- 1スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:05:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:06:46
渋とかハーメルンにある架空デュエマ的なやつ?
好きな作品や見やすい作品参考にした方が早そう - 3スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:08:40
- 4スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:09:07
今のところ決めてあること
男主
ベース世界は学園モノ(モチーフは勝太小中学編)
主人公は大人(用務員かカドショ店員)
主人公は転生者(未来のカードを持っているそれはそれとして基本使わない)
このくらいかな。本当になんも決めてない - 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:09:09
一人で2デッキ回して全部文章化しろ
- 6スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:10:47
- 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:11:02
- 8スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:12:58
- 9スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:14:05
遊戯王でやろうとも思ったけどあっちは難易度ルナティックだったから諦めた。
やりたいこと既にやってる先駆者様がいたしね。 - 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:17:16
- 11スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:17:21
- 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:18:21
ここは特に創作に粘着する変な荒らしがいるから別のところでやるのを個人的にはおすすめする
- 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:19:05
- 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:19:15
- 15スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:19:56
- 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:20:58
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:21:25
小説の架空デュエマやったことあるけどマナに置いたカードを明言するか否かでも人によるからね(マナのカードまで明記する作品のが少ないと思うけど)
エブリスタで連載してた某作品はマナのカードも書いてたけどアレは大変そうだったな - 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:21:32
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:21:48
- 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:22:04
ストーリーの作り方ったって何がしたいのかが無きゃ作りようもないぜ
使いたいカードすらないのか
そもそもエキスパンションいつまでの想定よ - 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:22:14
俺も描いてるけどめっちゃ楽しいぞ
サイトに投稿すんのはあんまおすすめ出来んな… - 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:23:25
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:26:34
よう能無し、相変わらず暇そうで何よりだな?冷笑イキリトは使わんのか?
掃き溜めに晒す気概は認めるが、んまぁ内容次第かな?こうならんようにな
悲報、俺の友人|あにまん掲示板タレットくんが♂であることを知り絶望するbbs.animanch.com - 24スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:28:23
- 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:28:26
こんなやつなのでこれと付き合いたいならここで相談すればいい
関わり合いになりたくないなら離れた方がいい - 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:30:10
- 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:31:31
- 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:32:03
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:33:11
このレスは削除されています
- 30スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:33:31
一応転生者絡みのゴタゴタに入るまでは未来のカードは封印の予定。
正直一方的なデュエル描写ってつまらんし。
それこそ相手がレギュ違反した時に取り出す虎の子みたいなイメージの予定
モナーク様は一方的に勝つに決まっているとは言うが!それが楽しいとは言ってないんだよなぁ!
- 31スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:35:04
- 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:35:36
ストーリーの大体の流れは書く前に決めといた方が描きやすいで
描いてる途中で多少変更したりとか出来るしな - 33スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:37:39
一応途中までは主人公を渦の外から見守る大人だから、ストーリーの進行に関しては本人が関わらない限りダイジェストだと思う。
たまにいる謎に強かったりレアカード持ってる、たまに相談に乗ってくれる近所の兄ちゃんの枠。
ちょっと語弊はあるが。 - 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:38:50
- 35スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:40:07
- 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:40:31
転生者絡みでゴタゴタさせて未来のカードプール出したいならそっちをそもそもストーリーにした人知れず戦うヒーロー路線でいいんじゃねぇのか?
未来のカードプール持ちこむ連中が転生者である必要もあんまり感じねぇし、守るべき日常枠の話でその時間軸のカードプール使ったデュエルさせればいい訳だし - 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:40:37
このレスは削除されています
- 38スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:41:03
- 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:41:07
- 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:43:30
- 41スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:43:44
- 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:25
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:45:50
殿堂レギュレーションはどうなってる?
過去世界のレギュレーションが
現代と同じなわけがない、っていうのは頭に入れておかないといけないし
パラレルワールドならそもそもプレ殿カードが平然と使われるててもおかしくない
未来のカードVS過去の禁忌、みたいなのは華があるしね - 44スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:46:10
- 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:46:53
そもそも作者は小説書いたことあるの?
- 46スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:47:41
- 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:53:46
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:54:35
設定とかセリフは多少他作品から持って来てもいいとは思う
ただ、丸パクリはダメだ - 49スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:54:40
- 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:56:17
とりま軽く文だけでも晒せよどこでもええからさ(活字依存症候群)
- 51スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:58:26
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:59:18
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:59:19
- 54スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 12:59:23
- 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:01:49
- 56スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:03:14
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:04:20
- 58スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:05:50
重々承知しておりますわそれは。
まあ原作漫画のキャラを登場させる予定はないからアレだけど、ベース世界を原作にする漫画があると仮定してそこのメインや中心にいることがあったりするキャラの取り扱いは注意しますとも。
爆弾だからね。
- 59スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:07:11
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:07:12
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:08:57
ひどくね?
- 62スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:09:55
- 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:11:43
ありがとう!でも俺の小説露骨に伸びてないから多分軽く越えられると思うよ!
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:12:18
- 65スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:12:48
そう言ってくれるのは嬉しいけど正直デュエルシーン執筆未経験だから自分の実力が未知数なのよね……
- 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:13:07
- 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:14:56
- 68スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:15:37
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:15:56
…なんか何でもかんでも愚弄してそう!
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:17:13
カード以外のとこで良い奴なら問題は無い
- 71スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:18:11
- 72スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:20:47
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:21:49
- 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:23:09
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:27:21
- 76スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:30:12
したら一回ストーリーとは全く関係ない一戦かいてみるか……どんくらいかかるかはわからんが……()
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:30:26
対戦の描写を書きたいなら
公式大会のカバレージ記事でも読んだら?
試合の流れが簡潔にまとめてあるし、単純に文章が上手い
あと、文字起こしにして練習するならDTLの試合とかいいんじゃないか?
試合中に選手同士のコミュニケーションもあるし、それを拾っていけば実際の文章に近くなる
後期1節るるる-マイケル
後期1節はるる-ドラ焼き
後期4節セキボン-フェアリー
あたりは言語化しやすくて派手さもある試合よ - 78スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:36:15
- 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:37:36
愚弄に耐えられる精神力がおありなら「丁寧に要点を掴んだ上で」おタフカテで建ててみるってのも手段の一つでしてよ。勿論住民の方々ガチャはございますし、思想の偏りもお酷いですが問答無用でお蹴り出されるのは早々ございませんし、手広くおサンプルが欲しいのであればこのお掃き溜めの過疎地よりかはマシですわ。語録が面倒であれば最悪っスのん語尾でもお許し下さいますしねっ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:38:04
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:43:58
取り敢えずイッチが晒さん限りこのスレはもう語ることも無い訳だから夜まで待って改めて浮上させて見ては?スレ主やスレを焼くのはその時でもいいし
創作はしたことないけど背景ストーリーは好きだ - 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:47:38
- 83スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:50:26
んー、転生者の……特によろしくない所謂「悪側」で描かれる……の性質というか目的って3種類に分けられると思ってて。
ひとつは御指摘のような「主人公ポジ奪取」。
ヒロインの好感度とかかっさらって本来主人公が据えられるべき場所に居座りたいタイプね。
次に「無双欲求・思想持ち」
なんも考えず俺TUEEEEで暴れまわりたいやつ。
自己顕示欲持ちとかCP厨とかもここに含まれる。
なんも考えてないから原作の知らない部分の悪役とか黒幕にそそのかされてあっさり敵に回るタイプ。
んで最後に「支配欲求持ち」
上の無双欲求持ちのやつが変な頭を身につけてその力で世界を支配しようとするタイプ。
支配した後の事はなんも考えてない所詮元平民転生者。たまにマジのカリスマがいる。
変に力があるからその力を自重せずに降るって回りを思いどおりに動かそうとするタイプ。
んで、今回の転生者騒ぎは2番3番の複合連合みたいなのとぶつける予定ではある。
- 84スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:51:47
異論も反論も意見も認める
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:52:05
- 86スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:53:16
さては最後のが本音の9割だろオメー。わからんでもないが。
- 87スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:56:07
- 88スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:58:07
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:59:26
- 90スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 13:59:32
さて……この間の友人との一戦を書き出してみるか……お互いロマンデッキだったが……まあ練習にはなろうさ
- 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:02:00
- 92スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 14:03:23
- 93スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 14:06:45
- 94スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 14:08:05
- 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:09:43
- 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:11:47
- 97スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 14:12:31
- 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:13:12
- 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:19:48
- 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:23:15
ぶっちゃけ母数がカスだしみるやつもこんなんばっかになるはずだから正しく評価されると思わんほうがええで、他カテか他所でやれ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:28:50
- 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:33:17
そもそも貴様がエピソード時代のなにを知っているのじゃ……
という重要な問題
ここらだともう当時の情報を集めるにも難儀なのよね - 103スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 14:37:44
とりあえず今はお試しでデュエル描写執筆中。
本編とは全く関係ないデッキかつありふれたデッキで回してる - 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:48:42
- 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:52:11
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:23:59
やっぱり>>105の作る捏造設定は上手いな、文に性癖を滲ませつつ、それでいて暗くなりすぎない。ソースは下画像を利用したのかな?
知らぬ間に改変が起こっていて転生者同士にすら気付いていない(読者は気付くかどうか)みたいなのはどうよ?やり過ぎると危険でもあるが。個人的には、負けたらアウトにしちゃうと話が進まないor続かないも有り得るから、好き勝手やってる連中の一部をそれにしたら?全員につよつよ転生特典やるのはどうなのさ?主人公の特典が〝他人の特典抹殺〟にするとか
- 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:32:25
- 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:36:27
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:37:51
- 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:48:12
- 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:49:58
- 112スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 15:57:28
ごめん一回離れとった。返信してくわ。
TCG小説なめてた……丁寧にやろうとするとめっちゃ手間かかるんやね
EPのストーリーは1、2飛ばして3から始める。
背景ストーリー通りに進めると1万年飛ぶから。
次に>>105のロジックだけど、すごいいいと思う。
使うにしても丸パクりはしたくないから大分変えることにはなるだろうけど参考になった。ありがとう
ここは正直悩みどころ。
まだ決まってないので一時待機。
現代デュエマ見て楽しいか……?
一応転生時期をずらすっていうの案もないことはない
ごめん板に気を配れてなかった……
持ってくカードは一通り持っていかせようかなとは思ってる。
基本人前に出せないからお蔵入りさせておくか、あるいはなにかしらのロックをかけて使えないようにしようかなと。
一概にひどいとも言えない……や、申し訳ない……
- 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:06:22
- 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:10:19
- 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:10:59
- 116スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 16:15:08
- 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:15:37
- 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:20:04
- 119スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 16:24:36
ひえっ……お手柔らかに……多分テリトリー範囲にいるのでよろしゅう……
- 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:33:39
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:34:47
- 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:46:21
それは3話以降更新が途絶えたワシの作品のことを…
- 123スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 16:59:31
よ、ようやっと流れが終わった……
肉付けが長いよ…… - 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:06:04
結局ここに上げんのか、それともスレ主の書いてますアピールで終わりなんか、なんか参考が欲しいんか?
- 125スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 17:11:31
一応ここに練習用文できたらのっけて、そこにアドバイスがほしい。
目は肥えてるでしょ? - 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:01:35
乞食の癖に増長してて草。長文連投マンも笑ってるだろ
- 127スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 21:32:01
- 128スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 21:38:09
普段パソコンでやってるのもあってスマホ作業クソ疲れた……
しかもストーリーもへったくれもないから割と駄文な気がするし……
名前は適当です - 129二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:49:01
- 130二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:52:03
…未来枠が無いように見えるのは私だけでしょうか?
- 131二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:58
カード名や棋譜を丁寧に全部書くのはむしろマイナス点な気がしないでもない
なんていうか動画媒体向けの脚本を
文字媒体でやって書く側も読む側も疲れる文章になってる感がなあ
2ターン目までのフォーミュラで2点3点ヘブゲ被弾、
ここらはもう挨拶代わりなんだから地の分で
ポーンと流していいのよ
全部そのまま書いてると緩急もないから手も抜きながら
力を入れたいところやオチを濃密に書くべきじゃないか? - 132スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 21:56:00
何度も言っとりますやん……
これはあくまでも練習用だから書く予定の本編には微塵も関係ないのよ。
モチーフはあくまでもリアルでの対戦だし - 133スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 21:57:24
- 134二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:59:36
- 135二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:00:50
- 136スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 22:01:20
- 137二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:05:26
- 138スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 22:05:36
- 139二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:05
ぶっちゃけ、書くならキャラの切り札用意してその切り札を軸に自己満デッキを作ってバトル描写した方が楽ではある
- 140二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:05
- 141スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 22:11:51
- 142二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:13:19
こ↑こ↓でデュエル描写学ぼうとする位なら未だ某語録遊びカテか某ラノベアンチカテでそれとなく相談した方がマシやぞ既出やが。皆無とは言わんが当たり率が悪すぎる、暇つぶしでええねん
まぁそこそこ楽しめたわ、来れたらまた来るわほな - 143スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 22:27:19
- 144二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:17
おっせかいだけど、マナに置くカードは書かなくて良いか
あとカードの説明文は抜かして
司「俺は『ヘルコプ太の心絵』の効果でデッキトップから4枚チェック!【オンソク童子<ターボ.鬼>】を手札に加える!」 とか?
あとレッドゾーンFからの攻撃直後の場面にSトリガーで守護者ホーリー出して
司「レッドゾーンFの効果により、上のコイツを剥がし下にあるオンソク童子をアンタップ。もう一度攻撃だ!!」
大輝「ならホーリーでブロッ」
司「やらせねぇぞ!俺はオンソク童子を轟く侵略レッドゾーンに侵略だ!!」
大輝「なに!?」
司「レッドゾーンの効果でお前のパワーが一番小さい獣を全て破壊!」
大輝「くっ!!ホーリー!!」
司「これでお前を守るカードは無くなった!レッドゾーンでT(トリプル)ブレイク!!」
とかするとレッドゾーンの活躍とか出せるし、良いかも?
- 145二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:48
…まだ伝わってないかも知れないから一応言っとくが、>>137が言いたいのは例えば画像なら
一つ目の「」は恐らく相手だが気を利かせた嫌味な実況の可能性がある
二つ目の「」は多分主人公だが実況が横取りした可能性がある
三つ目の「」はきっと相手だろうけど実況がキメ顔で言い放った可能性がある
だからある程度「」以外も使い分けるか、〝逆にコイツ以外はこの台詞使わんやろ(一番楽なのは語尾とか、上手いやつは心理描写絡めて)〟な感じにするかにした方がええで、ってことじゃないんスかね?客観的な意見ってやつっス
あと一応創作相談スレで一々>>143みたいなレスしちゃうと>>135や>>19みたいな無産のカスとか、種族らみたいな外野と同レベに成り下がるからお勧めしないぞ!partや♡の数だけを誇る中身のないスレにしたいんなら仕方ないが
- 146スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 22:43:37
なるほどなるほど。
テキストを簡略化して本人に言わせる、ってすれば確かにある程度わかりやすくなるか。
マナ置きカードは……よっぽど特殊じゃない限りは無視でいいのかな?
アンタップ持ちとかじゃない限りは。
描写の工夫についてのアドバイスはありがたく受けとります。
参考にさせて貰いますね
- 147スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 22:48:27
あはは……すんません、要約助かります……
語尾か。考えてなかったな……
実況も確かに空気だし出てるところもそれと認識されてない可能性がある、と……
うーん難しい!ここも要研究、要特訓っすねぇ。
後忠告感謝です
- 148二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:03:15
マナ置きはデッキ判別として1ターン目に
書いて後の伏線にしておくのはあるね
たとえば1ターン目にドキンダム+モーツァルト置き→
多色のドラゴンデッキっていうのを見せておいて
話のオチが禁断解放したドキンダム相手に
父なる大地をトリガーするもドキンダムには耐性で効かない!
そうだ!最初のモーツァルトを引っ張り出せ!みたいな - 149スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/16(水) 23:28:05
- 150二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:28:40
- 151スレ主◆eeJGFUHVoE25/04/17(木) 01:07:07
- 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:36