9期以来に久々に復帰しようと思ってるけど今の遊戯王魔境過ぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:23:27

    友達が使ってた超量の新規見たけど全部強いしこのレベルの強さと展開量が遊戯王のスタンダードなのか…

    yu-gi-oh.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:24:29

    逆に言えばお前が当時使ってたテーマも強化されてる可能性が高いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:25:39

    まあでも遊戯王なんて数期くらい間あったらインフレを感じるカードゲームだとは思う。
    なんなら9期でも6、7期くらいと比べたらインフレしてるだろうしそりゃあね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:26:11

    展開量は大きな問題じゃなくなってる
    相手から妨害を受けてもどれだけ動けるかが重要になってる
    逆に言うと妨害受けて止まるんならいくらでも展開力盛っても問題なくなったとも言えるのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:26:49

    9期で言うとEMEm竜剣士がPのルール以外はフルパワー以上になったけどそこまで注目されてないレベルだからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:27:19

    9期って10年前だろ?
    そらそうなるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:27:29

    9期って10年前だからな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:28:29

    10年前…???
    4年前くらいだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:28:33

    10年あったら小学生も成人してておかしくないからな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:28:46

    十年前……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:29:25

    割りと9期環境って高速化してる時とコントロール重視が強い時とで速度感にムラがあったけどどれくらいの時期に何使ってやってたのさ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:30:07

    >>11

    大会とかは出てなかったけど竜星使って友達と対戦してたかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:30:48

    まずはマスターデュエル初めてみる?
    ちなみに今の遊戯王は9期以来の青眼環境だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:33:18

    >>13

    実は復帰レベルではないけどMD初期にちょっとだけ触れてる

    現代は全然知らないからやってみたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:33:20

    竜星は……
    強化らしい強化もなくて正直時代について行けてないテーマですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:33:41

    >>8

    いいですか、落ち着いて聞いてください

    4年前の環境デッキは鉄獣や電脳です、年末には烙印融合が出てます

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:34:36

    >>15

    当時も蘇生タイミング逃したりちょっとパワー不足だったもんな…悲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:34:51

    9期の10年前って4期か…そりゃ変わるわな…
    実感ねぇ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:36:29

    竜星ってデッキ自体は放置されて久しいけど後続の幻竜テーマは結構強くなってたりはするし何ならそこで竜星のカードも使われることはあるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:40:36

    まあシンプルに今組みやすいデッキから入るでもいいしな
    紙だとなんだ
    リジェネシスとか安くなってるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:49:05

    今のマスターデュエルって全環境デッキ高いからジェム貯金無いとメッチャめんどいんよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:51:25

    >>21

    まあぶっちゃけランクマ登頂やレート戦目指して環境トップとゴリゴリにしのぎを削りたいみたいな目標でなければ割りと何とでもなるとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:03:21

    >>21

    それはそう

    ただ【クシャトリラ】や【相剣センチュリオン】みたいな中堅があれば取り敢えずミッション用の石は回収できる

    もしメタりたいなら、変にメタを張る事を意識するよりは【ラビュリンス】のような“後の先”を意識するデッキの方が良い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:04:02

    MD始めたいなら1点注意
    降参するとデイリーミッションはカウントされないよ

    俺的には改めて欲しいポイントだと思っている

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:07:02

    >>21

    あれもこれもって手を出すならそうだけど一つに絞れば言うほどか?

    環境デッキってパワーあるから不完全でも勝てたりするしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:51:11

    2005生まれのガキが今年で酒飲める年になってるからな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:29:37

    昔の遊戯王は先行制圧の強さを競う
    今の遊戯王は安定と継戦と誘発耐性を競う
    そんなイメージ

スレッドは4/17 01:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。