君なんかまだまだ強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:03:40

    何ならデモンスミスが1枚で妨害札構えれるようになったから初動は落ちたけど最終盤面と誘発受けかなり強くなってない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:05:04

    それはデモスミの強さであってレスキューの強さではないので……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:00

    まだまだ強いとかまるで今まで強かったかのように

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:06

    初動が細くなったのがそれ以上に致命的だと思うんですが…
    ハイドラントも初動にならなくなったし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:40

    偉い人は言いました。
    デモンスミスが強いのはそう、でもそれと組み合わせてシナジーのあるやつがなんやかんや一番強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:13

    スネークアイはまだまだデモスミが初動になるけどレスキューはほとんどそのルートないからね……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:07:39

    なんか常にスネークアイの2番手に甘んじたまま全盛期終わった感ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:15

    初動にならんスミス入れるよりアザミナとドミナスインパルス入れる方が強いと思うけどどうなんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:33

    >>8

    全部入れる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:35

    >>7

    スネークアイ全盛期は2番手どころかほぼ環境外だったじゃねーか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:25

    >>9

    スミスとドンパルスは共存させるのきつくね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:45

    初動減ったのが辛いがそれはそれとしてインパルスを使えるのは大きなアド

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:14

    一応千年から無理やりデモンスミス初動にできなくもないけど
    スネークアイや炎王と違ってハイドラの効果無しでそこまで行かなきゃいけないからクッソ細い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:39

    デッキこんな感じで初動ならディアベル3エクセル、ポプルス、エアホ2かがり火2エマージェンシー3財宝狩り欺き3の16枚あるからデモンスミスが初動にならなくなったぐらいなら別に痛くないかなって

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:48

    属性フェス戦えそう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:08

    女ラクリモーサが来たらまたデモンスミスにお世話になろう それまではインパルスにお世話になります

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:35

    >>5

    この理論で下馬評ではレスキュー最強って言われてたけど蓋を開けてみたら大して相性良くないというオチだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:38

    >>15

    闇と炎が分かれたのでディアベルからの展開手段が消えました詰みです

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:11:42

    >>15

    ぱっと見た感じディアベルスターが使えないのと篝火制限が辛そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:12:37

    >>17

    相性は良いよ 後手の誠意でスネークアイに負けて先攻番長で白き森に負けてるだけで

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:12:40

    >>18

    >>19

    おおう…素直にレンタル使うか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:17:36

    2枚の組み合わせ初動が大量のレスキューには外付け1枚初動が増えるのはそこまでプラスにならなかった
    エマジェンプリベンがかえって事故要因に

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:51

    スミス入れない派のワシの構築はこんな感じだ
    うさぎが多いからアザミナも抜いてる
    なんか一昔前の構築に戻った感じだけどドンパルスがある分強くなってるぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:19:21

    蛇眼白森よりちょっと少ないくらいならともかく全く見なかったから単純にパワー足りてなかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:28

    紙で環境トップクラスだったテーマがMDでは環境外ってのも相当珍しいよな
    今まで期待外れって言われてたテーマでも何人かDC銀取れるくらいには勝ってたけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:24

    >>14

    うらら無しでいけるもんなの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:14:34

    >>26

    うらら入れる理由が主にゴキブリとふわろすの妨害だから最悪エマージェンシーからタービュランスで止めて4妨害作れるレスキューに積む理由ないと思ったのと、自分がデッキから手札にいれる動作が展開中あんまりないのと、うららよりロックバードのほうが青眼とかサーチ多様するテーマに刺さると思ったから見送った

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:38:24

    デモンスミス側が初動のアクセスに寄与しなくなったし何かと組ませるにしてもR-ACEでやる意義が薄くなったかなって感じはする

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:47:13

    使われてないから強いかもわからん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:50:19

    マスター行っても驚かないデッキではあるが環境かと言われると違うよねって

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:52:56

    >>25

    メメントもそうなりそう

    まあ紙でもTier1ってほどではなかったが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:14:51

    まぁ基盤だけで言えばスネークアイよりも前のデッキだからなぁ
    MDの場合スネークアイの実装が早かったのとピュアリィが紙より詰ませ性能高くてレスキューが全盛期だったはずの時期が他に食われてたのもあるだろう

    あとは先攻ぶん回しで詰ませるのが大好きなやつが紙より多いのもあるわな(幻影勇者と天威勇者の関係)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:31:45

    紙だと罠を散らしてシャッフル出来るのがMDレスキューとの違いとは聞いたことある

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:19:41

    もう活躍できそうになさそう? 
    そうなら砕いてメメント組もうと思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:22:22

    >>34

    紙のTTDに選ばれてるから実質含め新規はほぼ確定してるので

    待てるならせめて詳細見てからでもいいと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:53:56

    エースの性能からして常に事故の心配しなきゃいけない構造的欠陥抱えてるからどうなんだろうなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:56:20

    新規来るなら上級や魔法罠の事故軽減できるやつがいい

スレッドは4/16 20:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。