今のMDは原石青眼環境だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:14:14

    ドロバがそこそこ重い、無効系誘発の当てどころがまあまあある、妥協盤面だと1~3妨害くらいで返されることもそこそこある
    あたりで前期の千年デモスミスネークアイよりかなりマシな印象がある
    印象だけかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:23:34

    規制で天盃龍が減少
    規制でスミスデッキが減少
    原石青眼が罠デッキに強すぎて罠デッキが減少

    体感じゃ前期以上の1強で後手捲りもしにくくかなり糞環境寄り

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:27:32

    誘発の貫通力は千年デモスミスネークアイほどじゃないかなって感じ
    乙女素引きされるとうんちだけど賢士初動、原石初動の場合誘発あてれば真の光にアクセスするまでいけないこと結構多いし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:32:19

    また環境~準環境の政治スレか
    ドロバがそこそこ重くて無効系誘発の当てどころがまあまああって妥協盤面だと1~3妨害くらいで返されることもそこそこあるなんて当たり前の事が高水準かつ安定して出きるから環境なんだろ
    寧ろ誘発の妨害や盤面一掃すら乗り越えて建て直してくるからデモスミ環境と変わらんわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:35:55

    単純にデモンスミスが宇宙最強ウルトラハイパーつよつよ無敵ギミックですって前評判だったからそう感じてるんじゃねーの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:41:52

    >>4

    デモンスミスがほとんどドロバ効かなくてくそがよってなってた印象が強くてな

    まあ個人的にマシだなってなってるだけだからそんなイラつかないでくれや

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:50:03

    原石ギミック引かれてるかどうかで大分印象が違う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:51:37

    いうて今の環境もドロバそんな強くない気がする
    手札次第だけど青眼もメメントもドロバ食らった上で妨害残せるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:54:15

    紙の環境を鑑みるに原石青眼はライトストームやエンフェで更に強くなるけど
    それでもライゼオルやマリスには全然追いつけず規制圏外に落ち着く程度のパワーしかないんでしょ

    インフレ怖すぎ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:37:52

    >>9

    インフレもあるけど単純に相性が悪すぎる

    破壊連発や除外は青眼殺しに来てるのよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:28

    >>10

    今の環境にいる奴らが大体置物も強いデッキも多いからな

    そりゃライゼオルがどんどん割るだけで何とかなるって感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:39:45

    ドロー系の刺さり悪いから下手すればデモンスミス以上にタチ悪いと思うんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:40:25

    原石青眼に懐疑的だった連中も強さに気づいたようだな
    …まあ俺も懐疑的だったんだけどね
    まさか大青眼時代になるとは思わんかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:41:40

    青眼のシェア率想像以上だったね
    天盃とスミスどこ行った

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:21

    メメントは割とやりあえているイメージ
    後攻でも普通に妨害貫通される
    まあ俺が止めどころわかってないだけかもしれないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:42:55

    体感過去1のクソ環境だわ 先行の青眼捲れるデッキ存在しないだろ 乙女に規制入れてくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:44:25

    デッキからセットを繰り返すのが下品すぎる うららもドロバも無効系も大して効かないし先行ゲー加速しまくってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:45:13

    ・簡単に動かせて上振れで前期スミス蛇眼レベルに
    ・素引きNG札はあるので使ってる側の体感と使われてる側の理不尽感が乖離
    ・前期環境組が重い規制

    デッキとしては強くて使いやすくて原作テーマで長く使えそうで大変良い
    環境としては研究進むまでクソオブクソ特に使ってる側が強くないよアピしてくるのがクソ
    周りの規制と原石実装を同時にやるなら原石は緩和前提の規制実装で良かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:47:09

    まあ人気テーマかつ新テーマだから異常に多いだけかもしれんし
    割と弱点が分かりやすいデッキだからしばらくすれば対抗馬も出てくるでしょ
    出てこなかったら…気合いでがんばれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:48:09

    原石青眼でクソクソ言ってる奴らってマリスライゼオル来たらどうなるの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:49:17

    >>20

    クソクソ言う

    このカテの日常だね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:50:42

    とりあえずうさぎを積むんだ
    あと個人的に抱擁は信用できなくなってる気がする
    青眼どころかメメントにも刺さりにくい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:54:38

    >>10

    マリスは除外がアドになりかねないしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:55:54

    >>22

    ウサギ以外にタイフーンも積もう!

    あとニビルは3積み!役立たずのフワロスお前はクビだ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:56:47

    今の環境にいるのって原石青眼、メメント、白き森、スミスと天盃の生き残りぐらいか?
    たまに青眼メタ張ったメタビとクシャに会うぐらいか
    あと烙印もまあまあやれそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:57:54

    >>25

    伝家の宝刀、アルバス君セットがあるもんな。

    チェーンONにしてなきゃ通るぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:58:19

    >>25

    ラビュリンスはずっと一定数いるよ

    高レベル環境だから連立砲ぶっささるし前環境に引き続き強いと思う

    どっかで見たテーマ別勝率ランキングでも三位だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:00:38

    ダイノルフィアもたまに見るぜ
    青眼に強いかは知らん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:01:50

    >>20

    新しいクソに発狂するだけや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:05:54

    言うて結構減ってる気がする
    パック登場直後は青眼にしか会えないレベルだったけど今は割と他のデッキも見るし
    まあそれでもかなりの数残っているのは強さが本物ってことなんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:06:43

    泡ヴェーラー信用できないからその辺うさぎにしたりとかメタのやりようはあるんだけど置き物系が穿光と威光のせいで信用できないし展開系は普通に誘発で止まるからスミス環境より足切りライン高いと思うわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:34

    救いがあるとすれば墓穴積んでる青眼が少ないことか
    うさぎがほぼ通るのは大きい
    もちろん積んでる構築もあるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:12:19

    うさぎが通ったところでヴェーラープラス精霊龍+究極龍とハンドの誘発超えなきゃならんけどな 原石からんでたら万能無効除外も追加

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:13:08

    雀荘も破壊してたしうさぎはドラゴン族に恨みがあるのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:22:10

    でも捲り性能ないしDCではそこそこ止まりで結局デモンスミス上位独占とかになりそう
    ならなかったら俺に穿光撃っていいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:23:55

    ベアト失った女無しデモンスミスごときが青眼の誘発量超えられるわけがない 今はミラー多過ぎてフワロス抜けてるからなんとかなるが青眼側が展開系意識しだしたら終わり

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:25:21

    >>35

    そもそも次のDCまでにはライゼオルかマリス来てるんじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:26:03

    >>36

    偶にフワロス入れてる青眼と当たってぶち切れてる。そんなもん入れる暇あったらミラー対策か墓穴でも積んでろ!ペッ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:26:35

    ブラマジも強化くれ!!!
    ドラゴン・魔法使い族から変換リンクで陣張れるヤツ!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:26:45

    >>37

    ……遊戯王終わったわ(n度目)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:07

    白き森とかユベルがデッキパワー据え置きって聞いてたからもっと多いかと思ってた
    めっちゃ高いデッキなのにみんなが青眼握るとは思わなかったよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:47

    今マス3だけど体感6〜7割青眼だな 青眼に先行取られたらまず勝てないから一生膠着してる どいつもこいつも原石と青眼ギミック合わせ引きしてるのほんま

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:30:19

    >>37

    DC前に壊れ持ってくるのは恒例だもんな

    原石青眼最強環境なんか一瞬で過ぎ去る

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:32:49

    ラヴァゴ超融合が割と解決してくれる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:40:25

    >>41

    白き森やユベルも大概高級デッキ側だし

    原作テーマだから組む人はそりゃ多いよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:46:05

    >>45

    MD初期に青眼組んで散っていった人が多いと聞くし、裏返せばそれだけ組みたい人はかなり居そうなんだよな

    想像以上に青眼のバリューが高いかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:48:59

    原石初動でチンタラ展開した後に乙女賢士使ってくるのマジであったまる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:14:47

    紙では「青眼は壊れじゃないちょうどいい強さ」って言われていたんだけどなあ
    一強環境になればまあ文句でるわな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:32

    >>48

    まあ正直前環境のベアト生きてたスネークアイよりはデフレしてると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:18:56

    大抵の場合はTier1握れば楽しい
    真のクソ環境とは1強かつミラーがつまらんときなのかもしれません

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:11

    正直こんだけ多いならメタれるしちゃんと捲れるでしょ
    デッキパワーは必要だけど、天盃いて先寄せするしか無かった環境とは全然違う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:25:21

    前回に環境デッキだった9年前もDDやメタルフォーゼだけ規制して青眼はスルー
    OCGとTCGの厳しい所取りな世界大会制限で露骨に青眼だけフルパワーになるような忖度と優遇されてた
    そして今回のMDでも青眼が1強になるような規制とカードプール作り

    やることが汚いぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:27:20

    別にレート戦とか目指してないから大体の環境は楽しい
    むしろ思ったよりみんなガチなんだね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:31:20

    まあ青眼強い環境なのはかなりうれしいけどミラーは先行ゲーがより顕著でそこまで面白くはないな

    泡とかの無効妨害には強いから先行強いけど着地狩りに弱くて後攻が環境トップの割にはかなり弱い

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:53:24

    >>48

    ライゼオルのコメントだったんだろ多分

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:54:33

    >>50

    ぶっちゃけ青眼ってそれに当てはまらないか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:55:37

    >>50

    それで言うと青眼ミラーは先攻が有利すぎて塩だぞ

    誘発への貫通力がウリの先攻番長同士が誘発大量に積んで向かい合ってんだから

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:59:47

    青眼がビッグネーム過ぎて明確にもっと強いデッキがいないとそりゃあ使用者爆増するわなって

    なんだかんだ青眼使いかったのに今まで弱すぎて悲しかったって人かなりいただろうし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:00:26

    >>56

    まじ?

    ミラーでも楽しく感じてたけど俺が雑食なだけか

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:01:37

    真の光割れば盤面ひっくり返るしケア怠った相手を咎めれるなら楽しいかもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:48

    紙の話だけど昨日の大会先行取った時一度も負けなかったから先行はめちゃくちゃ強いと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:56

    ミラー向けの構築を模索してる人もいるしまあ滅茶苦茶つまらないってほどではない

    先行有利にかなり傾いているのはその通りではあると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:07:37

    まあ言うて今は原石実装数日だし実装直後ブーストで強さ以上に増えてるだけでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています