- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:50:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:56:29
ヴェーラー抱擁とかは本当に妨害にならんな
王も着地時は使えないけどフリチェ破壊でうぜェ - 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:56:45
効果発動してからのサクリファイスエスケープ得意だから無効化は着地時に撃てばいいと聞く
ダークソードシーホースが打ちどころ - 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:00:08
ダクソ初動から出て来たエンウィッチに泡影打たれるのも個人的にはめんどくさい
ボンパとかフュージョンで逃げるにしても②の蘇生が出来なくなるからリカバリーのルート考えるの大変 - 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:53:48
逆にメメント的にガーキマ使うなら融合素材兼手札妨害としてヴェーラー採用は割とありよね
自分は自分ターンにも一応撃てる無限泡影を優先してるけど採用メリットがきちんとあるのはいいことだ - 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:56:55
メメントはヴェーラーに強いぜぇ(だから撃たないでくださいお願いします)
こうなることも結構ある - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:58:46
貫通札多いとは言っても貫通札引いてないと結局貫通出来ないからな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:05:57
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:10:17
ちなみにダークソードスルーするのは無駄に破壊情報与えるだけだから絶対やめたほうがいい
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:12:51
初手ゴブリンウィッチソードメイス泡影か〜初動がたくさんあるぜ〜
なお - 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:15:45
ポンパがある時の万能感とダクソしかない時の絶望感
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:17:35
冥骸融合とか言うデッキ融合じゃないのに使ってるとデッキ融合より強く感じる不思議なカード
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:20:33
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:47:36
これ俺が浅いのか理解できないんだけどどういう事なんだ?
着地時に撃とうが起動効果時に撃とうが避けて展開する系のカード持ってたら別のに変わるだけだとしか思えないんだけど
なんなら着地時に撃ったらツインとかランの蘇生で再登場して効果使ってない状態で復活するし
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:56:10
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:41
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:22:50
アナコンダに無効撃ってもコストで墓地に行ったフュージョンでアナコンダ叩き割ってフュージョンサーチできるの無法すぎる