- 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:08:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:10:24
- 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:11:56
ボルシャックの書が4色なんでは
- 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:13:24
色的に仕方ないけどゴルファン財団にいないの笑う
光単色でいたりするのかもしれんけど - 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:17:52
つまり第四弾のタイトルは暴竜爵vs暴竜爵か
- 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:18:10
もはや勢力として成り立ってねぇ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:49:40
そう言えばジャシンもWだったな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:20
超獣世界の派閥が綺麗に5つに分かれるわけでもなし
- 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:55:26
つまりこいつら指導者がいなくなって磨いた力で内ゲバしてんのか
おかしいな、現実世界でめっちゃ見覚えある展開だぞ? - 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:06:00
必ずしもリース=サムライ、デアリ=魔誕、etc.というわけでもなかそう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:10:05
確かに、現在月に向かっているゼナークもいるしGoA世界の陣営はきっちり5つになっているわけじゃないみたいだね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:24:57
今回は火単がデアリサポートで統一されてるからそのせいなんだろうけど
じゃあ自然単アーマードで出しておけばよかっただけな気もするからよくわからない - 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:27:17
GOAの火文明自体暴龍爵のカリスマと圧倒的な強さへの憧れでまとまってた場所だからな。ジャシンに負けてちょっとやけになったらもう無理かもしれん…って見限るような奴らがトップの暴龍爵を失ったらどうなるかはまぁ…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:28:44
と言うか今回のパック種族サポートが無いの独特
派閥で別れてるのに仲間内での協調性低いのは一体 - 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:29:03
ランド大陸にも革命軍でも侵略者(orイニシャルズ)でもない一般クリーチャーいっぱいいたしな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:44
今回は背景ストーリーの内容的にも種族の垣根を越えて協力するって感じだし、それが能力にも反映されたとか?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:09:46