デメリットアタッカーっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:08:21

    それだけで魅力的

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:12:17

    分かるなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:13:58

    >>2

    押し付ける側じゃねーか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:14:12

    地ならしやといいなんかミラディンに多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:45:15

    フェイジってここにはいる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:07:31
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:00:31

    >>6

    まぁ1ターン限定だからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:11:41

    デメリットアタッカーです。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:13:07

    >>8

    ペナルティがメインだろお前

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:43:40

    最近そんなのいるっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:01

    あれこそがエンバレスの騎士、レギサウルス卿だ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:55

    >>10

    2マナ5/5トランプル、ただし攻撃すると生贄

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:54:50

    この手のターン終了時に手札に帰っていくのは開発側としてはデメリットという認識なのかね?
    結果的にとはいえ相手のソーサリー除去に当たらないとかの利点はあるけども

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:36:51

    >>12

    腐乱って便利だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:45

    >>12

    結構値段しててビビった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:47:23

    >>13

    デメリット扱いでいいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:21:34

    >>15

    神話だからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:24:27

    ドレッドノートの調整版モダンにください

    スキドレバルバみたいなデッキ組みたいけどレガシーは絶対やりたくないんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:42

    >>11

    アップキープ開始時:げっ手札が無ぇ!

    ・・・というわけでドロー、第一メイン、コンバットフェイズ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:00:42

    MTG以外じゃダメかな...?
    個人的に1番よく使ったデメリット持ち

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:43:00

    >>20

    大丈夫だよ

    懐かしいなこのカード

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:46:48

    朽ちゆくレギサウルスとかいうデメリットが仕事してないやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:49:42

    遊戯王ならこれが一番有名なデメリットアタッカーだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:48

    >>23

    懐かしすぎる、なんか知らんけど持ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:01:41

    性能いいのにド級のデメリットがある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:04:50

    出してすぐに攻撃できるけど返しの相手ターンにチビドラゴンに突かれて死んでしまう!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:11:21

    >>26

    MTGにもそういう能力の「狩り立てられた○○」メガサイクルがあるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:58:11

    >>27

    このケンタウロスが普通に強いから殴り倒されるのよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています