ジャクポの使い道を見つけるスレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:19:37

    このスレの主です

    結構面白い構築も出てきてもう少し話したいと思ったので立てました

    前回の続きだったり新しい発想のがあればどんどん書いてください

    荒らしは無視&通報をお願いします

    ジャクポアンチ勢は頑張って自分でアンチスレを立ててください


    こいつってまだ使えるの?|あにまん掲示板せっかくメインテーマのデッキが来たとはいえまだ現役なんですかね?bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:46

    続けていいなら

    >>1

    このカード何気に捲る枚数は「クリーチャー」指定だけど出すカードは「クリーチャー」指定がないんよな

    だから実はドラゴカリプスデイみたいなカードも唱えられるはず

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:28:16

    前のスレのデッキでマジック使うんだったらvt2枚くらい入れておいてもいいんじゃない?
    わんちゃんナポレオンよりも早く出せるかもだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:28:54

    >>2

    って書き方変わってたわすまぬ

    今は無理っぽいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:18

    >>2

    ドラゴカリプスはデュエパじゃないとできないけど、確かにクリーチャーの指定ないからそこら辺考えてもいいかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:31:16

    >>4

    >>5

    すまん、ミスった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:33:06

    >>6

    まぁ既にドラゴン系呪文4種類あるからやろね

    それで捲られたらやばい呪文あるし(ファイナルレボリューション)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:34:08

    >>3

    今はこんな感じだけどとっちらかってるかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:35:29

    前スレ結構興味深かったから引き続き見させてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:36:27

    個人的に春咲をカクメイジンのアンタップに使うは盲点だった
    確かにこいつ自身最低限仕事はするじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:39:32

    >>8

    ジャクポが手札か墓地にあるときにカクメイジン使いたいからドロソ増やしてもいんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:51:49

    >>11

    ドラゴンにしたいし何かしらいいドロソ系ドラゴン見繕ってみる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:54:48

    前スレ完走してたんか
    確かにロマンある呪文だし絵柄も使いたくなるのは分かるな
    構築上げてくれた人サンクス

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:55:33

    ジャクポを核というか戦術プランの1つにする明確な役割と差別点って何だろうな(自分も使いたいから分かる)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:57:47

    ドラゴンデッキに無理なく入れられるドロソとなるとフレイムバーンとレイクポーチャーにカツキングくらいか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:58:49

    >>15

    存外ナポレオンも侮れない

    手札捨てちゃうけどそれより多い枚数引けるからね

    なんならそれで墓地にジャクポ置けるのでかいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:59:49

    インターステラって使えない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:16

    >>14

    コスト8に触れられる、出すドラゴンの文明を問わない、かな?このスレのデッキだとゴルファンを出せるってのが強みになるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:00:36

    >>14

    ジャクポで出せるカードを特化することじゃないかな

    出したいカードに特化して組むか何出てもいいように調整するかみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:01:58

    >>17

    色もあるけど種族が合わないからステラがハズレになっちゃうんだよね

    ジャクポってマナゾーンのドラゴンクリーチャーの枚数で山札めくる枚数決まるんよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:02:07

    >>14

    ある程度色バランスを無視しても成り立つこと、連鎖と合わせて山札からある程度狙ったドラゴンを相手によって投げ分けられることかな

    雑にニコルとかタッチで突っ込んでもいいし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:03:52

    アナザーワールドとかは色が合わないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:04:17

    これ栄光ルピアじゃなくてルピアターンってアリかなって思ったけど色事故怖いしなによりマナ加速足りないねこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:06:48

    >>22

    うーん色自体は大丈夫

    墓地リセ&ドロソ&ハンデスメタと考えると強いな…

    今のデッキだと1〜2枚は採用してもいいかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:09:18

    ロマネアースありかもしれない
    問題はカクメイジンで唱えても強いかどうかか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:10:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:24:01

    そういや革命チェンジでメガラストバースト使えるっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:33:39

    >>27

    使える

    元々そのための能力だから

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:35:31

    >>28

    ならナポレオン入れてた方がいいね

    ホーリーグレイス入れてたけど晶は踏み倒すって割り切った方が良さげかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:45:53

    ドロソ見直したけどこれだと他の革命チェンジ欲しくなるかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:28:57

    >>2

    >>4

    >>7

    最初のテキストからクリーチャーしか出せない書式になってるけど…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:38:55

    ガチではこれ基盤では無理…とはいわない(難しいとは思うけど)
    ただ実際見るとちゃんと差異もあって良いカードではあるなって

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:06:59

    >>31

    ん?こりゃ失礼

    てっきり進化では無いって指定以外は自由なものだと

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:47:23

    >>33

    1「体」ってあるからね

    エレメントなんでも出せるやつは1「つ」なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:49:31

    ナポレオン入れる必要あんまり無さそうだと思うけどどうだろう
    ドローできるのは偉いけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:54:05

    >>35

    ナポレオンからカクメイジンに繋げてジャクポを撃つ構築だから割と必須、カクメイジンのチェンジ元になるマジックドラゴンってあんまいないのよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:26

    ナポレオンカクメイジンギミック入れると白の枠減るし水晶はいらなそうだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:56:08

    ジャクポを連鎖させて使うならDDzは外せないと思ってる
    出した奴らにsa付けてついでに呪文も封じられるの強いすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:06:38

    >>36

    んまぁメンデルナポレオンチェンジカクメイジンメンデルジャクポで人は死ぬか……

    呼び声栄光したくなるなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:18:30

    コスト5のSA付きマジックドラゴンって全然いないんやな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:47:07

    >>30

    ルード減らしてその枠にアーシュ入れたらどう?

    マナ回収とバウンスあるから入れた方がいいと思われるが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:34:05

    上面ジャクポの当たりじゃないとはいえ繁栄の鏡で2→4→7(カクメイジン)or1枚拾いつつの2→4→6悪くないと思うもんだけどどうやろ、カクメイジンで使い回せば公開領域広がるし、マナ伸びればドラゴン素出し狙えて良さげ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:52:10

    やりたい事は分かり切ってんだから仮想敵位は想定したら?ゴルファンだって万能無敵じゃないんだし
    個人的にはラフラブ入れたいんだが色が汚ぇんだよな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:58:49

    >>43

    仮想敵はいきつよ力技にしとこうかなって

    同時発売だし

    >>41

    アーシュありかもなぁ…

    ルードより安定してバウンスしやすいし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:01:12

    ジャクポ連続詠唱するし栄久1〜2枚でいいんじゃない? メイジン2点栄久2点でノートリ、ノーGS前提は危なそう
    受け性能って点ならザーナはトライクラブと比較したいな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:02:02

    >>42

    個人的に回収は魅力的だけどそれならナトゥーラ入れるかなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:03:44

    >>45

    春咲減らして水晶増やすのが正解かな?

    この場合だと何増やした方がいい?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:07:20

    >>47

    個人的には連続詠唱ジャクポの強みって山全般見れることにあると思うから、新規カード入れて散らした方がいいんじゃないかと思うぜ

    ただ水晶やらザーディみたいなドラサイ再詠唱系増やすのはは微妙とも思う

    メイジンも水晶も使った呪文山に戻しちゃうので、水晶とメイジンばっか入れても唱えるジャクポが枯渇する

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:12:34

    >>48

    なるほどなぁ、

    そうなるともうちょい受け札増やすこと考えた方がいいか…

    練り直してみる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:14:51

    絞った方が丸いってのは分かるんだけどやっぱドラサイも入れて動きと連鎖の幅増やすのは捨てがたい所あるんだよなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:18:34

    2枚ずつ採用にしてみた
    受けが増えてはいるし初動で欲しい緑増えてるけどどうかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:19:18

    >>50

    ドラサイ自体トリガーだし45枚で組んでみるのもありか…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:23

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:36:39

    >>48

    ジャクポ2回使うだけでも十分リーサル取れるんじゃない?

    コスト7、8のドラゴンが連鎖して出てきたらよっぽど勝てる盤面になりそうだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:47:03

    いっそ革命チェンジは使えたらラッキー程度に考えてドギラゾーン入れるか…?SAは水晶と被るけどMFとアンブロッカブル全体に付与できてジャクポの外れにもならんし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:52:14

    今までのとはかなり違うけどこんなんどう?
    ジャクポの強みをコスト8が出せるところじゃなくて、選んで出せるところに重点を置いてみた

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:59:18

    >>56

    選んで出せると考えれば強いんだけどいかんせん出したいカードが少ないな…

    このデッキならむしろ革命チェンジのメンバーと王道抜いてカツキング入れる方がいいかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:02:11

    >>54

    >>30のリストだとちょい怪しい

    Wブレイカー以下が中心だから、栄久のアンタップ込みでも4体以上並ばないとリーサル取れない


    んでもって水晶もカクメイジンも横展開をジャクポに依存してるから、複数枚手か墓地に見えてないと連鎖しても1体くらいでますますリーサル怪しいと思うんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:08:05

    >>58

    栄久込みなら3体ですわ すまぬ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:11:30

    >>58

    しゅうら入れるかチューン入れてコスト封殺じゃキツイかな?

    チューンならコスト7以下のカード全部コスト8にしちゃうのもきつそうじゃない?

    しゅうらは割とコスト4以下封殺強いだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:19:21

    >>60

    強いのはそうなんだけど序盤に出せないと効果があんまり効かないんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:31:17

    いくつか候補見繕ってきた
    ・ドギラゴン超
    ・オロチリュウセイ
    ・クラビア
    この中だとオロチリュウセイが一番強いかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:54:58

    >>61

    序盤に出せなくても一応の低コストケアしつつ殴れるからまだいけるかも

    しゅうらはきついかもだけどクラビアならコスト7以下がブロックも攻撃もできないからいいと思うんだけどなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:59:39

    けみくろでリスト上がってたよー、エクスとモモキングの組み合わせは盲点だった

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:03:25

    あージャクポからエクスまくれればマナ回復して手札からまたジャクポや水晶使えんのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:17:41

    ドラサイとジャクポ両方採用してもいけるもんなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:19:31

    >>64

    カクメイジン軸とは別方面だけどいいねこれ

    こっち軸も考えていいかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:42

    ボルシャックゾーン非採用にして3Tのマナブーストから走るのにツッパしてるから栄光呼び声がスカったときの3→5プランとしてドラサイ入ってるわけか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:29:25

    水晶2点とジャクポモモキングでリーサルあるのすげぇ、盲点

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:12:18

    ちょっとカクメイジン軸はこのままでも良さそうだしこっち方面詰めてみるか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:42

    >>70

    そうだね

    ドラサイも入れた構築なんかも考えたい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:29:45

    ドラサイ軸はリースにタッチで青入れる感じのが良さそうだな、というかマナ加速の基盤は呼び声栄光で良さそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:37

    けみくろさんのやつを自分なりに変えてみた
    こんな感じはどうだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:56:09

    >>73

    ステゴロ1枚減らしてゴルファンとか入れるのはどう?詰めに行く時にロック掛けられるのが少ない気がする

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:50

    >>73

    革命チェンジ系統ないと押し切れないんじゃない?

    リーサル取るのが難しいと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:10:16

    >>74

    >>75

    こんな感じですかね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:12:11

    かなり趣味を入れつつ仮組してみた
    真面目にやるなら閃とかメガマグマとかから幾つか抜いてザーディやゾージア入れる枠作るんだろうけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:12:58

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:13:09

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:13:35

    ドギ天使ってあげたいんだけど上手いこと混ざらんかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:14:09

    >>76

    結構アリじゃない?というかザーディが結構強いデッキかもね、ドラサイとジャクポで踏み倒し札が2種8枚入ってるし

    強いていえば盤面にメタが出てた時に憤死しちゃいそうだな位、ただジャクポの構造的な問題だから難しいよなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:15:28

    >>79

    すまん、ドラサイあったわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:15:36

    >>81

    そこら辺は割り切るしかないっすね…

    ここら辺良さそうならさっきのカクメイジン軸と両方作ってみようかな

    お金溜まりしだい…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:17:50

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:15:27

    カクメイジンでドラサイを使うルートも用意した
    最速で2Tメンデ2ブースト→3Tナポレオン革命チェンジするんだったらマナが5しかないからドラサイを入れた
    ドラサイ→庵野水晶→ジャクポが理想

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:26:39

    >>64

    >>85

    防御弱くない?と思ってけどけみくろのリストもstとかドラサイくらいしかないんか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:51:55

    インターステラ型アナカラーマルルをリスペクトして作ってみた

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:56:10

    ちょっと速度遅くしたカクメイジン
    不安点は多いけどヴァリヴァリウスから踏み倒せるという点に着目してみた

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:13:10

    >>88

    ヴァルヴァリ使うには白少なくない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:02:05

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:23:10

    ジャクポ仙人さん生きてたんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:24:11

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:27:50

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:30:43

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:36:06

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:39:02

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:39:52

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:42:05

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:46:48

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:47:13

    >>88

    星の部分をホーリーグレイスにするのはどう?白増やせるのと最低限の受けとして仕事はするから

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:55:40

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:04:39

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:10:51

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:22:46

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:35:02

    >>89

    >>100

    こんな感じですかね?

    レイクポーチャーのために水も多少入れてエクスは入れない方面にしてみました

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:37:43

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:12:06

    ファイナルレボリューション採用したリストが結構面白そうだったので
    元リストもそうだったけど非ドラゴン10枚は多い気もするんだよなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:39:58

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:11:53

    ガチが無理なのは1スレ目の頭で結論づいてるし
    ファンデッキとしてもキツイ部類なのは理解できるし否定はしないよ

    ただ、買った構築済みに入ってた面白カード使って遊ぶこと、遊ぼうとすることを禁止されたり咎められる謂れはないじゃん
    (弱いデッキ使って負けるのは自己責任だし負けたことで相手に文句言うのは論外)

    デュエマは構造上たとえ全部バニラでも構築ルール内で40枚集めれば遊べる懐の広いゲームなんだし遊ぶことを咎められる由縁は無い
    ただの自己満で、おそらく相容れない考えだろうけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:30:25

    >>108

    ここ使い道を見つけるスレなんだわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:40:01

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:40:50

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:49:10

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:57:54

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:00:32

    ジャクポを環境入りさせるスレじゃなくてジャクポの使い道を探すスレなんだから反論も何も他のデッキを引き合いに出してくるのが的外れだろ

    >>113

    お前も荒らしの土俵に乗っていらんレスバするな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:02:10

    >>115

    申し訳ないイラッときて乗ってしまった…

    レス消してデッキの考察に戻るよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:03:23

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:09:32

    トリガー枠に関してだけど星採用が個人的には丸いと思う
    ドロソ付きナチュナルトラップみたいなもんだからねあれ
    んで最低限8枚採用したいからホーリーグレイスとトライクラブを入れた方が色的な事故も減りそう
    ここらへん比率要相談かな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:54:27

    >>118

    星がアーシュかはまだ要相談ってところじゃない?

    色の濁りがどう調節するかもあるけどアーシュだったら龍呼や栄光で落ちたカードをマナから回収できる強みはあるし

    星もエレメント除去+ドロソで強いから難しいところななんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:58:54

    >>119

    いっそレイクポーチャー抜いてそこにアーシュも考えたけどそれはそれできつい気がするしなぁ…

    確かにもうちょい考えるべきか

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:08:47

    スレの流れ読めて無くて申し訳ない&若干スレの趣旨と外れてしまうのですが
    私の組んだおもちゃも提出させてください
    少しでも足しになれば

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:44:16

    >>121

    どんどん作ったデッキ出して貰っていいですよ

    ただ、デッキの想定してる動きの解説は欲しいです

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:09:51

    >>121

    パッと見た感じだとチャージャーからヴァリヴァリorドラサイに繋げてそこから庵野かザーディを着地させてジャックポットかドラサイでさらに展開するデッキかな?受け兼即時打点に革命の絆を採用して受けを厚くしてるって感じか

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:18:07

    ここで1回45枚での提案をさせて欲しい
    動きは栄光か呼び声やハムカツを利用し、5マナ以上に伸ばして5コスカードから展開を増やしていくデッキ
    受け性能増やすかつある程度火力に触れるようにメヂカラも採用してサイン、カクメイジン、水晶からジャックポットの展開を狙っていく

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:40:35

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:45:27

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:52:54

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:15:48

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:17:05

    >>124

    メヂカラよりもホーリーグレイスの方がいいんじゃない?

    受け性能なら安易に全タップの方が強いし、白単だから本体は火力低めだけどドラサイ、水晶、ヴァリヴァリに繋がりやすくなるし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:24:05

    >>129

    ホーリーだと1枚しかブレイクされない時などに腐りやすい、相手がアンタップするという点で考えてましたが

    たしかに全体タップのが良さそうですね…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:24:26

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:28:14

    そういや黒のドラゴンを踏み倒すヤツ出てないのね、ボーラスとかダクマみたいなハンデスドラゴン入りのあるかと思ったけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:31:05

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:39:45

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:40:16

    >>132

    黒ドラゴンもいいと思ったけど思ったより色事故発生しそうなんだよね

    ロマノフ系で呪文出すことも考えたけど墓地に落とす方法メンデの失敗位しかない感じ(二世使えば一応何とかなるけど問題点として出したいカードも墓地に行く可能性がある)

    なおかつそのロマノフ自体をどう出すのか問題にも繋がる上墓地に落とす方法増やすとジャクポのためのドラゴンクリーチャーが足りなくなる欠点がある

    ただ呪文を使うという点では使えると思うし今闇入りも考えてるかな

    そうなるとザーディ、水晶、二世で組む感じかな?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:43:03

    >>122

    適当すぎてごめんなさい

    基本は123の方が仰った通りの動きを想定しています

    革命の絆とケンザンチャージャーは入れ替え候補ですかね

    ドラゴン持ちチャージャーだとダブルアックスチャージャーとかもあるのですが色配分が難しく…

    庵野しゅうらに関しては入れたかっただけです

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:44:27

    >>135

    2世ならcipで賄えるだろ問題はそもそも入れる理由が無いってだけで

    奇襲性を高めたいんなら迂闊にマナには置けないしトリガーで墓地肥やせる実戦級(環境級ではない)ドラゴンもいない、顔採用以外ありえん

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:48:09

    >>137

    まぁそれはそう

    ただイーヴィルヒートとかで落とすとか考えてた感じ

    正直デッキとしては闇入りは難しいと思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:49:29

    >>138

    それとやっぱりマナにおけるドラゴンがかなり少なくなる(一応ツインパクトで補う方面は可能だけど)

    さらに手札に来たロマノフが腐る(これもダブルアックス使えば解決はする)というのも大きいかも

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:50:41

    >>139

    あと墓地が増えれば増えるほどジャクポで出したいカードが無くなる欠点もでかいか…

    ピンポイントでカードを墓地におけるドラゴンもいないしなぁ…うーん…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:50:52

    黒入れたいんだったら次の弾で出る邪眼帝あたりとかアドバンスで最終龍覇モルトとかになるんじゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:52:43

    >>141

    それするとさらにとっ散らかるのが欠点だなぁ…

    ジャクポに専念するならやっぱり黒抜きが正解かも

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:55:07

    あ、アカシックファイナルはどう?
    出したいカードは基本多色だからアカシックで回収してダブルアックスチャージャーで戻したりドラサイで出しやすい
    かつ単色は墓地に落ちるからこれ使えばサイン、ジャクポを墓地に落とせる
    どうだろう?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:55:49

    今更かもしれないんだけど、水晶使うんだったら革命チェンジ先必須だと思う
    殴らないと効果発動しない以上、殴ることにもう少しメリットつけた方がいいと思う。せっかく2ドローできるんだし
    そうなるとチェンジ先入れないなら水晶よりザーディの方が安全に呪文打てるしこっち採用した方が良さそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:10:38

    >>144

    それを聞いて1回革命チェンジも採用したデッキ考えてみましたけどこれどうですかね?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:12:56

    >>145

    ノヴァよかラフルルラブとダンテのがいい気がする、あとハムカツマンはいるかな?

  • 14714425/04/14(月) 20:13:54

    というわけで作ってみました
    ザーディ軸作ってきた4cだと色が悩ましいからリースにしてきた
    その代わりドラサイから出せるやつを多めかつ、7以下踏み倒しできるレインボーとそれのサポートのミラー、マナ加速しつつ受けにもなる王道ドギラゴン、出せば1Tは稼げるゾージアです
    あとは定番のマナ加速だったり単色用です
    リーサルが取りにくいので1Tは稼げそうな面子を集めてみました

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:16:07

    >>146

    ハムカツマンはGS、ブースト目的ですね

    4ターン目にコスト5のカードを安定して射出したいから採用してます

    こいつが革命チェンジできるカード今思案してるところですね…

    何かいいカードあるかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:16:42

    ジャックポットを使ってみて色々考えたのですが、ジャックポットを撃つドラゴンとそこからフィニッシュするドラゴンで分けると色々ごちゃごちゃするんですよね…
    ドラゴン基盤と呪文基盤の両取りも難しい…
    とはいえ連続展開は簡単に相手を轢けるパワーがあるので楽しいですね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:20:03

    >>149

    まぁそこら辺が課題点ですね…

    でも割と作る基盤自体は揃ってるし色々思案できそうです

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:21:09

    ハムカツマンからチェンジできる+欲しい多色サーチとして超DXブリキン将軍を採用してみました

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:26:37

    >>150

    一旦整理してみんなで一つのデッキ考えてもいいかもしれませんね

    カクメイジン

    水晶

    ザーディ

    今のところでてる軸は大体ここら辺ですかね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:28:03

    >>151

    チェンジ入れて考えるとどうしても多色が多くなっちゃうんだよなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:29:21

    >>153

    ぶっちゃけこれならカツキングじゃなくて良さそうなんでそこに単色ねじ込みましょうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:29:47

    その点水晶は自身が即時打点になれてジャクポの射出圏内かつジャクポを射出させられるカードだからジャクポの射出枠とアタッカー枠兼任できるのが偉い部分なんだよな
    ただどうしても早期に射出すること意識すると自然交えた4C気味になったりチャージャー枠の採用でドラゴンの質が維持しにくいって部分が出てくるのがね…

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:30:22

    >>152

    出てるのはそこら辺ですね

    ここら辺ならザーディと水晶のデッキをみんなでまとめる方がいいかも

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:32:55

    >>155

    革命チェンジも入れると尚更ですね…

    45枚でいいならある程度何とか出来そうではありますが…

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:36:17

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:48:34

    >>156

    せっかくなら水晶軸で考えていこうと思います

    とりあえずドラサイは流石に必要なのでin


    まずはこいつらにどうやって繋げるかの初動とその枚数

    2→5のできるメンゾ

    3→6ができる栄光、呼び声

    その他初動に使えるカードがあれば


    個人的には栄光、呼び声の計8枚

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:51:29

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:52:12

    3ターン目無防備を考えるとメンデは事故が怖いんでやめた方がいい印象

    長期的に考えるのであればドラサイ、ジャクポ以外のドラゴンなしカード入れないのであれば墓地に落とせるという+的考えも可能ですね

    まぁ概ね栄光、呼び声でいいと思います

    >>159

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:09:14

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:25:39

    真面目に踏み倒し先のドラゴンは多くて2積みでいいと思うんだよね、ジャックポットの効果で見れる領域ってドラサイから動いたとしたら少なくとも3枚、多けりゃ5枚は見に行けるじゃん?そんで庵野から動いたら6マナだから単色枠とか考えても4は堅いしそれを連打するわけだからデッキ内のドラゴンにだいたいはアクセスできるし

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:28:11

    >>161

    ok


    次は革命チェンジ関連にする?

    >>144が言ってるみたいに水晶使うなら簡単に大型出せるチェンジ使った方がいいだろうし

    だとしたら候補は

    ドギラゴン剣

    ドギラゴン閃

    ドギラゴン天

    プチョヘンザ

    ミラダンテⅫ


    他に意見があったらどんどん言ってください

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:30:50

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:31:52

    レッドギラゾーンとかあとドラサイあるならsf、ラフルルラブも候補からは外せないかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:32:00

    >>163

    ジャクポで100点狙うよりは70点狙いつつ残り30を革命チェンジなんかで詰めるっていう方がまぁ現実的なラインかなとは思うんよね実際

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:32:54

    >>165

    別に抜いてもいいけど理由は教えて欲しい

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:37:09

    抜く理由あるかぁ?相手ターンに最低限の受けになりつつブーストがスカった時に庵野にアクセスできるカードなんだし
    ドラゴンの枚数が減るけどそれ以上にメリットでかいカードじゃね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:39:19

    こういうと変な話になるがドラサイが栄光や呼び声の外れ枠になるが外れたときのリカバリもドラサイで出来るんだよな
    その上で初動、連鎖、受け全部強まるから入れる価値がある

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:41:17

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:41:43

    革命チェンジはドギラゴン剣は1枚、その上で除去もできる天かデッキを見て踏み倒す閃かってところですね
    少なくとも合計4枚程度がマストだろうし天閃を2枚ずつ剣を1枚がいいのでは

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:43:52

    革命チェンジは詰めに使うんならロック持ちのラフルルラブとミラダンテのが優先度高いと思うわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:44:55

    >>173

    ラフルルラブは革命チェンジなしでも効果発動できるし3枚くらい欲しいね

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:48:24

    >>174

    ただジャックポットやドラサイから出したら即時打点としては運用できないから踏み倒しってよりは革命チェンジメインで使った方がいいかも、完全に盾を削り切れるレベルで打点が並んでるなら踏み倒す感じかな?あと一応ツインパクト側をドラサイの補強として撃ちながらって使い方もあるから入れ得やね

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:50:29

    >>175

    そうですねドギで踏み倒した水晶から唱えたジャクポやドラサイでつめに出す感じでいいかもです

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:53:41

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:54:28

    ラフルル3、ドギ剣1、ミラダンテⅩⅡ1、ドギ天2とかじゃない?ドギ閃じゃないのは光は結構枚数入ってるけど水が少ないのと仕事がランダム踏み倒しが6コストだから今んとこ庵野か栄光しか出せないことがマイナスポイントかな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:00:23

    >>178

    カード次第でそれ以上踏み倒せること考えるとその比率が1番良さそうですね

    そう考えるとコスト5以上の基盤とふぃにっしゃーかなあとは

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:07:53

    現状は

    チェンジ先は4枚程度

    剣は確定

    閃と天が枠の取り合い

    ラフルルは3枚くらい

    ミラダンテ、レッドギラあたりは要相談

    >>166すまん、sfがわからん


    個人的には剣1、閃2、Ⅻ1、ラフルル2、レッドギラは枠次第だと思ってます

    天を抜いた理由は、相手依存なところと小型の多色がそこまで入ってないから不発になる可能性が高いかなと。除去も強いけどだったらカツカツとか入れればいいし、展開を優先して考えてるから

    ラフルルは呪文止めよりコスト5くらいの他のドラゴンに枠使った方がいいかなと思ってるから少し減らしたい

    >>178

    天から閃は難しいよなぁ

    >>179が言うように基盤を決めてからそれの意見で決めるのはどうですか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:10:05

    >>180

    ミラダンテsf、ただ上げたはいいけどドラサイかラフルルの下面位しか撃つ呪文ないから微妙

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:13:50

    >>181

    sfのコスト8だからドラサイは無理なのではないか?

    と思ったけどsfから打つ想定なのね

    確かに文明指定が結構きついなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:16:02

    ドギラゴンの種類に関しては一旦後回しで行くか、んじゃ5コスト以上のカードだけど良さそうなのは手札の補充ができて単色のレイクポーチャー、マナ回収兼受け札の王道ドギラゴン、マッハファイター持ちでかつ盤面除去もできるカツキング、マナ回収と除去のアーシュ、メタ兼早期着地も狙えるゾージア、呪文連鎖のザーディ、早期着地とマジボンバーで踏み倒しのヴァリヴァリウス、あとはしゅうらを除いた新規のドラ娘ズって所かな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:16:22

    個人的にサーチ札欲しいのでカツキング、パーゼロ当たり入れたいですね
    色の事考えると上でも入れられても超DXブリキンも欲しい多色サーチできるのでありかもです(革命チェンジでカードを手札に戻す手段にも使える)

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:18:55

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:22:49

    >>184

    んーブリキングに関しては正直微妙じゃね?動きとして1番強いのは多分庵野チェンジブリキングドラサイorジャックポット庵野踏み倒しブリキング効果でチェンジ回収でしょ?複数回チェンジするにしても庵野自体が2ドロー持ちだから4ドローすりゃ1枚くらいはアクセスできるだろうし1回目に撃つ時にジャックポット撃てばある程度ハズレ枠(革命チェンジ以外のドラゴン)を下に遅れるしって理由

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:23:41

    >>184

    ブリキンより王道の方がいんじゃない?

    ジャクポ使う以上マナブーストは欲しいし、仮に5コスの時に出したら擬似的ではあるけど7枚めくってのサーチになるし

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:25:38

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:26:20

    >>186

    >>187

    個人的に他職で革命チェンジ出来るってとこがいいかなと思ってましたね

    そう考えると王道ドギとかの別カードの方がいいですね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:28:16

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:30:18

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:31:33

    ちな革命チェンジ組が6枚だとしたら残り16枚しか枠ないから結構枠がカツカツよ、入れれてもジャックポットの当たりを考えたら8枚位じゃないかな?王ドギ3、カツキング3、レイクポーチャー2とか?ただ単色の枚数も考えたら調整の余地ありだろうな、王ドギ2レイクポーチャー4とか言ってもいいかもしれん

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:32:05

    >>184

    革命チェンジでそういった役割をしたいならサイバーエクスの方がいいと思う

    SAついてるし、栄光からチェンジできて青も入ってる

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:32:45

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:33:41

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:34:19

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:35:40

    >>192

    個人的にはカツキング2ポーチャー3ですかね

    王ドギの加速と回収はいいですけどそもそも王ドギ出すタイミング的に加速する札より回収に力入れたほうがよさそうですし

    何よりバウンスできますからねカツキング

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:36:05

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:36:27

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:36:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています