- 1スレ主25/04/13(日) 21:07:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:31
ドラゴン好きならブルーアイズが今の最先端かつ強いデッキ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:51
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:09:19
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:11:19
もうちょい何か方向性ないか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:11:39
美しいカードならゴーティスを推したい強いわけじゃないけど
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:04
もうちょい情報量がないとおすすめのしようがないぜ
ドラゴンが良いとか銀髪のお姉さんが良いとかさ
最新パックのUR枠とかから探してみると良いと思うぜ - 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:21
まあ今この瞬間の現状で始めるなら原石+青眼デッキが使いやすくて強い最オススメにはなりそうだわな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:15:35
美しく…カッコいい…
巨大戦艦デッキだな - 10スレ主25/04/13(日) 21:16:45
ブルーアイズは子供の頃デッキに入ってた
石板のやつ!
画面内ギリギリに収まってるやつが一番好きだった - 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:16:47
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:26
方向性を…くれぇ
1の思うかっこいいの方向性を…くれぇ - 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:17:41
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:18:20
青眼は強い!カッコいい!
という最高のデッキだけど高いから初心者に勧めにくい - 15スレ主25/04/13(日) 21:18:35
赤いドラゴンかフェニックスが好きかな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:18:47
このレスは削除されています
- 17スレ主25/04/13(日) 21:19:02
炎の幻獣みたいな奴
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:19:16
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:19:26
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:19:30
フェニックスで言うラー?
弱いけど - 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:19:36
いま赤き竜と言いましたか??
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:02
企業wikiのTier表あたりを見てこれどうなんと気になったのを聞くのが早いかも
- 23二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:20:17
- 24スレ主25/04/13(日) 21:20:28
- 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:21:02
- 26二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:21:04
- 27スレ主25/04/13(日) 21:21:14
これもいいね!
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:16
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:18
- 30二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:20
転生炎獣と炎王が好みと
- 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:23
炎王とサラマンならシクパあるサラマンかな
規制的にもサラマンはおすすめ - 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:26
画像で上がってる2枚は同じデッキでごく自然に共存できるカードではあるな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:27
嘘を言うな嘘を
- 34二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:22:46
シクパと(ストラク)
- 35スレ主25/04/13(日) 21:22:56
- 36二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:23:52
ちなみにカードゲームとしての遊戯王の知識はどんなもんよ?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:00
サラマングレイトはストラクがあるから組みやすいしデッキパワーも高いからオススメ
ゴールが明確だから回しやすいと思う - 38二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:11
- 39二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:16
サラマンは丁度先日のメンテで新規も全てシクパ入りしたため組みやすくなったことを教える
強さは(環境のカードパワーが上がっているため相対的な関係で)ちょっとだけ厳しいくらいだが頑張れる部類 - 40二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:38
サラマングレイトがストラクで基本パーツ集めて簡単に作れるからオススメしやすいな
かつての環境クラスだった分強さも十分だし
炎王は今はちょっと集めにくいよね
シークレットパックはネフティスがでなくなって炎王と破械の2つだっけ? - 41二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:24:43
サラマンはストラク3箱とur数種で十分強い
環境的にも向いてる方ではある - 42二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:21
転生炎獣(サラマングレイト)
・アニメ遊戯王ヴレインズのキャラのデッキ
・リンク召喚という戦術主体の炎属性・サイバース族を使う
・パワー系に見えて案外テクニック寄り扱いされがち
炎王
・アニメには出てない
・自分のカードを破壊してメリットを得る
・罪宝・スネークアイというデッキと相性が良い
- 43二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:22
炎王は不死鳥って感じで自身を破壊したり蘇生したりな感じ
サラマングレイトは転生リンク召喚っていうギミックで戦う
どちらも難易度はそこそこだけど強さは十分だよ - 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:25:33
- 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:26:06
このレスは削除されています
- 46スレ主25/04/13(日) 21:26:31
- 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:26:43
- 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:27:18
- 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:27:45
- 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:27:49
共通するパーツも多いしまずは安めのサラマン作ってゆっくり炎王パーツ集めてくのがいいんじゃないかね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:28:00
- 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:29:17
サラマングレイトはリンク召喚ってのを多用するテーマで無効罠を回収しながら戦えてそこそこ強い
炎王は破壊を繰り返しながら展開するテーマで盤面除去力と展開力を併せ持った元環境テーマ
レッドデーモンズはシンクロ召喚主体のテーマで豪快な効果を持つエースがいる
ただ今の環境はブルーアイズ一強状態だから上目指すならブルーアイズがいいかも(ただし高い)
まあこの中だと炎王ならブルーアイズに対抗できるかも - 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:30:14
違う違う前に出ていた炎王とか破械新規勢まだシクパに追加されてないのよそれも纏めて来るんじゃないかなとか思ってる感じ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:31:27
まずはガンガン高みを目指すよりは現代遊戯王に慣れるとこからかもな
そう言う意味でもサラマンはパワーこそ最前線と比べれば一段劣るものの現代のゲーム感に即したデッキではあるし入門としては悪くないかもな - 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:32:01
環境レベルのデッキ握る方が最終的に色んなデッキ組めるしサラマンか炎王を組むのをおすすめする
- 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:33:11
とりあえずマスターデュエルをインストールしてから考えようぜ
リンク召喚とか完全にわからないとすればまず最初の方触ってみたほうがいい
何か急に気が変わってもいいわけだし - 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:33:12
炎王のが強いし炎王おすすめ
始めたてなら多分すぐよ - 58スレ主25/04/13(日) 21:33:41
- 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:34:52
まずはソロモード回してぼちぼち石集めようぜ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:34:58
とりあえず方向性を決めたほうがいいよ
炎王にするかサラマンにするかはたまた別のか - 61二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:35:00
ちなみに初心者は烙印デッキをもらえるはずだから最初はそれ使って現代遊戯王に慣れてみて
烙印はかっこいいカード多いし環境級の強さを持つ
ただし回すのは難しいけど - 62二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:35:27
ずいぶん行動が早いじゃない
忽ちはソロモードで石を集めるんだけど使いたいデッキをハッキリさせとくと初期資産を有効に使えるようにはなるな - 63二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:35:58
ソロモードを進めて石確保
初心者向けの企画でフレンドになってくれる親切な人からフレンドコードを教えてもらって打ち込めば烙印っていうそこそこ強いドラゴン族デッキが貰えるからそれで取り敢えずソロモードを凌ごう
サラマングレイトデッキは1500ジェムでストラクチャーデッキが3つ買えるから足りない分はシークレットパックで集めて終わり
- 64スレ主25/04/13(日) 21:36:09
聞いた感じサラマングレイトが集めやすそう?
ストラクってデッキのことだよね?たしか - 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:29
- 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:41
- 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:36:42
- 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:20
ホーム右上の握手マークから入力するとデッキがもらえる
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:35
この無言乞食は多分優しい乞食でこのコードを入力すると多分デッキがもらえるよ多分
- 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:37:50
サラマンと炎王だとほぼ100%後者のほうが強いけどサラマンは集めるのが割りと楽っていうメリットがある
あと炎王は部分的にサラマンのカードを使ったりもする - 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:38:37
ちなみの作りたいテーマのSR以上のカードを作ればそのテーマのパックが開放される仕組みです(ただしパック未実装のテーマもある)
サラマングレイトはストラクあるから集めやすいけど他はパック剥くか生成しかないね - 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:38:45
組むだけなら初心者の頃はそう時間もかからずにどちらも組めると思うよ
ただ形になるのはサラマンのほうが早い - 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:39:18
- 74スレ主25/04/13(日) 21:40:06
ありがとうございました!
- 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:40:35
石集まったら特設ページから汎用カードセット買えるからおすすめ
デッキ買った後に余裕あれば買ってみて - 76スレ主25/04/13(日) 21:40:49
とりあえずバーニングスピリッツ×3とキャンペーンのデッキを手に入れました!
- 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:42:19
よしじゃあXでデッキレシピを探してみよう
- 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:42:27
- 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:42:30
- 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:42:37
最初はソロモードのデュエル・リスタートとデュエルストラテジー1ていうステージを攻略する
チュートリアルが半分含まれてて初期デッキでもなんとかなるバランスだから最初のデッキで慣れるに良いのと
クリアすると数千ジェムがもらえるからそれをパック引く元手に欲しいカードを手に入れてデッキを組んだり強化する感じ - 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:43:01
- 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:44:06
おそらく遊戯王を知らない人にいきなりアニメ勧めるんは...
- 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:44:18
>>67だけどサラマン持ってるから「サラマンの動きがみたい」って思うならいつでもルムマできるよ
- 84スレ主25/04/13(日) 21:44:38
- 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:44:55
- 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:45:26
- 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:16
まあ7年前のアニメだしデッキ黎明期のカードしかないから参考にはならんし一期も観ないとストーリーわからんだろうけどアニメで動いてる所見たら愛着湧くかなって
- 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:47:57
スレ主じゃないけどストラク3つ+低レアで組む安価構築だと致命的な問題点ってある?
ないならとりあえずそれでソロモあたり進めるのもありだと思うんだけど - 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:49:07
3箱合体だとヒートライオがエース貼る感じになったはず
今のエースは上に出ていたレイジングフェニックスだから早いところ使えるようになりたいところだ
あとサラマンデッキは大まかにオブファイア・コードオブソウル・パイロフェニックスの有無で微妙な流派があったりするから
この3種に注意してレシピ見てみるといいぞ(全部URなので同じサラマンでも構築コストに結構差がある) - 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:49:19
- 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:51:13
アニメでの演出は結構カッコいいからそう言うの目当てで見るのはアリかもな
事前知識としてリンク召喚っていう新召喚とその応用版たる転生リンクがあるってのは把握しといた方が良いかも
あと>>19のカードはアニメ終了後に追加された後年のおかわりエースだから残念ながらアニメには出ない
- 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:44
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:53:29
レシピはまあレアリティNのカード抜いてSRやURのカード3積みに変えるだけでええよ
Nで使いうるのはフォクシーとミーアくらいかな - 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:54:15
ちなみにレイジングフェニックスは今実物ではお高いカードだけど来月発売する新商品に入る事が決まってるぞい
一箱1100円の構築済みデッキだからもし遊んでる内に実物のカードが欲しくなっても来月まで待てば安心だ - 95二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:55:26
- 96二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:55:41
気軽に見ろというにはソウルバーナー初登場が第48話だからぶっ通しで見て丸一日かかるぞ
いつか興味があったら見てくれると嬉しいがサラマンに触れるために知るにはちょっとハードルが高い - 97二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:56:00
サラマンは安いからガチ構築でもサクッと組めるぞ
変な構築でSRポイントとかを消費しない方がいい - 98二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:57:29
- 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:59:00
むしろSR優先はおっさんとスタリオじゃね
おっさんはともかくスタリオはパックで出るとしても先に生成して使っても良いくらい - 100スレ主25/04/13(日) 22:01:48
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:02:31
そっちの効果はあんま使わない
転生リンク召喚ってやつで使うのよ - 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:03:14
1体でリンク召喚する効果の方が本命やぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:06
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:40
転生リンク(同じリンクモンスターでリンク召喚するやつ)するために貼るだけで回復効果は基本使わないと思っていいよ
- 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:04:58
一応使わないこともないけどとりあえず忘れていい効果
たまにうまく使うと格好いいんだけどね - 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:08:31
色々書いてあっても一部しか使わないから後はインクの染みと言われるようなカードもあったりするから全部無理に使おうとしなくても大丈夫だぞ
- 107スレ主25/04/13(日) 22:08:32
なるほど……一旦忘れます
それにしてもヒートライオくん強い……
団結の力デッキに戻して勝った…… - 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:17:11
ソロモやってる間にサラマンが環境で勝てるレベルであることの証拠
サラマングレイトでマスター1達成|あにまん掲示板bbs.animanch.comサラマングレイトでマスター1達成|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 109二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:20:02
- 110二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:20:35
- 111二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:22:04
- 112二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:24:52
- 113スレ主25/04/13(日) 22:37:29
- 114スレ主25/04/13(日) 22:38:14
- 115二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:38:27
偉いぞ
基本的な召喚方法はばっちり理解できたんだな - 116二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:38:58
引こうサラマングレイトのパック
デッキ画面でSRのサラマンカード生成すれば引けるよ - 117二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:39:06
- 118二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:40:56
・まずショップ画面の無料1パック分を全部引く
・上で出てきたSRカードを3枚砕く
・何かしら転生炎獣のSRを生成する
・ショップに転生炎獣のパックが出現するので買いまくる - 119二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:41:05
最初だけはちょっと進めるとたっぷりジェム貰えるからもう少しだけソロのステージ適当に進めてみても良いかも
原則として上に並んでいるゲートほどあまり強くないと言っておく - 120スレ主25/04/13(日) 22:42:29
- 121二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:42:44
- 122スレ主25/04/13(日) 22:43:26
了解です!
- 123二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:45:39
- 124二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:17
- 125二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:47:26
ちなみにあんま引きすぎるのはNG
様子見しながら10連を引いていこう - 126二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:36
パックはあまり引きすぎないで、最低限の必要なカードがあらかた揃ったらステイして
セット商品とかも並行して買うようにしたほうが効率的に強化できるからね - 127スレ主25/04/13(日) 22:59:36
!!!
忠告聞く前に引き始めてジェム全部使った……
ドビーは悪い子!!! - 128二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:00:58
とりあえず結果を見せてくれドビー
ワンちゃん形にはなるかもだぞドビー - 129二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:01:06
どうせすぐ溜まるしええよ
- 130二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:01:11
狙いのカードは引けた?
- 131二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:02:19
どうせ5000ジェムじゃ全部集まらないだろうしまだ引くことになるから大丈夫
- 132スレ主25/04/13(日) 23:02:42
- 133スレ主25/04/13(日) 23:03:15
- 134二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:03:23
パイロロイヤル加工やん
よこせ - 135二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:04:05
- 136二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:05:15
- 137二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:05:39
- 138二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:05:56
炎のカードと罠カード以外は要らないやつ(メメントは組む気あるならちょっともったいないが)
そこらへん砕いて咎姫と増殖するG生成しよう - 139二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:06:01
とりあえずヒートライオを除いたサラマンUR以外は砕いてもいい
ただ罠のやつと他に興味があるカードは取っといてもいい
まあ急いで分解する必要もないけどね - 140二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:07:50
ストラクで被ってるヒートライオも砕いていいな
ただ1枚光ってるヒートライオあるからそいつは残しとけ - 141二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:09:01
忍者とヒートライオのパックで出た過剰分(ストラク産は分解できない)は即砕いてしまっても構わない
シャイン加工ライオはまあ残して良いが
忍者もストラクで入手できるからね - 142スレ主25/04/13(日) 23:12:30
デッキはどう組めばいいですか?
- 143二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:13:57
デッキサンプル
賜炎の咎姫だけ生成
特設セット以外のURなし
特設セットのURが5枚入ってるからソロモードやランクマでジェム集めて買ってくれ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:14:00
- 145二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:16:45
SRのCPに余裕あるならベイゴマックス3枚とタケトンボーグ1枚は必須
砕けるカード無いなら後回しでもいいけど - 146スレ主25/04/13(日) 23:16:57
ありがとうございます!
- 147二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:17:09
- 148二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:18:15
- 149二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:18:36
- 150二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:19:05
今srのcpってどれくらい?
srで入れると強いカード結構あるよ - 151二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:19:08
SRと特設で揃うカードだし意図はわかるとは思うけどね
初心者だとSRポイントもまあまあ重いのはそうだけど - 152二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:19:46
ま、まぁデュエルリンクスの方では他ワールド主人公と違って真っ先にゲット出来るのコイツだから媒体によっては間違ってないとも言える
- 153スレ主25/04/13(日) 23:20:04
SRポイントは190です!
- 154二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:22
古さを感じる構築
- 155二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:56
ホウシンとベイゴマックス3枚は今SRポイントを工面してでも作っちゃって良いと思うよ
単純に展開を強化した方が遊びやすいでしょ - 156スレ主25/04/13(日) 23:21:06
こんな時間なのでとりあえず今日は一旦寝て起きてから再開します
色々ありがとうございます!! - 157二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:56
- 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:22:43
ベイゴマックス入れるならタケトンボーグっていうレアリティRのカードも入れてね
ベイゴマでタケトンをサーチして特殊召喚までがセットのコンビよ - 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:22:53
>>147 SR誘発入れるとこんなもんだよ
少なくとも俺ははじめて2週間の斬機でこの誘発入れてマスターまでいった
途中で稼いだジェムでGうらら指名者作って入れ替えるまで誘発なしはしんどかったから
DDクロウとサイフレーム使ったけど超強かったよ
- 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:23:07
だいたいこれの誘発枠を環境に合わせて変える感じで良さそうだな
- 161スレ主25/04/14(月) 06:17:17
- 162二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:08:43
おはよう
それで9割完成だから後は展開に慣れるだけだ
強いていえば誘発や細かいパーツの入れ替えでいくらかカードを作る位か - 163二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:46:23
- 164二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:54:09
セット商品で買える「幽鬼うさぎ」は今環境でクソ強い誘発枠だから750ジェム貯まってたら買っちゃってもいいよ
今だけなら3積みしてもいいレベルだけど来月以降も強いかどうかは微妙だからとりあえずそのセットの1枚だけでも - 165二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:27:50
きちんと組んだデッキなら大抵のソロはクリア出来るからデッキの操作確認しながらジェム回収していこう
レンタルデッキでのソロ攻略はある程度慣れてからの方が楽 - 166二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:51:19
応援保守
- 167二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:48:27
パイロフェニックスの効果忘れてたけどかなり強くない?
アニメだと不遇気味だったが今の転生炎獣でも使われるぐらいには強めなんだな - 168二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:59:42
暫くは使われてなかったんだけど相手ターンに転生リンクできるようになって実用的になったね