エレメンタルヒーローって背景ストーリーでどうなってるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:13:32

    ヒーローの遺産とかヒーロー逆襲とか割と不穏なカード多いけど
    一度イービルになるのが正規ルートだったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:14:56

    多分フレイムウイングマンは死んでるっぽいんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:15:14

    いわゆるOCGオリジナルテーマみたいなストーリーは無い…ってのが解だろうけどそう言うのは野暮か

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:18:17

    背景ストーリー出そうとしたけど結局それを売りにはしなかった感ある。HEROって主人公=テーマデッキ使いを強くイメージ付けた立役者だしな。丁度GXを境目として明確にその後の主人公達は最初からジャンク・スターダスト、オノマトペ、EM、コードトーカーと『テーマ』前提のデッキを使うし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:19:10

    逆襲やソウルユニオンを見るにHERO敗北、フレイムウイングマン死亡→スパークマン再起、シャイニングフレアウィングマンって感じだったり?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:20:21

    そもそもなんで融合して新たなHEROになるのって話もあるからな・・・
    でもスパークマンが最後まで残ってるって考えるとグランドマンのベースがスパークマンなのも納得がいくのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:21:27

    イービルヒーローがどういう存在なのかもわからない
    ダークヒーロー路線はDだから純然たる悪なのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:24:16

    >>3

    サイバードラゴンにストーリー生えたんですが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:24:20

    ソウルユニオンはインフェルノウイングと戦ってないか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:25:11

    でも最後にはこれが待ってるから

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:26:32

    >>10

    これ地味にホープカードのサポート受けれるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:20

    ホープはエクシーズモンスター指定しかなかったと思うが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:43

    >>8

    TTPで新規が出るから来年のVBで突如として背景ストーリーの解説があるかもなのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています