- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:13:11
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:19:02
勝利の楽士馬3500円
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:20:37
レアは
どうせ
下がる - 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:20:53
ヤンパイとか苦花とかそういうアレっぽい効果ってことは強いってことやんと思ってさっさと買ったけど正解だったようだな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:21:41
コレブめちゃくちゃ剥いたからどっちも揃ってる
良かった - 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:25:30
かわりに値段吸ってくれるカード出ないとなかなか下がらんぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:26:31
FFはどうなんだろうね
スターターキットのカードは控え目だけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:19
正直スタンではそこまで流行らないと思うけど0マナのカードが揃ってる下環境はワンチャン使われそう
そうなったら値段上がりはしないまでもキープしそう - 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:19:19
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:20:03
まあマネドリくらいは入ってるかもしれんし……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:22:09
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:23:33
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:24:35
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:31:08
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:58:55
カードの要求枚数多いからそれぐらいはしないとってことなんだろうけどトークン出す為にカードをプレイする行為が先に出てるトークンの打点上昇に繋がるのすごいデザインだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:49:22
今回値段吸ってくれるカードが少なそうだよな…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:52:32
高いカードがジェスカイに寄ってるのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:06:14
無色もあるぞ(ウギン)
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:22:19
レアカードってそんなに出るん?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:18:52
神話に比べれば出るってだけ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:47:37
最終的には下がるだろうけど値段吸うカードが少ないから下がるまで時間かかりそう
ただ楽士と両方3k維持は長くは保たない気はしてる - 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:24:09
パイオニアモダンレガシーで使われ始めてるのがな
ガラクタや魔力変使うのはちょっとインチキすぎんか? - 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:47:58
マジか、それなら話変わってくる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:10:18April 2025 Decklists | Magic: The Gathering OnlineMagic: The Gathering Onlinewww.mtgo.com
スタンでもめっちゃ使われてるな
正直ここまで結果出すとは思ってなかった
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:20:34
おおむね除去の当たらない2マナの赤いメンターなんだ流石に強い
でもレアって相当暴れない限り3000円は維持できないんだよね
土地除くとここ数年で長期間維持したのは鏡割りの寓話くらいしか無いはず - 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:51:28
装備品は強くなるポテンシャルあるからね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:53:09
寓話でやっとそのレベルなら余程ハードル高いんだな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:05:53
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:30:52
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:44:07
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:00:23
スタンのデッキはカワウソ果敢の延長線上にあるデッキって事で分かるんだけど下環境で使われるコーリ鋼はどういうプレイングしてるのか全く分からん
フリースペルが大量にあるのは分かるんだけどそれだけで勝てる程簡単な話じゃないよな - 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:08:11
晴れる屋のレシピ見る限りだと下でもメンターより軽くて色の負担も少ない果敢デッキ用横並びギミック扱いっぽく見えるが
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:09:19
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:11:05
メンターと比べるとメインカラー(赤)と一致してて1マナ軽くて自身が果敢のトリガーになれるのがミソっぽいな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:55:02
速攻付与もあるから打点を継続的にだせるのところも強いんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:48:00
値段が集中し始めてるな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:47:11
相場感覚わからん
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:51:21
下環境って軽くて優秀なクリーチャー除去は揃ってるけど、ファクト除去って融通効かなかったり大振りだったりするからな
クリーチャーとアーティファクトで軸ずらしされると案外キツい - 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:09:05
スタンやパイオニアが顕著だけどメタ環境的に置物もエンチャントは除去れるけどアーティファクトは除去れない
みたいなデッキはそこそこあるからその辺もスレ画にとって追い風ではある - 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:13
下環境になればなるほど除去が強くなって置物全般弱くなるかと思ってたわ
ヤンパイより除去されにくくて苦花より生成生物が強いってんなら本当にワンチャンあるか? - 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:47:39
強い生体武器みたいなもんだからな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:31:56
しかも繰り返し細菌出る
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:36:44
置いたターンからトークンが出せてしかも殴れる上に残る
後引きしたら先に出てる短刀の条件達成とトークン強化のタネになりつつ後引き側もトークン出せるから重ね引きや後引きもそこまで悪くない
今までのトークン系置物の弱点を克服してる気がする - 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:40:13
ウルサガトークンなんかに付け替えて速攻付けられるのも地味に便利だなあと配信見てて思った
- 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:41:24
その比喩は強い生体武器がマジで強すぎるから微妙に同意しかねるな……
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:09
バッタースカルとかと比較するのは確かに違うかもな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:57:54
晴れる屋のレシピでも数増えて来たな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:23:52
こりゃ下がらんかもな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:05:16
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:42:58
パイオニアでもいけるんか!?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:05:52
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:19
まさかここまでとはな…
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:21:25
唱える呪文が生物でもいいってのは便利
軽量アグロに突っ込んでも仕事する - 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:56:01
レシピ見てるだけだと軽量アグロするにも線が細すぎるように見えるんだけどな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:46:36
スタンにも束の間の人型とか軽いクリーチャーいるしな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:56:15
- 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:40:19