チェンソーマンの世界を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:53:38

    あの世界は悪魔がいるわチェンソーマンに様々な概念を消されるわで現実と違う所が多い
    制度とか歴史とか常識とかを考察しようというスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:00:19

    あの世界の戦争って確実に悪魔の力使われてるよな
    チェンソーマンが食う前は核兵器があったし爆弾や銃を使ったりしてそうだけど、昔とか剣を武器に悪魔と契約した兵士と戦わせてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:02:07

    一般人が持つ悪魔の知識ってどれくらいだろうか?
    悪魔は恐れられるほど強くなるのは知ってるだろうがそれくらいかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:03:36

    昔の日本とか悪魔を妖怪とかもののけとか呼んでたんかな
    それとも悪魔が悪魔と自己紹介するから普通に悪魔呼び?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:05:07

    孤児がめっちゃ多そうだから、その辺りへの支援は充実してそうだ
    アサとユウコが最初の方で武器を携帯してパトロールしてたし、銃刀法はリアルの日本より緩いかもね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:07:11

    人口が気になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:07:44

    デビルハンター部だっけ?
    将来悪魔と戦う職業就くために学校が認可して悪魔と戦う部活があるくらいだから武器の携帯に関しては確実に緩いだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:08:12

    マキマさんがあげたこれは人間に甚大な被害を加えた概念だからポチタが食べたんじゃないかな?
    比尾山大噴火とか日本下手したら世界中の火山が一斉に噴火してその溶岩で比尾山が出来た、とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:12:19

    >>2

    なんなら日本と支配の悪魔みたいに国や集落とかの自治体が悪魔と契約してそう

    例えば呪いの悪魔と契約して奴隷や囚人の寿命を献上する代わりにアキの刀みたいなのを兵士全員分作ったりとか

    てかなんなら歴史の中で様々な国が支配の悪魔と契約してそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:14:52

    >>3

    悪魔の輪廻転生って一般人は知ってんのかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:27:06
  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:33
  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:48:45
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:53:59

    >>8

    マキマさんがポチタが食ったものの中では最近だと…みたいなノリで言ってると思うから、アーノロン症候群は第二次世界大戦で沢山死んだのを見て自分も人から命を狙われるという強迫観念を沢山の人が持ったりしたとかありそう。アーノロンという人が人を疑って殺されるかもと思って無差別殺人した事件をきっかけに起こった症候群じゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:55:05

    よく人類絶滅してないなって思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:57:16

    デカい事件も公安みたいな組織に揉み消されたりしてそうだよね
    死因が分かってる遺体も原因不明の事故死扱いにされたりしてさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:04:58

    あの世界地獄で強い悪魔がもっと強い悪魔に殺されて甚大な被害が出そう
    銃の悪魔もこのタイプかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:01

    >>7

    てか銃の悪魔があそこまでになったきっかけって悪魔対策の銃産業だからね

    そのうち刀は銃の悪魔の二の舞いになってもおかしくない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:44

    >>4

    八百万の神の悪しき部分みたいな扱われ方してそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:44:56

    頭の良い悪魔がテロを起こしそう
    テロを起こして自身の名を知らしめたり、キガちゃんがやったみたいに概念を人間が恐れる状況になる様に計ったり

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:41:31

    >>4

    キツネの悪魔みたいに人間に友好的で

    お稲荷様として崇められてそうな悪魔もいるからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:56

    悪魔って紀元前から存在するんだっけ
    だとしたら超越者の年齢がすごいことになってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:12

    >>2

    ちょっと古い時代の悪魔使っての戦争なんて

    見てみたいじゃないの

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:53

    武器悪魔使った戦争とか見てみたいですね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:14:13

    >>20

    人を操れる能力の悪魔はかなり恐怖を上げやすそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:46:19

    >>22

    恐怖されないと生まれないから1番古くてもそんなに昔じゃない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:16:35

    >>26

    単純に考えて暗闇を怖いと思う気持ちくらいは原始にあっても不思議じゃなくね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:41:18

    >>27

    チェンソーマンの悪魔は設定的に人間が生まれたばかりの頃でもいるかどうか怪しい

    その言葉に恐怖する者がいなければ悪魔は生まれないのに文字すら生まれてない時代には存在することができない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:15

    >>10

    知らんでしょーな天使がアキに教えた時の台詞からして

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:13:36

    >>28

    名づけられて初めて概念が生まれる…ってこと?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:09:27

    >>30

    全ての悪魔は名前を持って生まれてくるし人間がその名前に恐怖する限り輪廻転生を繰り返す訳だしな

    概念に名前すらなかった時は実体を持たなかったのではないか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:33:40

    ポチタが食べたものが全部存在してたとすれば、本来のチェンソーマン世界は現状と似ても似つかないファンタジーな異世界だったはず
    そう考えると悪魔という枠組みができたのすら実は最近なのかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:47:03

    >>17

    地獄で悪魔も一定の強さを持った悪魔は迂闊に殺さない取り決めが強い悪魔にはあるかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:20:34

    >>6

    あんなに当たり前に人死ぬのによく絶滅してないよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:36:17

    キリスト教とか悪魔をどう扱ったんだろうね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:04:54

    「神」は本編で意図的に使わないようにしてたから神の悪魔とかいるかもな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:25

    >>5

    刃物は大丈夫みたい銃はマキマさんが銃のデカい事件以降はかなり厳しくなったって言ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:16:54

    デビルハンターとかデビハン部の特例だと思うけどな普通なら武器所持はできない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:02:09

    >>24

    銃の悪魔の奪い合いは戦争のような物になる予定だったみたいだよね

    岸辺隊長も公安の強いハンター達を集めて肉片所持国との戦いに挑むつもりだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:26:11

    公安所属の悪魔でも人に目立たないように隠れてパトロールしないといけないんだよな
    ここ最近特異課に魔人や悪魔を実戦投入したのはマキマさんが作った制度からだからかなり最近の話だし受け入れできてない場所のが多いんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:44:46

    >>4

    悪魔という概念が人間世界で確立するまでは人を殺そうとする鬼とでも思われてたかもな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:45:29

    >>34

    あの世界の人間は相当強いよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:59:21

    かなり強くないと日常的に人間が死ぬ世界なんてすぐに人間いなくなりそうだしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:01:05

    >>36

    ポチタが神説とかあったよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:59:16

    >>42

    なんなんだろうな

    少子化対策しっかりしてるのか?アレで絶滅しないのすげぇよ死の悪魔来なくても普通滅びるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:28:27

    第1次ベビーブーム期が1947年だから1999年ごろならその子供達が働いてたりその子供が産まれて来てるごろだろうか
    悪魔がいる世界だから現実世界よりも少子化対策されてそうだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:38:54

    デビルハンター以外は悪魔との契約は違反だから悪魔を使っての戦争をしてる国があるとしたら
    戦ってるのは軍人じゃなくデビルハンターなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:43:07

    >>47

    どっかの国で法律で軍人も契約してよかったり、なんなら研究とか産業とかでも国に許可取って利用したりしてそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:10:51

    日本の内閣総理大臣や米国大統領が強力な悪魔と契約してるから
    デビルハンターじゃなくても契約できる職種はありそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:02:13

    >>49

    そういやそうか

    デビルハンターじゃなくても契約してる人いるな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:44:35

    アキの台詞を元にすると魔人や悪魔の勉強は義務教育でするらしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:22:34

    >>51

    向こうの世界なら悪魔が教科の一つでもなんらおかしくないな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:01:58

    こっちでいう道徳の授業が悪魔の授業になってそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:08:01

    >>40

    悪魔だと分かってる相手を雇って仕事させてるのも公安特異4課が初だろうしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:46:17

    あの世界の法律とか一般人が許可なく悪魔と契約してはいけないくらいしか出てないけど悪魔関係の法律もっと沢山ありそうだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:18:57

    これだけ消えてたらかなり影響与えてそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:21:36

    >>56

    一つの国どころか世界規模で変わってそうだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:05:37

    ナチスと第二次世界大戦と核兵器消されてるのはヤバい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:15:32

    国一つの名前変わっててもおかしくない概念食べてね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:46:51

    >>52

    学がないデンジが悪魔は血を飲めば回復するのと悪魔との契約の存在を知ってたから基礎中の基礎知識として本編では描写されてるね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:00:56

    一般常識よりなんだろうな悪魔

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:44:27

    >>19

    悪魔として扱われる前は色々な名前で呼ばれてたんだろうな

    モンスターや神や妖怪や…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:42:52

    >>6

    現実世界より人が多いはず

    じゃないと速攻絶滅する

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:00:45

    >>63

    人が沢山死ぬ世界観だから吊り橋効果的なのでカップル多いのかねぇ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:58:30

    あの世界公安時代のデンジの活躍はレゼ編が来るまでは隠せてたようだが銃撃犯の時はどういう形で情報操作したんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:40:59

    悪魔に感じる恐怖で悪魔の強さが変わる世界だからニュースでも新聞紙でも情報操作しまくってるんだろうね
    悪魔研究センターの時のテレビとか正にそうだった

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:01:09

    ナチスがないって事は帰ってきたヒトラーとかムカデ人間もないのか?チェンソーマン的にはなくても困らん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:55:10

    >>65

    レゼ絡みの事件がニュースになってチェンソーマンバレしたから

    テレビや記者やテレビ関係者の人に支配の力は使ってなかったみたいだよね

    二部でも同じ事してるし公安の力で揉み消しやってたということかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:57:16

    >>67

    消滅させたのはポチタだからなくても良い判断なんだろうなって

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:33:15

    >>69

    カルトホラーはいらなかったのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:38:00

    >>68

    なんならチェンソーマンを弱体化させるために記者やメディアを支配してバラさせたかも

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:25:29

    >>71

    マキマがいない公安も揉み消しは出来てるしマキマがいてもレゼのデンジの存在を世界中に明るみにする企みは阻止できなかったから

    複数人の記者やカメラマンに機器で記録を残されたらさしもの支配の悪魔でも対処不可能かと銃の悪魔の件はテレビ局より情報操作してた公安の動きを止めて自由に報道させたとかかも

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:35:28

    >>63

    人が減るとその分恐怖の総量が減るから人間が弱くなると悪魔が弱くなる

    人間が増えると悪魔が強くなるというのを繰り返し続けているのかも

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:53:16

    民間とか公安が働いてるから街で悪魔が暴れるのも稀だろうしね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:04:38

    >>74

    いや結構当たり前じゃないの

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:07:28

    >>72

    いや違う違う

    マキマがチェンソーマンを弱体化させるためにレゼとデンジの戦闘をわざとメディアに撮らせたって言ってるの

    マキマでも情報を阻止出来なかったんじゃなくて、マキマが広めさせたんじゃないかという説

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:29:37

    >>76

    レゼも公安やマキマさんの力じゃどうしようもなくなるように町中破壊して暴れたんだと思うけど

    マキマさんは奪われるのは嫌がってたからそんな面倒ごとしないでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:04

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:43

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:49:43

    >>75

    今のチェンソーマンもどき騒動も対応できてるからデビルハンターの働きで街で悪魔のデカい事件が起こるのを防いでたのは確か

    じゃないとビルや学校や公共施設が破壊されずに街に存在し人間が生活できている事に説明がつかない

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:25:17

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:26:12

    今さらながらに藤本タツキのファイアパンチ読んだが、何あれ惚れた
    たった8巻と思えないストーリーと世界観とキャラ全部がすごすぎる
    この作者さん、丁度いい尺の映画一本作れる能力あるだろ
    この二部も藤本先生の考え通りの展開なんだろうか
    集英社の引き延ばしとかだったら嫌だな・・・

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:47:08

    >>82

    二部は真チェンソーの設定一部に入れるため話数逆算したら無理生じるから生まれた経緯があんのよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 01:40:02

    チェンソーマンの世界では未成年の違法な悪魔との契約は逮捕らしい
    悪魔がいる世界だからこその法律がもっと存在しそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:04:13

    悪魔がいるからこそできる仕事や悪魔がいるからこそできた法律や

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:12:51

    >>43

    あの政治家の言う通りなら日常的に相当数の人間が死んでるもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています