一度地獄に落ちて這い上がってきてみろ…貴様にそれが出来るか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:35:28

    ここの万丈目かっこよすぎて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:40:58

    そいつ万丈目じゃないっスよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:41:31

    >>2

    ええ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:42:57

    わかりやすいくらいの学歴過剰信頼マンだったからな
    万丈目からしたらかつての自分でしかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:44:08

    ギルフォード・ザ・レジェンドだったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:44:55

    >>5

    ストラク中心にオリカ混ぜた装備ビート使いだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:47:51

    GXは本当に販促する気あるのか…?って思うくらいストラクのカード使いが負けてたイメージ
    俺の思い込みか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:51:28

    >>7

    アニメGX出たストラクって

    スレ画の戦士

    カーミラのアンデット

    吹雪さんのレッドアイズ・ダークネス

    ぐらい?

    あとうろ覚えだけどバードマンがシムルグ使ってたっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:04:16

    >>7

    ダイダロス使いも出てる

    あと、ストラクじゃないけどヘルフレイムエンペラーはオブライエンのデッキに入ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:40:11

    アニメ見ててストラクの催促がとか思ってるんだ
    その見方で楽しく見れるのかアニメ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:41:07

    >>10

    ホビーアニメはホビーの販促のためのアニメやぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:46:25

    アニメオリカで溢れる遊戯王が販促のこと考えてるわけないだろ
    アニメがOCGルールを採用したのだってゼアルからだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:47:31

    更にはアニメ班とカード事業部が協力関係になったのはラッシュからだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:48:44

    >>12

    あの……アニメと効果が違うんですけど………

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:12:55

    >>7

    とは言えゲストキャラ勝たせるのも難しいでしょ

    勝てないまでも善戦すりゃ十分

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:51:04

    >>7

    だからユーリは結構珍しい方法で販促したな…ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:04:33

    販促はそのデッキのセオリー通りの動きできてればまぁ成功してるでしょ
    そのうえで対戦相手のレギュラーが勝つ必要があるってだけで
    流石にネオダイダロスは逆転の可能性を殺しすぎるからかダメだったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:06:16

    むしろストラクの販促に一番意欲的だった作品まであるぞGX
    これの次ってなるとアクファでの社長のDDDとユーリの古代の機械だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:07:24

    >>17

    フィールド手札リセットは流石に十代のチートドローでも逆転するの難しいだろうしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:08:34

    >>19

    一応バブルマン→突然変異→バブルマンネオのアニメの実際の対戦でもやったコンボで攻略はできるけどデュエルが長くなるだけなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:09:41

    >>19

    十代の場合だとホープオブフィフスからの3枚ドローでワンチャンある

    あの時期あったかは覚えてないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:11:34

    そもそもゲストキャラが勝っちゃダメだろとはなる


    おいなんでお前勝ってるんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:12:53

    >>21

    ホープは斎王戦からだからまだあの時はない

    なんならミラクルフュージョンもない(この章終盤のアムナエル戦が初披露)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:13:45

    >>18

    そっか次はライディングデュエルメインだからやりにくいしゼアルはナンバーズがストーリーの根本に有るから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:14:11

    >>22

    なんでって…お前気合いれないとこの先簡単に負けるからなって発破かけに来たからだが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:15:52

    >>18

    割とOCG先行カードをアニメに出したりしてるんだよな、GX

    SD以外になるけど、おジャマとかスピリットオブファラオとか黒蠍とか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:16:41

    >>26

    そもそもアームドドラゴンがそれだったり

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:22:10

    ファイブディーズやゼアルは過去のocgテーマの使い手って出なかったもんな
    忍者なんかは度々出るけど全部新規で旧カード使わないし
    サイキックと同時に出たはずの幻竜族なんか結局アニメシリーズに出たのラッシュのアサナまで一つもなかったしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:28:28

    >>28

    サイキック族は第6期で幻竜族は9期です…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:30:00

    >>17

    こいつのデュエルはコンセプトのレジェンドへの連続装備による火力増強・フェニックスブレードの回収効果フルに使用・レジェンドがやられた後はベンケイでの装備ビートに移るサブプランとめちゃくちゃ販促上手かったよね。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:46:09

    正直今回のオシリスパックでおジャマンダラかおジャマ・ゲットライドが欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:23:17

    >>7

    カミューラだけは凄かった

    その分ストラクにないアニメオリカも使うけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:35:17

    カミューラはあの時代での幻魔の扉がズルすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:47:25

    子供が見るんだぞストラク使ってようが十代や
    万丈目が1話限りのゲストに負けるとこ見るの嫌だろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:11:36

    スレタイのセリフもいいけど成績トップでオベリスクブルーに入ってオシリスレッドや雑魚カード(おジャマ)を見下してるスレ画を「青いな……」って評する万丈目も洒落てて好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:13:11

    >>35

    俺はスレ画の後の

    「キサマは所詮中坊のトップで、レッドの決闘者にすら遥かに及ばんのだ! キサマにレッドやクズカードを見下す資格などない」

    が好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:14:15

    >>36

    これからの万丈目コールたまらんよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:14:56

    >>33

    効果自体は結構無法な内容だよね

    フィールド消し飛ばして条件付きとはいえ蘇生制限無視して蘇生という


    魂封印効果があるからちょっとフリーでは使いにくそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:15:12

    戦士族装備ビートの五階堂
    グレートソードと宝玉の剣が構築済みデッキに入ってたらなぁ...
    まあ未OCGなんですけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:18:04

    GXがちゃんとホビーアニメしてるストラク販促
    でもデュエルメッチャ面白いんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:20:54

    遊戯王って作ってる側が先でカードが後だから販促する気あんのかってそりゃあんまないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:23:25

    >>38

    ちょっとか?そしてフリーでなければ使うと言ってるように聞こえるんだが?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:38:07

    >>42

    だってカード見せて「オレが負けたら一緒に来てる君の友人の魂奪うけどなー?」って脅したらワンチャン勝てるし…貼ったりだと思われたら魂奪えばいいし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:25:58

    確か「除外されたカードをポケットに入れる」描写があるのってこの回じゃなかったか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:32:22

    >>25

    海馬じゃないけどこいつならまぁいいか…ってなった青眼使いだったけど初見の時は「ん?!?!?」ってなった記憶

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:42:05

    >>33

    カミューラは一見強キャラっぽいけど、見返すとデュエルタクティクスはかなり大味なんだよな

    エースのヴァンパイアも殴るだけで効果一回も使ってないし


    ただ魂のリスクを相手に押し付ける幻魔の扉チラつかせてんのがね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:58:50

    >>45

    落ち込む主人公がリフレッシュとしてみんなで風呂に入っていると急に別世界へ飛ばされたあげく超高圧的言動で好き勝手いいながらデュエルを仕掛けてくる上に幻のカードを使い主人公の渾身の罠すら躱されて完封負けするとかいうイカれたストーリー


    なのに視聴者からも大人気なんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:18:22
  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:30:22

    カミューラの非OCGカードだと幻魔の扉以外にヘルヴァニアも当時基準じゃなかなか
    サンボルは禁止、ブラック・ホールでも禁止~準制限をウロウロしていた頃にデメリット付きとはいえ手札のアンデットがなんでもブラホになるのは結構やってる(作中設定で禁止カード扱いだったはずなのも妥当か?)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:57:20

    >>47

    逆転の策を融合解除で躱してフィニッシュが美しいんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:21:23

    幻魔の扉は使った本人以外を生贄に出来るのがインチキすぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:32:47

    >>50

    原作キャラともしデュエルするならあれくらいのやりとりで負けたいと思ってる

    常に上手を取られ最後に使う渾身の一撃すら華麗に捌かれて圧倒的な敗北


    実に理想形

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:26:24

    結局カイバーマンって何だったんだろうな···ただの一般通過カードの精霊?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:24:44

    初手の先攻で切り込み隊長→荒野の女戦士展開の流れがリクルーターを切り込み隊長で守るってなってたり、女戦士が装備したフェニックスブレードが微妙に無駄になってたりという部分もあるんだよな、この回

    結果的に女戦士も隊長も効果破壊されて万丈目に手札吐き出させたから上手く行ってるけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:33:24

    >>49

    というか普通にヘルヴァニアもおかしい部類

    あのころ準制限にブラホはぜんぜんなってなかったどころか禁止のほうが多かったし


    セブンスターズ編が割とガッツリ再現されてるスピリットサモナーとかやったら如何にあやつが無茶苦茶なカードパワー持ってるカードラッシュか分かるレベル

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:06:18

    >>55

    墓地ギミック強いアンデットとの噛み合わせもいいからな、手札から好きなアンデット墓地に落とせるの


    通常召喚不可になるのがアンデットの展開力だとデメリットになりにくいのも強い

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:14:49

    >>53

    カードにはない海馬のネックレス持ってたりするからなあ

    正体は色々自由に考察してくれよな!の枠ではある

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:39:16

    ヴァンパイアジェネシスはロード除外しちゃうの勿体ないよなぁと思ってたわ

スレッドは4/16 04:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。