- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:52:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:57:40
いうて昔はお前も環境の前線にいたしな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:08:53
割と真面目にデュアルってデッキで効果モンスターなのが偉くないポイントであって
場と墓地で通常モンスターなのは原石のお陰で十分偉いから
デュアルを墓地に落とせるリンク1みたいなの出してもらうのが真面目に強化になると思う - 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:10:12
お前はお前で普通に優秀定期
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:11:49
ネオスになれること以外の全てをしゃぶり尽くした男じゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:13:05
再召喚したら奈落喰らうバグ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:13:24
お前デュアルデッキを当時の環境レベルまで引き上げた立役者やんけ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:14:02
リンク1本体か素材の方にデュアルサポートをサーチする効果内蔵して貰わないと厳しい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:31:50
ルール単位でデュアル専用の召喚権作っていいと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:45:59
時々環境に顔出すよな
主人公カードの派生としては良い塩梅だと思う - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:49:28
時々(約15年前)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:57:38
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:58:51
架空デュエルの主人公適正高いカードだと思うんだけど中々見ない
前に渋で一作見たっきり - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:10:02
下級アタッカーとして優秀な攻撃力1900!
オネスト対応の光属性!
増援・戦士の生還に対応の戦士族!
エクスカリバー・ブレードハートになれるレベル4戦士族!
エマージェンシーコール・エアーマン対応のHERO!
オーバーソウル・ヒーローブラスト対応の通常モンスター!
デュアルスパーク対応のデュアルモンスター!
ミラクルフュージョンでアブソリュートZEROにもなれる!
え?ネオスにもなれる?
そっすか… - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:30:42
効果じゃなくてカテゴリ分けだけで環境の頂点に立った男
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:09:11
名前と種族と属性とステータスが便利なだけだから絶対規制されないのが本当に偉い
デュアル全体にテコ入れが入ったら恩恵が増えて更に使いやすくなるかも - 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:12:08
デュアルスパークとかいう割と強いのにレベル4にしか使えないせいでデュアルデッキに居場所の無いカード
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:47:41
平成のサロスナンナ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:13:28
効果以外の全てが強いという変な奴
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:26:50
使い道が無いと言われるデュアル効果も一応アナネオ再召喚→再召喚時にコピーナイト発動→暴走召喚で素のネオスを3体引っ張ってくる活かし方はある
コピーナイト登場当時ならともかく今だと決めてもそこまで大したこと無いコンボではあるが - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:35:04
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:37:13
攻撃力1900の下級だったから当時はそれだけステータスだったよ
エアーマンとかエマコとか増援とかサーチ手段豊富だったし - 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:40:41
TFでおせわになりました
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:16:24
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:18:47
間違えた3200だわ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:20:44
アナネオエアーマンバブルマンの3兄弟感ほんますこ
ビートダウンデッキなのにメインモンスターがこいつら+オネストヴェーラー適宜で6枚前後に抑えられてるとか
延々しゃぶり尽くされるのにも程がある - 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:13:52
一度だけ再度召喚されたんだよね。ラスオブネオスされた……
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:18:40
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:21:52
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:24:02
クライスブレードのギミックを組み込んだタイプもいたぞ。フェニブレが付いてる2200打点をどうやって突破すればいいのか頭を抱えたものじゃよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:24:16
実際遊ぶ分には当時スーペルヴィスつけてラス・オブ・ネオスしながらネオス蘇生とかやってたデッキもあるはず
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:24:34
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:25:44
こいつとエアーマンとバブルマンだけでヒーローデッキ名乗ってたのは思い返すと苦しい時期だった
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:25:47
この頃までは遊戯王で召喚する=手札を1枚捨てるみたいなものだったからね。仕方ないね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:26:11
ライフカットだけならブレハのほうが出るけどカリバーは素材2個使うからミラクルフュージョン使えるって差別化すこ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:23
こいつ1枚で「デュアルビート」だからなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:31:14
汎用ランク4とアライブ、デュアルスパークの値段に目を瞑れば以外と安く組める
- 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:36:00
デュアルスパークが強い時期だったんだよな、今じゃ考えられないけど
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:41
エアーマン1アナネオ3オネスト1
増援1大嵐1蘇生1月書1強謙3エマコ3デュアスパ3
神宣1警告2激流2ヒロブラ3
これで29枚の未来融合入れたら30~31枚くらい
インゼクター前ならここにライオウ奈落脱出幽閉ミラフォ辺り
インゼクター後ならヴェーラー超融合デモチェ脱出とかダンセル止めれるカード
アライブ型ならサイクナイショリビデとか
大体こんな感じだった筈
印象深いデッキではあるがぶっちゃけインゼク狩りという強み出る前はTGの相手キツ過ぎてそこまでだった気する - 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:34
戦士の生還でエアーマンを使い回すタイプとフェニブレとDDR使うエアブレード系のタイプがいた覚えがある。弾圧やらスキドレやらで制圧しにいく今で言う罠パカタイプもあったハズ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:29
サーチこそ出来ないけど墓地じゃ通常だから原石で扱えないこともないのか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:21:44
こいつを再度召喚して奈落とかデモチェとか激流葬踏むのは一回くらいやるよね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:20
今更だけど再度召喚するとネオス扱いの効果モンスターって変なヤツだよな
完全にはネオスになる気がないというか - 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:09:13
そういやデュアルって再召喚した後にデモチェとか禁じられた聖杯で一時的に効果無効にされたらどうなるんだろ
通常モンスターになる効果が再起動して通常モンスターからやり直しになるのかな
もしくは再召喚判定は残ってて使えるモンスター効果のない効果モンスターになるのかな - 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:04:16
昔ウルトラマンの外伝作品で本来のウルトラマンの三分の一程度の大きさにしか変身できないキャラクターがいたから、アナザーネオスも別のモンスターが頑張ってネオスになろうとしてるんじゃないかなと思ってる
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:57:44
こういうスレって、えてしてスレ画にされたカードがこき下ろされてる(実際にしょうもないカードのことも多い)けど、こいつは当時のことを振り返るスレになってるのを見ると本当に愛されたカードなんだなって思う
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:34:28
効果無効にされても再度召喚された情報はリセットされないので効果無効にされる前に再召喚済みなら無効化が切れた後は効果が使えるし、再召喚していないなら通常モンスターになる
効果が無効になっている間は再度召喚したかに関わらず効果モンスター扱いになる(通常モンスターとして扱う効果が無効になるので)
- 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:19:36
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:26:17
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:54:14
今のヒーローには流石に入らんのかな?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:30:39
ネオスの要素が余計なだけで邪魔になってないから偉い!