ふと思って調べたけど流石にないんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:07:13

    マスターデュエルのRTA
    そもそも他のゲームに絞ってもランクマッチ登頂のRTAとかってあるのかって話だけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:09:06

    RTA特有の「なので、先に〇〇しておく必要があったんですね〜」構文が成立する要素MDには余りなさそうだしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:09:41

    >>2

    メガトン構文をRTAの常識にしないでもろて(戒め)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:10:52

    定期的にカードプール変わるからRTAとして均一な環境が作れないってのはデカいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:11:20

    インストールからマスター1目指すとかなら面白そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:12:11

    >>5

    そうそう

    そういうレギュってあるのかなってスペードルンドットコム調べたけどそもそもMDが無かったのよね

    やっぱランクマッチのRTAがそもそもないのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:12:43

    ソシャゲのRTA見た事ねーわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:13:00

    スペードルンで不覚にも草が生えた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:13:13

    >>5

    パック引きによってチャート引き直しを求められるRTA……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:14:54

    てことは今走れば世界一って事じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:15:12

    ソロモードrtaおもしろそ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:16:03

    >>10

    走ってお前が先駆者になるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:16:16

    規制とかセレパの時期ごとにレギュ細分化されると競争にもならんからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:16:18

    >>5

    天盃実装時にインストールからマスター帯まで走るスレあったような気がした

    初期デッキ+カムバックのデッキからスタートしてランク上がった時や報酬のジェムでパック買って徐々に天盃揃えていくようなやり方で

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:17:32

    spデッキチャレンジ(レンタル)は難所多くて面白いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:19:53

    >>7

    アイギスとかは見たことあるな

    ここまでのステージクリアって

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:21:22
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:21:56

    >>7

    確かFGOかなんかで見たことあったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:26:16

    データリセットとかあったっけ?
    複垢みたいなことになると見た目上よろしくないかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:39:16

    環境がリアルタイムで更新されるからランクマRTAは無理なんじゃないか?
    同レギュで走ることできんしソロモードなら可能だろうけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:43:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:45:20

    ソロモードRTAでレンタルデッキの引きに発狂する姿が見たくないかと言われれば嘘になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:46:25

    そもそもがRTAって基本的に個人種目だからな
    マラソンや陸上競技みたいなもんでそれで言うと対人戦がメインのMDはバスケやサッカーみたいなものが近いからレコード取るとか言われてもあんまピンとこない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています