- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:26:57
スズネちゃん予選落ちとか4話の頃は想像できんかった
激動過ぎる - 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:27:26
アニメのこういう大会で結果予想が盛り上がるのすごいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:27:41
まあ勝つやろ枠のライカが予選落ち濃厚と言う事実
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:29:26
Aブロックの抽選はナオ先輩かエリカのどっちかになりそうだけどどうなるやら
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:29:57
メタ読みが効かないのやばい
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:39
新規あるとはいえ三勝してくミレイなんなの…?
まあ組み合わせ的に決勝トーナメントで怪物の噛ませになりそうだけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:31:26
視聴者側の当初やってたメタ読みも割と怪しくなってくるやつ
あの世界の観客からするとトンデモ展開の連続だからな…3日目の試合多分順当な結果の方が少ないべ - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:31:30
このメンバー選んだジンキさん、予選中ずっと楽しそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:48:06
本戦は最終的にアキナとカゲツになるだろうなと思うけどそれ以外はなんも分からん
ミチルさん本戦でどれくらい暴れるんだろうか - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:52:56
グループ一位と二位が当たるんだよね?
勝敗が並んでる所はランダムとしても一回戦は
アキナとメグミ
スオウとナオorエリカorギィ
カゲツとミチル
怪物とミレイ
とかになるかな - 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:41:10
初戦のギィVSミレイとかいうラスボス対決
その後も運命王VS宿命王とか嫁姑対決とか続くからマジで読めなかった - 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:52:42
これでナオ先輩まで抽選落ちしたらプロ勢ミチル以外全滅という
まあエリカちゃんはプロ志望のユースチーム所属だからセミプロ扱いでもええか… - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:59:55
グループD以外全員ネームドだから販促事情以外のメタ読みが全然できなかったのが予想外さに拍車をかけてたよね
ところで予選で次クール暫定バスを倒してくるミチルはわんぱくすぎませんかね - 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:48
世界観的にギィが負け越しって結構とんでもないことだよな
というか逸材が埋まりすぎてる - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:34:25
出場枠の選出が毎回大変そうな大会
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:35:19
ここまで3回連続で決勝進出してるミレイやメグミの評価すごいことになってそう
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:57:29
フロント、カウンター、学生、AI、引退勢
全員強すぎてもう出てくる試合食い入って見るしか出来ねえよ - 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:00:55
エリカは初舞台でいきなりラスボス経験者だらけのブロックに入れられるの今見ても笑う…いや笑えない
メインVやカードプール的にも1番キツそうだし - 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:03:15
ゼフィロはそこまで焼きがないからデッキ的には他2人相手するよりマシ感あるとはいえよくギィに勝てたな…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:42:58
ミレイ様が全勝してるので、日本中のファン層は一層盛り上がってそう
YouTubeチャンネル登録者数もうなぎ登りっすわ
新進気鋭の新人プロ、世界最高のAI、ユースからの特待生をとりあえず根こそぎぶっ倒したとかファンになるしかないやん…
しかも二人は初めて見るカードでデバインスキルとかいうインチキ効果まで使ってきてたし… - 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:17:54
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:33:46
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:41:47
今回初参加かつ無名状態で前回優勝者のライカに勝ったクオンも中々だと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:31
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:53:44
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:26
メグミは前作主人公から受け継いだブラックアウト新リーダーとしての意地を見せてくれて良かった
今作ライバル兼ボス格と新キャラいる中でのスオウに敗北からは予測できない結果だったよ - 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:55:34
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:32
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:12
アキナのグループは作中視点だと2日目の時点で割と3日目は風呂入ってくる案件だったと思う
予選敗退確定したやつが前回王者だけ倒して帰って行ったしそのせいでアキナVSクオンがどうなるか分からなくなってしまった - 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:00:47
ギィちゃんは運営と選手両方の立場から楽しんでる感が凄い
運営陣が1番楽しそうだなこの大会 - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:20:34
観客からするとジンキさんこんな逸材たちどこで見つけてきたんですか案件だよな毎回…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:26:57
初日で初参加のカウンターが星分けあって、新星をかつての伝説が落とす。二日目はプロが貫禄を示して順当だもんな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:40:56
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:23:11
ディヴァインズは今まで負けたら終わりの戦いしてただけあって勝敗自体は分かりやすくなってしまうところがあったけど(現段階では、と但し書きはつくけど)アキナたちが敗退しても別ルートで続けられそうなんだよな 多分勝つけど
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:51:56
現状の結果だけでも新規のカウンター連中が場を引っ掻き回してて笑う
スオウがメグミとスズネ倒して予選抜けるしクオンもライカに勝って(あの世界的には)予選通過の可能性とライカ敗退の可能性作り出すとか - 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:34:37
カゲツもミチルも何年もプロとして活動してないから今回はナオ先輩も落ちると現役プロ全滅という現役プロの立場が全くない大会だなあ
ナオ先輩も研究生のエリカにしか勝ててないからネットとかだとミチル以外のプロ弱いという評価になるよね - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:37:35
たぶんデラックスが特殊なだけだと思われ
見ろよ第1回デラックスの羽根山ウララを - 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:41:59
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:46:02
- 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:53
第2回からは最初の実績とかである程度結果の重みが増すのは分かるけど第1回は…ミチルいなかったら注目度怪しかったんじゃないかなともなる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:04:59
知名度なら伝説のファイターモンドさんとか動画配信で知名度高いミレイ様とかいるけど最強を決める戦いで当時最強のミチルさんいないと企画倒れになってしまう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:19:38
第一回はミチルとタイゾウの当時の大御所2人とモブのプロが複数人いたから
それはそれとしてブラックアウト多すぎて作中でも突っ込まれる - 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:24:01
予選で消えたモブプロ達はあの当時の上位層だったはずなんよ
だからミチルいなくても普通に注目されたと思う - 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:46:06
デラックスって作劇上の都合があるとはいえ大半のプロがカウンターファイターの踏台にされてるから出るだけ損じゃない?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:08
そういえば他の参加者もある程度事前に教えてもらえるんだろうか
ミチル、ジンキからカゲツを招待したことまでは聞いてる風だったし - 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:10:59
ミレイ様?アニメでもリアルでも無双はまずいてますよ