よくよく見るとキッショってなるカード

  • 1二次元好きの匿名さん 25/04/14(月) 20:55:58

    いや普通はただの格子状のなんかだと思うじゃないですか無数のドキンダムXがくっついて殻みたいになってるだなんて思わないっすよ(褒め言葉)
    ドキンダムX自体がXの形になってるのもそうだけどドキンダムX同士の手足がくっついてXになってるのすごい好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:01:40

    詳しく知らないんだがドキンダムXって複数いるクリーチャーなのか
    あとドキンダムXってかなりでかいクリーチャーじゃなかったっけ?もしかしてこの中にいる奴って相当な巨体なのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:02:35

    なんかシュールだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:03:36

    既視感

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:05:12

    >>2

    こいつ名前の通り星だからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:05:37

    タマネギルを差し置いてタマネギ呼ばわりされるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:06:17

    >>2

    公式設定でドキンダムは約378億体居る


    FORBIDDEN STARのイラストを見ればわかるように、とにかくドルマゲドンがクソでかい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:07:07

    >>6

    だって見た目が暗黒タマネギLEVEL100みたいな見た目してるし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:07:47

    スレ絵の中にコレがいます

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:09:39

    このくらいデカイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:16:22

    >>7

    思ってたのより100倍くらい多かった……最近のデュエマのストーリーはだいぶ規模がでかいんだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:17:33

    >>11

    マゲってもうそろ10年くらい立たないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:19:20

    基本的には背景ストーリーや原作でバサラと契約してるドキンダムみたいに世界を滅ぼそうと動くんだけど
    複製に失敗したのかたまに人懐っこいドキンダムとかいるのも可愛くて好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:19:23

    マゲが10年前……?そんな馬鹿な……

  • 15二次元好きの匿名さん 25/04/14(月) 21:22:55

    >>13

    優しいドキンダムとかいうパワーワード

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:23:52

    >>12

    20年くらい前にやめてからほぼほぼ触ってないからね。最近なのか最近じゃないのかもう分からんのよ。


    >>13

    種族じゃなくて複製体なのかドキンダムX

    ドキンダムXって侵略者って設定だったような気がするんだが分類的には侵略兵器のほうが近いのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています