盤面制限いらなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:30

    ドラグハートを装備したら踏み倒せる数が減るの本当に窮屈

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:51:45

    お前が強すぎるからだよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:00

    プレのモルネクしか経験してないからこれだけ踏み倒せるだけでも十分だろって感想になる人

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:33

    いい加減緩和くらいしてほしいわ
    明らかにカードスペックのインフレについていけてない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:55:57

    せめて10枚にならんかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:57:00

    だから盤面を空けるために相手の力を借りる必要があったんですね

    相手の場にパワー12000より大きいクリーチャーが
    タップしていると成立する熱い友情コンボよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:57:43

    自分の陣地を広げて有利になるはずのフィールドが逆に狭くなって味方の邪魔するのは解せん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:58:59

    広げてもいいよな
    それでもハムカツ団でいいってなりそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:59:51

    >>7

    相手の陣地も狭くなっていてこっちの利にもなってる定期

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:01

    スマホゲーだからレイアウトレベルで弄らなくちゃならないし盤面広げるのは無理よ
    スクロールさせられるのも嫌すぎるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:00:03

    サイバーJイレブンが煽りカスになるし11になると思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:03:33

    でもよぉ、ネクから盤面制限取ったら遠からず刃とネクセットで使えなくなるぜぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:05:18

    装備したクロスギアは一時的にクリーチャーの下に置くとかで何とかならんか?
    ドラグハートはひっくり返ったらクリーチャーだし枠取ってええやろ(適当)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:06:12

    でもこんな文句は言うけど盤面上限増やした後で処理がクソ重くなったら文句言うんでしょ?
    そこまでちゃんとやれよとか開発側の苦労考えもせずに

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:07:33

    盤面制限あったからタイショウ・アームズ持ってこれたみたいなところはあるよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:11:47

    盤面埋まると追加展開できないことより受け札が腐るのがしんどい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:12:54

    >>14

    ほんとそれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:19:37

    離れた時効果使えなくてもいいしゲーム外送りでもいいからせめてクリーチャーを押し出させてくれって思う時はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:20:04

    それ含めての紙とプレの違いなんだから今更変えなくていいわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:21:56

    そうだよな
    俺なんて九極なのに進化絡めないと9体出せないとか名前負けが激しいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:25:47

    >>20

    そもそもそいつはデッキ的に9体も横に並ばないんだよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:26:54

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:25

    モルネク使ってたときには盤面制限に何度も泣かされてたな
    今はたまにVV-8で気になるくらいだわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:27:53

    そいつは9体の枠の中で進化元と進化出してたから、寧ろプレだと強化されてんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:28:51

    >>14

    システム的に問題なかったとしても「盤面見づらい」とか「クリーチャー選ぶ時だるい」とか「操作増えたせいで時間足りなくなった」とかいくらでも言えるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:28:55

    まだ盤面緩和とか言ってる老害がいるんだな
    紙のデュエマでもやってたらいいのに

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:29:38

    多分バトライ閣の6コスト化と等価交換が発生する

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:30:34

    遊戯王だって盤面制限あるしDCGで盤面制限無いのってできるの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:31:04

    ヘルボロフとか一生しんどかったわ
    研究進んでtier1行ったけど紙のようにはいかなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:31:11

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:31:14

    >>25

    処理とか以外だと絶対に見にくいしぱっと見で把握できないからプレミ頻発しそうなんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:32:10

    スマホの人権が消えるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:33:02

    >>22

    お前カードゲームどころかゲーム全般向いてないよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:33:29

    >>30

    何?じゃあ不満があっても黙ってろっての?

    はーアホらし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:34:14

    >>34

    じゃあやめたらいいじゃん

    お前一人消えたところでデュエプレに何の影響もないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:34:50

    >>28

    MtGA?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:35:17

    そもそもマナシステムやらカードの効果やら全部が全部同じではないって学びそうなものだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:35:25

    少なくともクレームは消費者の権利だから…
    ここでレスバするよりも公式に要望出すほうがよっぽど有意義だとは思うけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:36:08

    モルネク好きだと言っておきながらそのプレイが出来なくなるように制限されそうな調整望むのか…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:37:00

    >>34

    考えなしに不満撒き散らすなって話でしょ

    ある程度は口に出さないと運営にも伝わらないけど無茶振り言うなってだけだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:14

    プレイスはプレイスとして楽しもうぜ
    窮屈な盤面は自分だけじゃなく相手も同じで戦略やプレイングの出る部分でもあるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:31

    まあ盤面制限あった方がその内来るであろうGRも抑制出来るだろうしこのまま進んで行くんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:39:42

    >>34

    はーアホらし(チラッチラッ)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:40:47

    盤面制限あるモルネクですら出力バケモンなのに制限ない紙はどんな怪物だったのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:41:45

    >>39

    正直ものすごい自分に不利なこと言ってると思うんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:34

    >>35

    今やめるやめないの話してないんだけどバカ?バカなんだね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:49

    そもそもプレのモルネクって実装されてからずっと最強ではないにしても決して弱いデッキではなかったしトップメタの能力調整による環境変動もあって今割と通りいいよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:42:58

    >>44

    なんかデッキの中のドラゴンが場に出まくったらしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:43:41

    >>46

    否定されたからって効き過ぎだろ

    涙拭けよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:45:13

    >>44

    デュエチューバーの解説でもみたら色々わかると思うよ

    プレは盤面制限以外にも暴れまわってた原因のカード達(マナロ等々)に弱体化が入ってるからめっちゃパワーダウンしてるし

    確かドルマゲの時期がトップクラスに強かったけど目覚めさせちゃいけない禁断がもっと強かったらしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:22

    >>50

    受けを強くしたら豆に潰されて受けを弱くしたらモルネクに潰されるというわかりやすい地獄絵図

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:47:41

    勇んでスレ建てたら思いのほかデメリット挙げられてそれに何も言えなくなったから荒らす方向に舵切ったんか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:48:19

    イニシャルズがフィールドと禁断で5枠しか残らないのきっつい

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:49:31

    >>53

    D2フィールドは盤面外でも良かったのではと今でも思ってる

    禁断と禁断最終フィールドは最終的にクリーチャー化するから仕方ないと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:49:39

    >>53

    なら魔改造しても問題ないな!!ヨシ!!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:50:23

    >>14

    それはそれとして実装してくれたのなら実装してくれた事には感謝するよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:51:39

    モルネク使ってたから気持ちはわかるけどね
    まあ掲示板でこういう事書いたらこうなるよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:52:31

    無制限は操作する側も色々とめんどくさいの分かるからそこまでは望まないのであと2枠は開けて欲しいです…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:52:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:54:49

    盤面制限広げては欲しいけどスレ画は盤面制限のおかげでバトライ閣許されてるやつだから…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:55:36

    せめてドラグハートとフィールドは盤面にカウントしないでくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:56:03

    盤面窮屈トークで毎回引き合いに出されるドラグハート連中が全員プレイス環境でバリバリに暴れまくってたのがこの話題の愉快なポイント

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:57:15

    >>12

    閣ループも無ければ勝手に龍解して連ドラすることもできなくなる

    プレの閣がナーフされる未来が見えないよ

    モルトサーガやらドリームやらが来たら流石に分からんけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:59:11

    >>55

    間に合ってしまえば団長いたから許されたみたいな挙動するよね君

    デッゾと合わせて1枚で盾全部割りに行けてそのついでに横に2体並べてくる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:03

    dcgである以上、上限値は設定しとかないとバグの温床になるんだろうなというのはある
    上限値いくらにするかは色々議論あっていいとは思うが

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:01:30

    リソース稼ごうとする度に並べられる数が減る赤白サムライ…
    未だに運次第じゃマスター行けるくらいには結構戦えはするんだけどさ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:01:59

    >>64

    何なら轟轟轟みたいなこともしてくるしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:03:38

    >>61

    ドラグハートはクリーチャーになるから仕方ないと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:23:29

    >>22

    これ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:33

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:54

    >>62

    環境での活躍はぶっちゃけ二の次なんよ

    ドラゴン沢山出して気持ちよくなりたいのよ連ドラ中毒者は

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:22:24

    9体並べられないGODはホント糞

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:34:03

    ガチロボがなあ
    いまいち面白みのないカードになってしまってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:37:06

    制限撤廃は絶対反対だけど緩和はしてくれないかな~とはちょっと思ってる
    半分諦めてるけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:59:06

    実際GOD使ってたらわかると思うけど9体並べるくらいならチュートピアの除去耐性能力使うために手札にキープした方が強い

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:25:10

    >>14

    なんでユーザーが開発の苦労考えないといかんの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:28:58

    相手の盤面制限も緩和されるという当たり前のこと忘れがち

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:31:48

    今のシステムですらバグらせる運営にそんな技術力求めちゃ駄目よ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:34:26

    >>76

    どうしてそうなったかを考える頭すら無い奴が一丁前に文句だけ垂れ流しても無駄だから

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:35:54

    開発の苦労を考えるというか開発に期待してないだけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:45:49

    ぶっちゃけ
    そもそも盤面制限ある方がトリガーでの捲り安さも上がるし
    過剰打点作る為に無駄に引っ張るターンも減るし
    1体辺りのブレイク数が多い事もメリットになるし
    強すぎるドラグハートの出力も抑制できてた
    ゲームシステム上はメリットの方が多い

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:58:55

    俺は盤面制限よりストックした効果を好きな順番で使えない事の方が嫌いだわ 色々と面倒くさそうだからしょうがないけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:11:31

    そうだそうだ
    黒単ボロフもそう思います

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:13:26

    >>38

    >>1 >>4 >>8 >>34 >>46 >>76みたいな自分の都合と気分だけしか考えれない自己中な餓鬼のクレームなんて聞いてやったらゴネればゴネるほど自分の我儘が通ると思って増長する上に>>14の言う通りソレやったことで発生する弊害すら考えれないし

    仮にそうなって駄目になったら便乗して理不尽に叩くカスな連中だって目に見えてるんだからマトモに取り合うだけ無駄なんだよ

    仮に同じクレーマーとして見ても無能な味方なクレーマーこそが1番の害悪でしかない

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:22:27

    スマホサイズじゃもう無理じゃね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:30:12

    >>82確かに盤面制限以上にそれが辛いかも、デュエプレを続けてた理由の一つに、噂のBロマノフとオーパーツの最大5ハンデスコンボをしたかってのがあるが、デュエプレだとメテオバーンの前に革命チェンジするから出来ないんだよね、なんとかならんのかなあ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:48:18

    >>28

    DS版バトスピ

    マシンスペックの都合もあるけどカードやコアが増える後半になると処理落ちがエグい事になる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:57:16

    効果処理自由にするのは実装したら処理時間がどう考えてもやばいことになるのが目に見えてるからな……

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:24:04

    むしろ盤面制限このままでいいから閣の強制龍解を任意に戻してくれんかな
    武神の使い勝手よくないから閣もあんま使いたくねえなって事が大分多い
    テンポ云々で言うならベガス実装してるんだしそんな変わらんでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:01:58

    このゲームデュエマだけどソシャゲなのよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:19:48

    盤面制限はずっと緩和してくれとアンケートに書いてるんだけどな…

    モルネクに限らず、今後ほぼ全てのテーマにとって足枷になるからいい加減緩和して欲しい
    7枠じゃ明らかに足りないんだよ

    3枠増やして圧殺導入するだけでいいから…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:30:54

    ほぼ全てのテーマにとって足枷になるならそれは平等だから問題ないって話もいつもの流れ
    3枠も増やしたらスマホでのタッチ操作が難しくなるから絶対無理
    圧殺はゲームの仕様変えなくても圧殺用のカード配ればいいと思うんだよな
    超次元ゾーンからコスト1とかで召喚できて登場時に自壊する進化サイキック配れば解決

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:31:32

    >>89

    ボアロも強制になってるし紙からナーフしてるだけ説

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:34:56

    >>47

    実装直後はマジで最強だったぞ

    サインシュゲみたいなガン不利対面開拓されてぶっちぎりトップではすぐになくなったけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:52:59

    >>94

    数多かっただけでしょ

    シュゲはちゃんとやれば少なくとも五分近くはあるけど、ミラーがゴミで速攻にポロポロ漏らすから上位勢はそんな使ってなかったし

    多分一番強かった時期はクロニクル環境だと思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:11:22

    >>93

    ボアロがナーフされた面するのは納得いかんわ

    強制龍解嫌なケースそんなないだろ

    盤面制限考慮して龍解条件緩和されたし、ヴェロキは龍回避貰って、好きなクリーチャー何でも出せるようになったじゃん

    釣り合ってるかはともかく、単体としてもデッキとしても失った分の埋め合わせはいっぱい貰ってたじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:14:24

    (俺の盤面だけ無制限になんねーかな)

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:48:16

    >>76

    叶いもしない願望を持ったところで君みたいにストレス溜まるしかないし少しくらいは考えないとこうやって発信することでバカだと思われてさらにストレス溜まる、そういうことが無くなるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:52:50

    デュエプレのギャラクシーボルテックスが強い理由に盤面制限もあると思うんだよな
    リソース稼ぎ終えた青銅系みたいな奴を盤面から圧縮して即打点になれて強力な効果持つ質のいい生物に変換できる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:58:34

    ゲーム体験としてどうなん?感がな
    今はナーフされたがドラゴンが必死こいてランダム踏み倒ししてる横でキリコが VAN!だったから
    ツヴァイランサーの頃からホントオリカばっか強い

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:00:46

    一段の頃からピカリエとかファントムバイツとかニ角とか未来組大活躍してたしそんなもんよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:02:18

    デュエプレは連ドラに対して常に厳しい…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:04:25

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:06:44

    >>100

    ライゾウが馬鹿暴れてたゲームでなに言ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:07:39

    >>92

    詭弁が過ぎる

    横並びがコンセプトのカードとそうでないカードが平等なわけないでしょ

    盤面制限のデメリットはドラグハートが飛び抜けてる

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:08:50

    GRとかどうすんだろね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:09:30

    >>104

    魔改造じゃねぇか

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:09:37

    >>105

    その飛び抜けてデメリット受けてるドラグハートさん活躍してたよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:10:44

    >>108

    調整ミスのエンドレスヘブンがな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:11:35

    >>108

    スレの最初から目を逸らし続けてるから言っても無駄や

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:11:56

    >>108

    革命ファイナル環境まで活躍し続けた紙と違って一瞬で環境外になった時点でな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:12:36

    活躍し続けたって居座り続けてたとも言えるんだけどな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:13:36

    魔改造しすぎたドラグハートが活躍したの間違いだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:15:37

    デュエプレのモルネクとかテーマ自体が人気だから使用率が高いだけやろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:16:22

    >>108

    魔改造オリカが活躍しただけじゃんよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:18:51

    正直メガマナロックとかいう調整ミスのカスカードとか閣ループとか言うアホ裁定で戦ってたモルネクが紙より弱いから何なんだとしか思わんのよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:19:22

    結局探索とかほぼ消えたのに「現状で満足しろ!不満を言うな!」みたいな方がなんだかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:19:49

    謎にアンチモルネクいるからなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:20:39

    >>118

    トップ捲りで踏み倒してくるデッキにアンチいるの言うほど謎か?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:20:42

    >>116

    バスターがいなきゃその言い分も通ったんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:21:36

    >>118

    人気に対する僻みやろ

    テーマ自体が人気ってパターンほぼないからなデュエマ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:07

    昔盤面制限オーバーしてクリーチャー出せるバグあって特に処理落ちとかフリーズはしてなかったからプログラム的には増やせるはずなんだよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:13

    >>116

    フルパワーの団長に何か言うことない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:13

    それはそれでモルネクファンは…になるからやめような

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:25

    >>117

    現状既にプッシュ終わったドラグハート(しかも環境的にも強かった)に異常に執着してる連中が文句言ってる印象しかない

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:44

    実装時から今までずっと完全体になりさえすれば……っ!しか言わないんだもん
    そらアンチも増えるわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:23:29

    紙で人気のテーマがデュエプレの仕様のせいで活躍できないんだからそら文句も出るわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:23:41

    >>123

    龍装はナーフして実装しろとしか思ってないよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:24:16

    >>126

    完全体になる前にハムカツ団に立場奪われたの本当に草

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:24:28

    団長はなんかキリコ消えてマゲ来たらバランス取れた感ある

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:24:29

    >>118

    モルネク好きだし使ってるけど盤面増やす必要ないと考えてる自分みたいな人間はアンチ?

    別にいまでも十分強いしいいと思うんだけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:24:44

    紙で大暴れしたテーマだから仕方ない

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:24:47

    紙で強かったのは調整ミスだからっておめー
    その理屈でいくとTier1は全部調整ミスじゃねぇか

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:25:05

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:25:38

    紙版の環境見てるくせにバスター跋扈してるデュエプレが調整云々言えた話じゃなさすぎる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:26:10

    デュエプレの環境上位も調整ミスじゃねーか

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:26:11

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:26:34

    モルネクが活躍し続けてたらモルネクにライゾウ同様のヘイト向くんだけどいいのか?
    人気に嫉妬wって言えるからファン的にはいいのか

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:26:43

    >>135

    モルトロージアボロフも一通り暴れたけどな

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:26:57

    モルネクどころか盤面が辛いデッキ使用してないから別にこのままでいいよ
    そっちの方が都合がいいし

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:26:59

    アンチモルネクというより謎に紙版見下してる奴がいるのが正確な気がするわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:28:11

    >>138

    このスレを見て分かる通りモルネクが活躍すること以外のことを考えてる訳無いだろうモルネクファンさんが

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:28:45

    そもそも同型対面が運ゲーで上位層に使われないだけで環境トップだったのに>>95とか言って最強じゃないとか言い出すのが質悪いわ

    同型が運ゲーのデッキなんだからその理屈ならいつまでたっても環境トップにならんだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:28:55

    「モルネクみたいに上手く団長も調整しろ😡」とはなっても「モルネクも団長みたいに野放しにしろ😡」とはならんよな

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:29:15

    そもそも完全体にさえ〜ってデュエプレユーザーの民度低いからやろ
    なんでそういう擁護がわくかって異常に叩くから

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:29:27

    バスターはカードパワーおかしいからさっさと規制するべきだと思うし
    モルネクが活躍できないから盤面広げろみたいな意見もありえないと思ってる
    紙で強すぎて規制されたのならやっぱりそれは適正なカードパワーではなかったという話では

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:29:53

    モルネク叩きキモいな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:30:35

    モルネク運ゲーとかマジ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:30:40

    話はずれるけど団長って紙だと横並びしまくるとかではなかったのかな
    横並びしないからそのままなのか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:31:13

    今なおプレ殿のクソカードをフルパワーで使わせろとか言う手前勝手な連中見下されて叩かれて当然だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:31:35

    生成コストが高いから無課金勢から目の敵にされやすいってのもあるだろうなって
    天門系のデッキに異常にヘイト向くのと似たようなもん

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:31:41

    >>148

    デュエプレで一番モルネク見た時期のモルネクのミラーは7マナ貯めてハートバーンで走るだけのガチのクソ運ゲーだったぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:32:03

    紙で大活躍って言ってるけどそれって「紙で調整ミスだったから大暴れしました」とほぼ同じこと言ってるんだが擁護になるのか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:32:42

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:32:44

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:33:16

    なんでこんな民度低いんだ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:33:22

    モルネクアンチなんだ!にずらしてて草

    >>52これと似たようなもんなんだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:33:44

    ならバスター優遇もやめろやって話だな

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:33:55

    >>144

    これ

    おかしいのは団長

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:34:23

    >>158

    それはみんな同意見なんじゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:34:54

    プレのモルネク全盛期はミラーが運ゲー&モルネク大量に湧きすぎで勝率が落ちるとかいうすごい状況だった

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:35:17

    モルネク実装から明確に自分のことしか考えられないレスは総合スレに増えたからまあそういうことでしょう
    人気カードは魔性のカードだからね仕方ないね
    まあモルネクは盤面埋めるタイプの壊れだったからそれで騒いでるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:35:29

    デュエプレ運営とか常にオリカ優遇紙版の環境デッキなんてカスなのに今更感

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:35:38

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:36:03

    >>158

    それあにまんとか抜きに皆思ってるよ

    ブリキンアースとか山上3枚見て1枚回収でもまだ強いと思うし

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:36:14

    >>158

    あいつ盤面埋めないからモルネクと比べると逆にじゃあそのままでいいなってなるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:36:37

    モルネク擁護するために謎にモルネクとバスターを対立構造にしてるの本当に草
    バスターがいいならモルネクもいいと言う話にはならないだろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:37:05

    >>162

    モルネクとにじさんじコラボでは他のソシャゲみたいなレスどんどん増えてったよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:37:18

    モルネクが紙で優遇は流石に最近の話だろ
    革命ファイナル環境は色々噛み合った結果だからな

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:37:41

    バスターと比べるとやっぱモルネクダメじゃん!!になるだけだから止めとけ (善意)

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:38:45

    モルネクファンガーとか言い出したやつが性格悪いだけだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:39:36

    盤面制限のキツさとかクロスギアの頃から言われてた要素なのにモルネクが絡むと盤面制限擁護するの草

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:39:43

    盤面制限あるからこそボアロがそのままの効果で使えるからなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:40:08

    この世界なら無限にスクチェン4枚使えるんだから満足しててくれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:40:17

    >>167

    どう考えても盤面を広げることに否定的な意見持ってる層は

    ドギラゴン剣のスペック対しても否定的な意見持ってる割合が高いだろうにその主張は無理があるよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:40:26

    >>171

    〇〇ファンがーってのは良くないけどこのスレだと言われても仕方ないかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:40:42

    スレ画がD2フィールドだったら荒れなかっただろうなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:41:33

    >>172

    そのカード自体が暴れるって制限が必要になる新要素が入ってくるからですね

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:42:18

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:42:22

    >>172

    ホントこれ

    ダブスタの自覚ないの終わっとるわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:42:53

    最悪バトライ閣の効果ターン1制限かモルネク未実装になってただろうし

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:43:19

    >>180

    全員が同一人物だと思ってる異常者じゃん

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:43:33

    そんなにフルパワーのモルネク使いたら紙でやれよ
    まあ紙でも既に型落ちだけどなw
    デュエプレでなら俺ツェーできると思ったんやろなぁw

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:43:52

    >>182

    自分が同一人物で自レスしてるからそう思ったんじゃね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:44:10

    モルネク使ってるやつの民度が悪いだけなんだよなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:44:17

    クロスギア時代とかやってない人のが多そうじゃね
    そもそもクロスギアだってデッキがナーフされるくらいには活躍してたし問題は無かった

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:44:59

    モルネク愛好者の二本槍を見習え
    活躍できる時に活躍させてやるのが愛
    活躍できない環境に文句言うのはダセェんだわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:45:02

    盤面制限無くしたほうがいいのと
    盤面制限無くしたら色々変わることも不便なこともあるってだけの話ですね
    特にモルネクなんてどう変わるか

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:45:09

    サムライは盤面制限下でも逃げなかったぞ
    モルネク使いは軟弱

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:45:46

    制限無くしたらスマホ勢見にくくね?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:46:03

    >>172

    マジでこれ

    お前ら盤面制限嫌いじゃなかったん?と困惑してる

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:47:04

    >>190

    見にくいしタッチ操作もできなくなる

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:47:21

    クロスギアはデッキの36枚盤面制限でも活躍できるようアッパーされたオリカな上で文句言ってたからさらにアレだぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:47:59

    盤面制限のおかげで進化Vと進化GVの評価ちょっと上がってたのは好き

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:48:15

    盤面制限無くしてほしかったはずじゃん!裏切り者!って
    モルネクは逆に盤面制限する理由が増えてんだけどな

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:48:39

    盤面制限そのままでいいから閣の龍解任意にしてくれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:48:48

    >>195

    これ

    モルネクって被害者じゃなくて加害者なんですよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:49:00

    モルネク自体も問題だし
    スマホのUI的にも改悪だからぶっちゃけモルネク関係無くなんならモルネクが良い例で盤面制限は無くさない方がいいまである

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:49:20

    モルネクキッズさん

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:49:21

    >>195

    結局モルネクだけ目の敵にしてるの認めるじゃん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています