧弱で草

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:26:00

    >>3

    レベル1チューナなところにストラク感を感じる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:08

    3枚見せびらかす意味無くない?
    原作再現以外には

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:14

    即レベル9にもなれる選択肢が増えてクソつよ一枚初動増えたって思ったけど冷静になって考えたら種族的に精霊になれないしむしろ微妙?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:48

    無理矢理過ぎる方法で3枚積み要求してて光の聖堂生えるわ

    究極竜魔道士出せるから使えなくはない…のかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:28:15

    >>5

    霊堂対応、乙女で蘇生できるし一応最低限の仕事はするね

    ①を使う機会皆無だけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:28:50

    >>5

    精霊龍出しやすくするのは確かにストラク感あるか

    こう>>6が言うみたいに青眼3枚見せびらかす社長らしさがそう思えたんよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:28:58

    なんだろう歯を輝かせるのは解釈不一致です

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:29:44

    >>11

    磯野も頑張ってるから許してやれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:12

    いつもの初動からマギアに行けるようになったのはちょっと嬉しい
    今まではシーホースや巫女が必要だったから

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:31

    だってブルーアイズデッキって大体ブルーアイズ2枚な人多いからこうしてブルーアイズは3枚揃ってなんぼっていう再現カードは好きよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:31:31

    >>11

    海馬はともかくカイバーマンは解釈一致です

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:57

    お前達が青眼は2枚でいいって言うから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:34:19

    サクラメンタムの超融合素材にならなかったり、魔法使い族、ドラゴン族の効果を発動出来ないって制約に引っ掛からないからそこは他のチューナーとの差別化出来る点ではある。
    精霊になれなかったり、青眼を3枚入れると事故りやすくなるから環境で入れるカードじゃないけど使ったら絶対楽しいカードだなとは。、

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:34:31

    祈りで究極融合とこいつサーチ、祈りの墓地効果で究極竜、こいつのサーチ効果でカオスMAXサーチすれば割とあっさりドラゴンマギア立ちそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:43:35

    ある意味この前のレオウィザードと同じアリコレ連動新規でもあるのか?
    カイバーマンの初出って確か破滅の大邪神だよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:46:31

    現状はちょっと入れづらいけどポテンシャルは結構ありそうだから集めておきたいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:48:23

    種類も条件も違うとはいえ超カバーカーニバル感覚でブルーアイズを出せるのはコスパだけで見ればめちゃくちゃいいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:50:58

    (やっぱ遊戯のジジイから青眼奪っとくか…)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:52:06

    >>18

    ドラゴンマギアは大分立てやすくなったよねコレ!

    あとは手札効果持ちで相手ターンに出して強い儀式ブルーアイズカオスを出してもらおうかぁ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:04

    強引に3枚入れる理由作ってて草

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:19

    通常召喚初動とはいえすんなり横に並ぶのに加えてサーチ効果持ちは偉い
    持ってきたい青眼が居ないからこの辺今後に期待か

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:58:50

    種族的にリンク素材にはできないけど霊堂の追加召喚権で出せるだけありがたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:29

    どうせ絵違いキラキラブルーアイズを3枚見せつけてくるんだろう
    わかってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:59:50

    3枚は素引きリスク増えて怖いな
    いつも通り2枚が多そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:04:23

    てかよく考えるとマギア型ならSinブルーアイズを素ブルーアイズになるだけじゃないか
    お得じゃん!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:08:05

    ブルーアイズ3枚要求、海馬やカイバーマン関連で今後も出してきそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:10:25

    自慢召喚リメイクはもっと出せ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:10:52

    大丈夫か青眼…ようやく方向性固まってきたのにまた新しい軸作り始めたらいくらアニメテーマとはいえブレないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:11:38

    別に星1チューナーなんだし言うほどブレてはないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:11:50

    欲を言えば見せびらかし範囲に除外も含んで欲しかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:12:12

    むしろ現状の軸に合わせてレベル1チューナーに魔改造されてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:12:13

    墓地効果も合わせるとこれでマギア出してねって感じのカード
    賢士or乙女からマギア究極霊竜シフル行けるし
    青眼3枚目とカオスMAXカイバーマン1の計3枠(後EX枠2)でマギア出せるなら悪くない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:12:51

    >>35

    元はレベル3の非チューナーだもんなカイバーマン

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:12:54

    デッキとしてメチャクチャ地盤固めたのでそこを軸にメチャクチャ遊びますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:14:55

    >>36

    あとは手札から捨ててテーマ魔法罠をサーチできる儀式ブルーアイズカオスを作ってくれれば……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:15:53

    むしろストラクの新規が言ってしまえばぶれでありカイバーマンで本来の路線に戻そうとしてるとも言える
    青眼は3枚入れてこそだしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:16:31

    ブルーアイズ・イリュージョン・オブ・カオスください

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:18:30

    >>41

    青眼の白龍3枚積むのは威光の火力上がるし、原作的ロマンもあるから良いんだ。

    マジで素材の役しかない上、映画にしか出でないカオスMAXはクビにしてぇ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:20:41

    原石が無ければ喜んでたと思うが原石型にこれを入れる余裕がない、そんなイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:20:59

    >>42

    仮にも一時期は足切りラインだったカードにそこまで言わなくても……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:21:11

    一応威光の隠された効果で出せるけど威光除外したくない気持ちが勝つんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:22:06

    >>43

    なんで環境勢って混ぜ物前提じゃないテーマ用新規に文句言うのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:23:08

    >>46

    混ぜ物しか頭にないんでしょ

    テーマで使うということを知らない可哀そうな連中

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:26:47

    欲を言えばカイバーマンの②は山下に戻して発動して欲しかったな
    究極融合でデッキに戻ったカオスMAXをもう一度サーチする為だけに2枚目のカイバーマン積みたくないし
    …マギア出せてるなら威光の墓地効果でカオスMAX出すまでもなく勝てるって? それはそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:30:52

    モクバーマンは来なかったか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:33:04

    こいつしれっと旧テキスト枠の青眼見せつけやがって…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:38:46

    【センチュリオン青眼】だと問題無く使えるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:40:10

    そんなに強くないけど原作再現度と将来性から見てかなりいいカード

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:56:17

    実用性とネタ成分が絶妙なバランスだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:21:22

    >>51

    センチュリオンに青眼なんかいらんわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:23:07

    デッキから見せつけるだけ見せつけてそのままにするカードって珍しいと思ったがそういえば千年の十字がそうか
    爺ちゃんと海馬が同じことしてる……

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:37:48

    そこまでするなら除外ゾーンも含め見せつけてよかったのでは?とちょっぴり思ったり

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:39:57

    >>54

    青眼にもセンチュリオンはいらんな

    どういう強みがあるんじゃろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:09:11

    やっぱり何故か儀式ブルーアイズにふれられる光属性魔法使い族レベル1を作ってくれない
    ほんとになんでなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:42:25

    3枚自慢軸で考えなきゃなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:14:36

    >>34

    >>56

    本来デュエルで使えない枠だから除外したらダメなんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:18:38

    初期ブルーアイズ自慢おじさんがちゃんと原作再現なの草

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:40:41

    >>59

    まず旧テキスト版2枚に英語版を探すところからか……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:48:28

    藍眼白龍を自慢したいけど公式的にはダメなんだっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:33:00

    魔法使いかドラゴンにして欲しかった
    リメイクとはいえ、別にいいだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:07:59

    大会に持ち込む青眼には入らなさそう(まあそもそも青眼自体が厳しくなってきたが)

    マギア型の実用性が上がったっぽいのはまあ良いんじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:30

    せっかくなら元のカイバーマンに触れるような効果も欲しかったが流石に無いか

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:43:08

    元祖カイバーマンは今じゃ青き眼の護人の劣化だからなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:06:44

    >>38

    原作ネタとして素直に笑えるしゲーム戦術的にも新しいアプローチがちゃんと成立するしでこう、真面目に遊んでます!みたいな所に好感が持てる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:08:52

    >>44

    言う程足切れてたか?(レベル4を2体並べながら)

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:32:10

    つまりこの効果で見せびらかす為に初期ブルーアイズを3枚集める必要が…?

スレッドは4/13 19:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。