- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:06:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:07:27
それをしなかったから売れた
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:07:42
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:08:47
遊戯王知らないときにまず勘違いするあるあるネタだねぇ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:09:33
動画ネタスレ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:09:42
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:09:53
顔面偏差値の高さだけで魔法罠も使わん雑魚が使うバニラカードから三番手レベルのキャラが魂のカードとして使うエースとして成り上がったカードだ
面構えが違う - 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:10:24
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:10:46
遊戯王知らん人に話すと、エースがそのマジシャンになる前は変な名前のデーモンだった時期があるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:10
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:31
まあ遊戯には似合わない……表遊戯って結構闇ドラゴン使うよな?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:43
ペガサスはなにを思ってレッドアイズ作ったんだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:11:46
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:12:12
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:12:29
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:14:32
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:14:46
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:14:53
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:15:19
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:16:08
ブルーアイズくらいしか遊戯王のモンスター知らなくてMD始めた時の当時の俺
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:16:22
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:18:23
遊戯王ほぼ知らなくても一部の有名カードだけは広告とかで知ってると良く起こる勘違いよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:19:15
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:26:55
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:32:13
ドーマ編とかでも基本「俺たちの力を合わせればどんな壁を打ち崩せる」みたいなノリじゃなかった?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:38:51
レッドアイズの三体融合も見てみたいし、ブルーアイズのブラマジ融合も見てみたい
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:20:06
厳密には遊戯が使ったことがないわけではない
まああくまでも東映版の映画での融合素材としてだが… - 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:23:15
バトルシティの海馬戦でも使ってるぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:25:39
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:37:47
いかにも青眼の対になる存在ですみたいな名前してるのにただの一般レアカードなのジャンプ特有のライブ感過ぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:39:36
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:47:50
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:35:02
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:39:22
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:47:43
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:24:08
対戦相手ならまだしも、何かあって味方としてタッグデュエルしてる時ですら融合解除してきそうな感じある
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:00:17
原作的には真紅眼は発禁になった青眼の代用的な刷られ方なんだろうか?
OCGで言うところの心変わりと洗脳ブレインコントロールーみたいな奴 - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:05