速攻・スピードアタッカーってお得感ある

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:48:22

    本来召喚酔いで殴れないのに殴れるのがいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:49:50

    返しのターンに除去されても最低限仕事したって言えるから強い

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:51:22

    速攻1点でも仕事するのに2点出せるスレ画は神

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:56:37

    おまけみたいに着いてるスピードアタッカーに助けられる試合が多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:56:38

    スレ画とほぼ同じ能力なのに全く活躍しなかったコイツみたいなのも居るから
    この手のカードの評価は本当に周りの環境次第だなと

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:56:59

    デュエマは進化クリーチャーも召喚酔いしないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:08:03

    >>5

    こいつは本当に聞かなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:10:05

    >>6

    リンクしたゴッドや覚醒か覚醒リンクしたサイキックも召喚酔いしないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:12:10

    >>8

    そうなの!?そっちは初耳

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:17:03

    進化の召喚酔いなしで数が増えない代わりにバランスとってるのは割と好きなところ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:54:26

    MTGの速攻は赤と緑の能力だけどデュエマもそう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:10:12

    デュエマの速攻は9割赤だな
    ただアンタップクリーチャーのみを殴れる速攻のマッハファイターとかプレイヤーのみを殴れる疑似速攻とかルール含めて攻撃制限を無効化するダイヤモンド効果とか亜種は他の色にもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:42:17

    >>12

    マッハファイターは本当に革命的な能力だった

    でたの新章だけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:43:42

    むしろアンタップキラーは赤の能力だったよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:55:23

    マッハファイターもいいぞ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:24:47

    MTGとDMの一番の違いは意外とシールドやインスタントじゃなくて生き物同士の殴り合いやもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:26:19

    ブロッカー持ってないと攻撃をブロック出来ないからなデュエマは

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:29:43

    この手の能力だとACGのチーターが好きだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:18

    >>17

    DMはクリーチャーに攻撃して除去を介さず狙ったクリーチャーを処理できるけどMTGはクリーチャーに攻撃できないのも大きな差だよね

    マッハファイターってMTGなら出た時誘発の格闘除去持ちが近いんじゃないか

スレッドは4/17 09:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。