- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:14:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:15:50
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:16:31
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:17:00
- 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:19:03
パーフェクトファイアは殿堂であまり期待できない感じ?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:19:47
ジャスミンのルーンがいいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:20:17
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:25:34
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:29:45
アンティハムト入らないの?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:31:55
ラジオの枠が元々ピザスターだったけど、安定性確保の為に多色を削った結果ピザが抜けた。まぁ枚数調整してお好みで入れても良いと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:55
アストマープルとかどう?単色出し3コス踏み倒せるし
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:46:57
あくまでSHIDENでワンショットするって想定のデッキか……
止められてもG-NEOの耐性と多めの受けで補えるって考えると悪くなさそう - 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:49:23
ファイアと同じ理由で没にした
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:58:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:03:32
紫電に捕らわれ過ぎじゃないか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:10:04
ASMラジオは強そうなんだけど3ターン目に彼方の絆から410出しても進化元居ないからSAにならんから上で言われてる通りジャスミンのルーンは必要に感じるな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:12:26
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:21:26
超魂設計図を採用しないなら超魂X効果微妙なPACOは別の小型クリーチャーの方が良さそう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:36:51
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:39:44
そもそも速攻ワンショットデッキなのに中途半端に受け考えて出力下げるくらいならもっとスピードに振り切ったほうが良いんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:52:08
色を確保出来る2コスブーストなら極楽鳥もありだと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:53:53
最速3ターンのビートダウンで受け札が有効なのって対面が自分より早いビートの時と自分が最速で動けない時だけなわけで
自分よりキルターンが早いビートって赤緑ニクジルぐらいだしそこに勝てるデッキにしたいって目的じゃないなら自分の動きの再現性上げる方がデッキとしては強くなると思う - 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:57:12
シンプルに赤8枚なのキツくね?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:03:01
解説見てるとやっぱり彼方の絆強いなと思いました(小並感)
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:11:46
アポロとかは入れないの?あれシデン410なら入れ得カードだと思ってたんだけど
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:53:11
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:25:19
今だと超魂Xがデスモナークとあと一種類くらいあればいいか?くらいな感じだよね410の効果で入るか分からんし
- 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:33:15
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:36:47
速度と横並べを両立させるならピザは入れて良いと思う
受け固めるのもいいけど耐性持ちで速攻するとよほど強いトリガー引かない限りはお相手も410の除去にリソース割くだろうしもっと前のめりでいいと思う - 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:40:18
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:15
メルヴェイユ出したいけど6マナまで伸びたらリソース差結構ありそう
- 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:17
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:13:13
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:25:40
- 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:38:24
ある程度踏み倒し前提なとこあるし初動はメタ処理も出来るシェルアルカザールがよさそう
- 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:38:58
ブレイズイヤリングには可能性感じる 赤でパワーアタッカーだし
一瞬で除去されそうなのが難点 - 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:07:24
超魂Xにカクメイジンの様なブレイク前に発動する効果とか出たり、レーホウ・衛・デカッチの様なドラゴンを手札に加えつつ残りを山上と下に自由に仕込めるカードが出ると個人的にはちょっと幅が広がりそうだなぁ
テクノサムライとしては展開札と強いフュージョナーが欲しい気がするけど
後もう一体エースいたら個人的には楽しそう - 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:12:03
気が早い話になるけど次弾でさらに強化されつつ確実に組み直しになるアーキタイプだからこそ
逆に今のうちに構築案の叩き台の可能性を広く追及しておくのは意義があるね - 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:31:27
色々考えてみたけど、現状アタックトリガー系の超魂x多いから手間かけて紫電を活かすくらいなら普通の進化クリーチャー使った方が良くなっちゃうんだよね。超魂xまみれにするのも弱いし。
超魂x無視してリースサムライに入れたほうが使いやすいように感じた。 - 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:51:30
仮想敵として危険なのはジャイアント、並べる都合上マッハファイターの的になりやすい、天門は言わずもがな
なのでメタとしてはミクセルとか入れたいかな上面は前者で下面は後者に有効になりやすい
標的にならずにマナ加速して進化元にもなるジャスミンのルーンも良いよね