- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:09:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:11:46
もう何年か前なんだけど、岩石族コアキ4兄弟だけショーケースのアダマシア枠に並べられてて悲しかったのよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:11:47
アダマシアのカードだろ?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:12:19
他がね…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:14:06
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:14:28
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:15:05
種族汎用になり損ねたテーマ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:15:41
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:16:41
銅核はマジでいらんかったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:16:45
公式からも岩石テーマ扱いだからな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:17:52
なんかドラゴンデッキ向きの奴もおらんかった?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:18:30
基本的にはテーマというよりは各種族強化の側面があるよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:19:08
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:20:18
リンクスで流行した時に連動で新規貰えてたらーなって思う。
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:20:20
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:20:47
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:23:07
除去されてもスキドレは継続という妨害性能は特筆すべき
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:24:25
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:25:16
【コアキメイル】は興味ある者は誰もが一度は検討しては投げると聞く
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:26:11
どうしようもないテーマはラッシュ送りで救われるパターンがあるが
効果もステータスも無理で詰んでる
何とかしろKONAMI - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:27:15
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:27:37
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:28:58
何回も言われてるけど維持コストの捨てるのと見せるの逆にしろ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:31:20
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:33:10
コザッキーをはじめとした魔界の技術者たちが研究、改造した魔生物みたいな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:38:35
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:39:46
テーマとしてまとめつつ、当時から強かった光闇の対抗手段として種族の汎用カードとして出張採用できますよーと言うのがやりたかったと思われるテーマ
単体で見れば悪くない性能のやつもいるけどコアキメイルとして組むにはデメリットやメリットの釣り合いが取れてないと言わざるを得ない
結果として追加カードは汎用効果に振りつつ統一性を持たせた結果、当時の種族デッキそのもの脆弱性もあって採用率も高く評判の良かったか岩石族方面ばかりを伸ばすことになった
おそらくこの辺の反省を踏まえて作られたのがセリオンズだと思われる - 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:30:41
昔はコザッキーがあにまんでコアキメイル講座をひらいてくれてたっすねぇ
サンドマン、ガーディアン、ウィール、ロックの4種しか知らなかったからそんなイたのかと驚いたものだ - 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:13
コアキメイル軸で組むなら中心になるのは獣戦士なのよね
そして戦士連中は完全に戦士族側のイメージ - 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:34:29
マキシマムの元になったモンスターは何なのか教えてくれよ
MGでは研究所の前に死体落ちてたから改造した位の話しかないんじゃ - 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:37:15
意外とサイキック族いないんだな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:47:08
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:52:56
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:17:58
①の効果が岩石族にしか対応してなくて肝心のコアキメイルに対応してないのが狙ってやったとしか思えないレベルだからね…
あれがコアキメイルに対応してたらギリギリ純デッキが組めるから何年も新規待たされたコアキメイル使いからしたらもう呪いよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:19:05
岩石族組の妨害並べつつ獣戦士、戦士組でビートダウンする流れが一旦完成できればタッグフォースが作られてた頃なら割とデッキとしても戦えてた
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:21:05
前立ってたスレでも言われてたけど「コアキメイル」で組むのが強くなってほしいよね…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:24:09
同期のテーマカードはCみたいなレベルのを除いたら粗方リメイクされてるのに一向に新規が出されない不遇テーマ
先行フルバリアして何体かコアキメイルを並べられる展開力と維持さえ出来ればそれでいいからいい加減に純デッキ用のカードくれよ
何で未だにウルナイト擦らなきゃいけないんだよ… - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:25:50
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:10
アダマシアアンチが錦の御旗に掲げるイメージあるけど、あれはコアキメイルじゃないもんな……
- 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:27:17
種族属性がバラバラ
その上テーマ同士のシナジーもほぼない
キッツイ - 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:36:58
ウルナイトクルセイダーは獣戦士なのいいことに幻獣の角付けてアタッカーにされてたな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:45:55
ウルナイトがインヴォーカーで出せるから鋼核のサーチとコアキメイルの維持さえ安定して出来るならデッキとしてはまとまるんよな
理解あるデザイナーが5枚くらい新規出してくれれば解決するから新規ください…2009年に登場してからコナミでさえまともな純デッキ組めてないとか酷すぎじゃないですかね? - 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:57:09
モンスターは結構粒揃いだから超有能サポート魔法罠を複数枚貰うだけでもなんとかなる予感はするけど既存のサポートの上位互換にならないように調整するの難しそう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:22:59
既存のコアキメイルサポート(10年以上前の骨董品)なんだしそういうの気にせずやってほしいわ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:33
今のOCGだと維持コストと効果が釣り合っていないから、永続魔法・罠辺りで「維持コストを払わなくて良い」とか「代わりにLP払う」とかも欲しいね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:44
デザインがそもそも純で組ませる気がないからな
小学生の頃使ってたけどその当時の俺の頭ですら維持コストを鋼核墓地送りじゃなくて見せるにしろって思った - 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:29:08
派遣されてる立場のくせに同僚を晒しあげる派遣社員のくず
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:29:21
名前とテキストにコアキメイルとあるカード44枚もあるんだな
なんでこれだけあってテーマとしてまるで纏まってないんです…? - 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:05
リンクスの悪魔
MDで組もうとしたけどびっくりするほど弱かったぜ - 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:17
ドラゴとデビルの制圧力は目を見張るものがある
ドラグニティみたいな風属性デッキでお世話になってます - 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:09
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:23
- 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:55:43
上のコメントにもあるけど5枚くらい今のコナミのセンスで新規貰えたらいい感じにまとまりそうな気がするんだよな
展開力と維持力に寄与するカードがくれば戦闘力自体は今の時点で粒揃いなんだし - 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:58:46
バードマン使ったワンキルだっけかこいつは
- 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:08:41
何があればいいんだ?
・自己ssできる下級
・①毎ターンデッキ墓地除外から鋼核手札に加える②召喚権追加③捨てるじゃなくて見せるに書き換えする永続魔法
・上記をサーチできるリンク1
・展開効果持ったランク4
ド素人意見だけどこんなん? - 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:11:54
アームドドラゴンぐらいじゃないか?相性がいいのって
- 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:36:21
ガーディアンとマキシマム以外のイラスト初めて見たかもしれん
- 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:52:48
・見せるだけで維持出来て展開効果も付いてる鋼核
・鋼核をサーチ出来るリンク1
・コアキメイルサーキュラー
・サーキュラーで落とすようのコアキメイル
インヴォーカーのことも考えるとサーキュラーと落とすようのやつはレベルを3か4に自由に出来る効果があるとよい - 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:50:20
というかこいつらナチュルとか氷結界みたいなもんで並ばないだけで並べたら並べるだけ妨害性能上がるからウルナイト以外の展開手段と維持コストなんとかできたらそこそこいい感じになりそうなんだよな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:21:21
金鋼殻出た頃はちゃんと【コアキメイル】としても強かったんだけどね……
まあそれでもメインは岩石たちによるメタビだったけど - 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:34:39
岩石コアキ軍団みたいな自身をリリースして妨害するテーマかと思ってたけど
どちらかと言えば永続効果で戦うテーマだったのか…多種族テーマのくせに維持コストの調達難しすぎでは? - 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:23:30
- 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:26:31
なんでどいつもこいつも単体では見せるかコストにしかならないカードをサーチするのに回りくどい要件やコスト要求するんだよ!
- 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:28:41
前から思ってたけど他カードは見せるだけでいいのに鋼核はモンスター毎に一枚一枚捨てなきゃいけないのバグだろ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:30:50
あからさまに岩石寄りになってるの正直好きじゃないから、次に新規貰えるならテーマ単位の纏まりを意識してほしい
クリアーやSinでテキスト書き換えの前例がある今ならコアキメイル特有の重い維持コストもやりようはあるんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:34:21
もうさ、コアキメイルの鋼核リメイクしろうぜ!
コストとして墓地に送った場合に自身をサルベージしつつ1ドロー(名称ターン1なし)できる新鋼核をさ! - 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:45:17
コアキメイルの維持コスト
テーマ的に見せるカードと捨てるカード逆の方がよかっただろ
っとインフレ加速する前からうっすら思ってる - 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:46:52
書き換えまではいかなくても自壊するだけだから破壊耐性付与すれば十分いける
- 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:50:07
せめてコストの効果が逆だったら強かったのにな
- 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:38
コアキメイルはデメリットが重い代わりに効果が強くてステータスも高いってコンセプトっぽいから仕方ないんだ
鋼核は捨てるのに同種族は見せるだけで良いのは出張コンセプトっぽいから仕方ないんだ
実際当時は普通にウルナイトとか強かったんだ… - 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:24:13
ネプチューン、君がいてくれれば……(維持コストはコピーしない
- 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:27:26
サプライヤーのズレ方は
サラマングレイト名称の罪宝サポートだったってレベルだと聞いた事がある - 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:25:34
サプライヤーは今からでもエラッタして①を岩石族またはコアキメイルモンスターにしてくれないかな?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:38:08
一応メタビ気味のハイビートってコンセプト自体はわかるんだよね
当時を考えるとテーマ揃って下級の打点としては高めだし
そこに種族ごとの出張性を付与したテーマではあるんだが、やっぱテーマで纏めた時の燃費の悪さが何よりもネックなんだよなあ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:41:52
宣告者ドライトロンの時代なら最悪コアドラ出せば勝てた
今デモンスミスや原石青眼にコアドラ出したとこでどうしようもねえ - 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:44:54
- 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:50:39
- 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:08:14
展開力はまた別の形で補うとして
リンク先にコアキメイルがいる限り自身とリンク先のコアキメイルは破壊されないみたいなモンスター欲しい
それだけだと地味なので当然プラスアルファの効果付きで - 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:10:56
- 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:31:20
- 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:36:03
- 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:37:31
派遣社員だからそりゃ派遣だけで固めるとまともに回らなくなるよ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:47:21
当時の【コアキメイル】は獣戦士で固めて岩石で脇を固めてたな
少なくともメインアタッカーの獣戦士共は維持しやすくしたから多少は遊べた - 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:53:14
専用魔法罠も当時規制されてたリビデや破壊輪の劣化版だったりで本当に無駄に数だけはあったんだよな…
- 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:52:55
保守
春化精と組み合わせるとかモルガナイトでメタビるとか色々やったけどさすがにもうウルナイトすら時代に置いてかれた感あってつらい