恐竜族もっと強化入ってほしいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:15:29

    エクシーズさせろ
    とりあえず安定してこいつら並べられるようになるだけでかなり強くなるから

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:18:25

    エヴォルカイザーがそういうのできるんちゃうん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:18:46

    強化が欲しい時に大体種族単位になる恐竜アンデ植物爬虫類昆虫のどうしようもなさ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:19:35

    そういう時はリンク1

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:19:37

    >>2

    多分こいつらを安定して複数体出せるようにしてほしいって意味だと思う

    でも恐竜のサポって大体融合なのよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:20:18

    デッキのたまご割るリンク1来るの待つしかない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:32:52

    名称ターン1ない時代の遺産が卵やエヴォルカイザー始め大量にあるし、ミセラで中継点に耐性付けられるのもあって露骨に警戒されてるのもあると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:56:38

    ミセラと化石調査とまあ強いもんあるんだがな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:31:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:31:33

    エヴォル、そろそろ強化きてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:32:23

    いやだ 最後に立つのは恐竜族だけにしたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:32:36

    エヴォルカイザーはドラゴン族だからなぁ、恐竜エクシーズくれよ
    いつまで恐竜族EXは貧弱なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:36:40

    恐竜族って回ればエヴォル3体揃えるくらいはできるよ?
    なんかしらんけどエヴォルあるからいいでしょって感じでEXにゴミ投げつけられるんだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:37:58

    新規には恐竜族縛りくらいはつけるべき

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:43:47

    そもそも恐竜族縛りが誰得状態なんですけど
    これまでにあるアルゴサウルスの謎縛りから派生してなぜかついでに幻竜族もたされたのが昨今だし
    鳥獣族ハブられるようになったけど

    縛った瞬間昆虫族もびっくりのカードプールが牙剥くんですけど
    ……昆虫族もメインだけだっけ妨害EXに使えなくもないレベルでいいから妨害カードない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:04:53

    これも全部原作初期から恐竜族以外使って恐竜族デッキ名乗ってるダイナソー竜崎のせいや!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:08:46

    アルコンドルカラーズの制圧力は申し分ない
    きついのな卵と卵割りの半固定2枚初動と展開後リソースがほぼ残らないのとバックの妨害が無いからチェーン不可やリリース系除去に無力あたりか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:32:45

    >>16

    剣山も大型ドーンだし、鬼塚もパンクラいるだけで御の字だからなぁ

    歴代の恐竜使いがパッとせえへん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:35:05

    恐竜族はコンセプトがあやふやなのがよくない
    融合したいのかシンクロしたいのかエクシーズしたいのか通常モンスターで攻めたいのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:43:35

    卵割りの展開力に拘ってる時点で恐竜には未来ないと思う

    恐竜でも強めのテーマ作れることはダイノルフィアで証明されてるんだし、新テーマとかで新機軸作ってくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:46:38

    >>19

    そりゃあ融合の竜崎デッキとシンクロのジュラックとエクシーズのエヴォルと通常の超越竜を混ぜてんだからコンセプトまとまってる方がおかしいだろ

    …と言うには全部が全部ベビケラを割ることしか考えてないという

    そこから外れた独自性のある恐竜テーマ無いんか?と聞くとお出しされる純ダイナレスラー

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:47:22

    >>19

    破壊しとけばなんとかなるやろな精神で卵割り機はちょいちょい出てくる印象

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:49:00

    化石調査が制限になるレベルの強化くれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:54:25

    こと恐竜族の制圧ってなるとたぶんしたから数えたほうが早いくらいかなしいことなるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:17:05

    恐竜族のみに許された激つよランク4…と思ったら恐竜族でもちょっと出しにくいのなんなん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:18:37

    >>8

    というか化石調査無制限はむしろ弱さの証明なんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:19:00

    >>24

    アルコン、パンクラ、ゴアトルス、レクスターム、アステロ、てらの

    パッと思いつくのこれぐらいだけどなにがあるんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:46:25

    恐竜のイメージに合う展開手段か
    過去からタイムワープするイメージだと墓地肥やしからの蘇生だけど他の種族が散々やってるし
    恐竜が生存しているパラレルワールドから呼び出すイメージでデッキ除外から帰還かな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:59:05

    種族縛りもターン1もない展開ギミックには基本的に1枚初動は与えられないよね
    恐竜は強化されるとしてもジュラックみたいに恐竜縛りされることになると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:35

    ジュラック来た時、この先強い恐竜EXは当分来ない事を覚悟した
    テーマとかで縛れば別かも知らんが

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:00:55

    恐竜ってペンデュラムと似てるよな
    汎用ギミックが同名ターン1も縛りもついてない
    だから1枚初動札もらえない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:06:54

    >>27

    ほぼ全部破壊!!

    あとは超ギリギリギガントザウラー?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:21:53

    相方もつええんだよな
    てかエヴォルカイザーは全部強い

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:59:31

    恐竜族はテーマ作るより恐竜族っていうテーマとして一つのくくりとして全体強化する感じの方向性でいいと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:01:49

    ダイノルフィアとか作れるだし、種族に拘らずにテーマで強化した方が恐竜は早いと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:22:01

    っていうか「このモンスターは自分フィールドに恐竜族モンスターいる時に手札から特殊召喚できる」レベル4恐竜ですら欲しいレベル

    exの恐竜縛りっていう呪い付きで来そうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:01:59

    ゼノ・メテオロスや超進化薬βのドラゴン海竜幻竜縛りがこいつら使わなきゃ戦えないだろと言われてるみたいで嫌だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:43

    それもこれもEX貧弱クソザコなのが悪い
    みろよあのステータスだけはでかい強かった時代のあるレベル8シンクロの詰め合わせみたいな連中

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:34:44

    そういえばあの強化ジュラックはどんな感じなん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:39:23

    ヴァリアンツとかアルトメギアみたいにEXは別腹にしてくり〜

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:41:11

    >>39

    よくも悪くも一芸特化

    そしてエンジンのスティゴくんにはこのターン恐竜族モンスターしか特殊召喚できないの縛りがつく


    というかそのエンジンもさぁ

    フィールドの恐竜族破壊してとか書いてんだけど

    リクルートしてくるフィールド魔法にも書いたんだけど


    何?お通し感覚で盤面破壊しないとろくに動けないの?

    横に並ばねぇっつってんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:43:16

    恐竜の一番厄介な点は雑な恐竜縛りするとエヴォルカイザー出せないところなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:44:21

    ジュラックは恐竜で貴重な一枚初動の動きあるからたまに見かける程度ではあったね
    恐竜縛りが本当に辛そうだが。エヴォルカイザードラゴンだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:47:04

    ぶっちゃけ展開力だけで勝てる時代でもないし、1枚初動もらってもそこまで大暴れするとは思えんのだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:51:02

    というか展開封殺云々ならサイバースの時点でもうやりすぎてるよ専用サーチにインチキみたいなカード貰って環境入れないんだし

    恐竜族なんてチューナーサーチとターン1ないサーチカード使えるのに……
    別にサーチ先が弱いってわけでもない……はず

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:51:30

    やっぱりミセラは強いよ
    やってることだけで言えばみんな大嫌いな雀荘より強いからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:02:16

    >>46

    ミセラが致命的なマスカン位置なのもまたなんとも

    ここをうららされるだけでよっぽど他手札良くない限り止まる


    そういう意味ではミセラに頼らない展開始動をしたい所

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:14:07

    縛りなし、同名ターン1なしの展開ギミック持ちにさらになんの縛りもない1枚初動与えたら流石に規制喰らう未来しか見えないよ
    弱点あるくらいがちょうどいいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:31:40

    エヴォルの展開って別に恐竜デッキじゃないんだよな
    爬虫類のほうが取り込みやすい
    恐竜が無理してランク4立てることもあるくらいの関係になってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:47:05

    >>28

    化石の発掘あるいは古代からの眠りから醒めるとかもアリだとは思うんだけど結局墓地からの特殊召喚になっちまうんだよなあ

    個人的に恐竜って現代に出て来るとしたら地中深くとか氷河の底とかの未知の領域からのイメージだからそれこそ未知の領域=デッキの上か底を掘ってその中からその中から出て来て欲しい所だけど、遊戯王的にはデッキは未来で過去は墓地なので復活や発掘の為にはまず自分で墓地に埋める所から始めないといけない、ゴッドハンドかよ俺ら

    大体にしてなんで化石調査はデッキからのサーチで化石発掘が墓地からの蘇生なんだよ、いや化石調査の効果がサルベージだったら困ってたろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:50:26

    まあエヴォルって爬虫類→恐竜→ドラゴンの進化テーマで恐竜中継点だし……

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:51:32

    >>51

    じゃあなんすか

    その言い方だと恐竜族はどう足掻いてもドラゴン族以下ってことすか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:26

    スネークレインが爬虫類強化の足枷みたいなことたまに聞くけど恐竜はミセラが足枷になってる気がしないでもない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:53:48

    デッキの恐竜族を破壊できて墓地では恐竜族以外になるリンク1モンスターください

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:56:40

    鬼つよストラク貰ったことのある恐竜はこれでも恵まれてる部類なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:00:40

    何年擦ってんだってだけでアルコン自体はまだ強いからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:05:06

    相手がリンクとかじゃなければ急に全部裏側表示にするのはなんだかんだ強いぜ
    しかも全部殴り殺してくるしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:09:37

    この手の大型にありがちな素引きした時弱い問題も割と手軽に出てくるからあんまり気にならんしな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:01:52

    >>50

    アダマシア…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:48:58

    2枚初動故のリソース力の無さも辛いところなんでその辺を解決できる新規が欲しいぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:49:47

    >>52

    少なくともエヴォル内ではドラゴン>恐竜、よ

    環境の事は知らん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:52:42

    >>50

    岩石のフォッシルフュージョンがもう完成系なのがね


    >>61

    上とか下って捉え方すると一番不憫なのは爬虫類族(エヴォルド)なんだよな

    テーマとしても爬虫類でも恐竜でも活用できるラーズがナイスデザインで好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:18:35

    >>56

    アルコンはコストはいるけど妨害よし攻撃よし厄介なやつは破壊せずに墓地送りよしだしやすさよし

    で大エースとしての性能バッチリだもんね


    これを超える性能ってなかなかだしにくいと思う

    だしやすさとだしにくさが絶妙でアクセスのしやすさが偉い

    なんならチェーン踏まずにでてきて何もかも踏み潰すっていうバケモンでもある

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:32:55

    なんかこう開発側もユーザー側も恐竜GS的なカードデザインに囚われてそうなイメージがある
    別アプローチでテーマ作ってもええんとちゃいます?
    あと外観も恐竜のイメージまんまなやつしかいないし、一回くらいハングリーバーガーくらいの自己申告種族とか出してみよう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:34:00

    >>64

    恐竜族です!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:36:44

    >>65

    実際のところ化石を恐竜と言い張って虫や植物の化石が恐竜族名乗ったり、地下世界に住んでる恐竜人間テーマとか妄想したことはある

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:52:01

    恐竜族まだ150枚もないのか。もうちょっと多めに出して欲しいもんだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:13:32

    >>66

    そのあたり面白そうだよね

    いや明らかにお前植物でしょ→化石なんで恐竜族です!!!みたいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:20:03

    >>33

    新顔のラーズが優先されがちだけどソルデもソルデで独自の強みあるからな

    サンボルで飛ばないのはいい

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:35:11

    >>69

    陽炎獣(ヘイズビースト)ソルデ!陽炎獣ソルデじゃないか!!

    プライマルオリジンが出た当時、バジリコックより優先されていたソルデじゃないか、懐かしいなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:37:40

    よくわからんのだけど恐竜はレベル4を2体並べるだけでも困難なの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:42:37

    >>71

    ぶっちゃけサッと並べるのは難しい

    手札から自力で出しやすいレベル4恐竜すらいない


    並べるのに卵割らんといかんのよね

    一応オヴィラプターの蘇生効果やジャイアントレックスの除外からの自身の帰還効果とかはあるけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:53

    恐竜族全体の主流な展開トリガーが破壊になってる割に破壊カードそんなに多くないのよね
    破壊する側のカードとされる側のカードでキッパリ分かれてるから初動が安定しない
    紙やってないからジュラック新規が来たらどうなるのか楽しみではある

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:39:23

    ……あれ?超越竜スルーされた?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:56:33

    >>48

    規制されるほど強くなるなら基本はそっちのが得なんだよなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:58:46

    変に他の種族にとりつこうとせずに恐竜オンリーのデッキにすれば半端にエヴォルに繋がるからとか考えずにテーマ刷れると思うんだがなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:59:48

    嘘でしょまじかよ……
    同期に新規来てる中何もなしっすかそうっすか
    ……なんで超越竜なんですったんだよほんと

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:00:18

    卵を割らないと出て来ない卵割り要員とか遣されたのは何時だったっけか

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:01:03

    >>77

    薄々嫌な予感はしてたんだがな…

    枠なかったとしても次のパックには来てほしいね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:03:08

    超越竜ってテーマのフリしたただの卵割恐竜だしなあ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:03:50

    >>79

    いやうんポジティブにそう思おう


    じゃなきゃやってられるか最終強化エグザプトルがほんとに洒落になんないぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:05:14

    >>53

    篝火出した後にスネークアイ出してるし、結局はコンマイが出したくなれば気にせず出すと思うけどね。

    あと爬虫類は素引き前提で大味なスネークレインよりキングレムリンのがやばいと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:05:41

    神判みたいな例ならともかく強化がそれ一枚ってこともないし規制されるぐらい強くなる方がいいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:08:04

    >>80

    ここで新規が来てテーマになる可能性があったわけじゃん

    テーマにならなくてもそういう路線なのねっていうこともできるわけじゃん


    新規すらないのは流石にきついんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:12:46

    ヌーベルズVSは2回の新規で5枚貰えたが超越竜は何枚貰えるだろうか。超越竜に限ったことじゃないがあんまりテーマごとに差つけて欲しくないな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:16:22

    そもそもテーマじゃないから強化が分かりにくいってのもある
    そりゃ恐竜来たら強化に繋がらないわけじゃないですよ?

    今までに来た恐竜のカード見てほんとに強化と言えんのかよ
    超越竜来てからまともに噛み合わせいいのラーズくらいだぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:33:11

    MD初期に恐竜竜星使っていて普通の恐竜デッキにした時、後ろ側の妨害札が欲しくなる時はあったな

    ちょうど最初のシンクロフェスでも使っていて強くて楽しかったのは覚えてる
    アルコンは正義

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:39:10

    前に来たセイバーザウルスが超越竜新規のつもりだったなのかもしれない

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:41:16

    あれを強化だと思ってるならカードデザインやめたほうが絶対いい……

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:52:49

    原石青眼見た後だとあの程度の質で通常モンスターに手出したのマジで舐めてたな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:04:22

    何の悪感情もなくこの扱いだとサイコ過ぎて怖いんでもはや「恐竜博とのコラボを嫌われ者の偉い人が取ってきたんで皆嫌々作らされた」とかそういう裏事情がある方が安心出来るかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:15:21

    実際リソースの循環させながらメリットを享受するっていう現代遊戯王の走りみたいなことはしてるのよ
    通常モンスターただデッキ戻しても意味ねぇんだよ

    なんなら通常モンスター救う原石とも相性悪いの草はえる
    通常モンスターなんざ墓地に叩き込んどいて呼び出すんが仕事なんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:19:28

    超越は特に拡張性ないから放置されてるだけでしょ
    今更恐竜族縛りとかしても中途半端だし、それなら新テーマ作った方がいいだろうし
    そもそもそんなに【超越竜】強化希望してる人もいなそうだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:26:46

    まぁ期待はしてなかったけどさ
    興味のあるパックで他2テーマは強化もらって
    興味あるテーマだけ強化貰えなかったって話なんで

    その辺共感できないなら分かりにくいよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:32:24

    まあいくらか枠があるし未発表の所に新規がある可能性もなくはないんじゃね
    格ゲーやハンバーガーほどネタにしやすくないし

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:32:34

    次あたりに強化来るだろうしそんなに悲観するか
    どうせ嘆いてる人のほとんどが超越竜使ったことないし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:58:02

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:58:13

    早く強化くれるに越したことないじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:29:35

    「ティラノ」でカテゴリ化して欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:27:21

    機会があれば使ってよえぇなこいつらって認識するくらいには嘆いてんだよ

    ちなみに毎回毎回弱いなと思いつつもグレイシャザウルスの割と硬めの耐性って便利だなとは思う
    ちょっとその付与範囲どうにかならない?とも思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:45:40

    ラーズ以外だとヘルカイトヘルホーンドはいい新規だったと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:48:07

    フィールド魔法を設置は夢が広がったよね
    発動とどっちがよかったかは別としてできることがぐんと広がった

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:33:29
  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:15:54

    恐竜縛りがよほどキツイとわかったのか最新のエヴォルでとうとう外されたの笑う

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:38:24

    ヘルホーンドはドラDロスワ持ってこれてレベル6なのが偉すぎる
    ヘルカイト後手のガーキマは鉄板としてギガントザウラーもサルベージで素材分のディスアド帳消しにできて意外と良かった

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:44:35

    >>104

    当時の恐竜がレベル6並べる中々に難しかったからな(テーマのエヴォルも簡単ではない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:20:01

    >>106

    当時としては比較的ラクに並べられたレベル6恐竜

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:22:05

    もうラビットからセイバーザウルス呼ぼう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:01:26

    みんな恐竜族新規出すとGSになるとか言ってるけど逆だよ、どいつもデッキにならないテーマばかりだからGSに頼らざるを得ないんだよ…ダイノルフィア以外でもテーマで動かせる恐竜族をください…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:06:43

    >>100

    好きなら名前は間違えないであげて

    グレイスザウルスくんが可哀想

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:21:05

    >>109

    ジュラックきたじゃん

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:33:43

    >>111

    ジュラックはまだテーマって感じしないんだよね…スティゴのためにゴミになるカード増やさないといけないしそのカードはデッキにいないと困るし耐えてリーサル取るために今までの恐竜に頼らないと厳しかったり改善点が多い印象…ベビケラプチラに頼らなくても盤面を作れるのは凄い嬉しいからジュラックの新規も増えて欲しい

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:36:28

    >>112

    いやテーマであることには間違いないだろ・・・

    スティゴの効果は過去のジュラックが不必要にならないためのものでもあるんだからテーマ故のものだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:38:45

    >>112

    主観の極みやん

    その程度の根拠でテーマじゃないとか言ってんの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:44:20

    超越云々はしゃーないけどジュラックは贅沢なお気持ちだな
    話題とスレ主のデモデモダッテ感がデジャブなんだが前からこういうスレ建ててる?

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:51:20

    >>113 >>114

    ごめん。環境と比べて言ってるから高望みしすぎたとは思った


    >>115

    一応自分≠スレ主。俺がキモいこと言ってるだけだよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:50

    ジュラックもターミナルワールド来る前の強化が10年以上前のジュラックインパクト1枚だけで強化計5枚。その間に魔轟神やジェムナイトとかはそれ以上貰ってるからもうちょっと欲しいな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:33:51

    >>108

    割とこれは今でもガチだったりする

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:54:37

    エクシーズも良いけど勝手の良いシンクロも欲しくなる、一応ジュラックはMD来たら触りたい

    スクラップラプターやメテオロスの恐竜チューナーは良い感じだからシンクロ方面でも強化欲しいね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:39:09

    そもそもとして今回ハブられたことで嘆きが出ただけで
    普段から種族強化貰ってんじゃんとかミセラサウルスが強いからーとかそんなもん筋違いなんだよなぁ

    普段から種族強化っていうんなら恐竜族の新規見せたろか?
    竜華は恐竜族で見れば強化だけど竜華の一つの型でしかないしデッキの形は既存と変わってる
    四種族混合だしこれはこれである意味面白い

    ジュラックはそもそも紙束をあそこまでまとめたけどジュラックで完結してしまったのが惜しい
    というかEXの恐竜くれば変なことできるポテンシャルはあるポテンシャルだけで一生終えるやればできる子かな?

    ズットモザウルス?……まぁよくあるカードだし使えなくてもまぁええわ

    カルノヴスだから恐竜族で縛るんじゃねぇ!!!!

    ディノベーダードクス2体!並べるために!手札から特殊召喚が欲しいんだよ!
    コストもリリースと微妙に気が利いてない

    怒髪天衝こっちが怒髪天だわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:33:21

    >>120

    落ち着け

    そしてそういうのはxとかに書いたほうがいいぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:42:29

    X持ってない…名前みえるところでレスバするの怖い……

    確かにヒートアップしててなんであたしが怒ってるか分かんないの!!!っておかんムーブでてきたからほんと落ち着かなきゃ

    お母さんはね仲間外れを作ったことを怒ってるの!
    あとから合流するにしても先の子達と差はあるわけでしもう!
    そもそもあんた(超越竜)は出来が悪いんだからもっと頑張りなさいよ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:45:11

    超越竜なんてちょっとやそっとじゃ強くならんし待ちますよ全然
    弱いデッキでどう勝つかを考えるの楽しいし

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:48:52

    俺も恐竜が好きだからビルドパックで恐竜テーマが来たら恐竜だけテーマじゃなかった上に
    恐竜博ありきのデザインでその後の強化もおざなりにされてる感があるとコラボ先だった恐竜博まで軽んじられてるようでムカつくって気持ちは分かるよ
    ポジティブに考えると恐竜イベントは大体夏休みシーズンにあるから夏頃に強化が来ると思って待っておこうや

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:30:34

    最近のコナミはいい新規をくれるというのとエグザラプトルの前科一犯の間で揺れるママママインド

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:45:25

    >>122

    名前みえるところでレスバするの怖いって客観的に痛い自覚あるならここでもやめなよ

    恐竜の話したいのにノイズになる

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:20:31

    エグザラプトルくんはちょっとツッコミどころが多すぎる
    新規来ても活躍する未来が見えないぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:27:51

    >>127

    強い恐竜縛りのリンク4が来れば中継地点で使える

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:28:51

    とりあえずログ見たかぎり
    ミセラがどうとか言ってるのはOCGタイムズ前だから仲間外れが理由って言われても未来見えない以上無理です

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:29:36

    なんかものすごいキショいの湧いてるな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:34:26

    それぞれターン1、レベル6以上を含む恐竜2体以上
    ①登場時に手札の恐竜を出す
    →リンクまでやってるのにさらに手札を要求
    ②リンク先の恐竜が破壊された時にドロー
    →上左右というほぼ蘇生前提のマーカーでリンク先指定効果
    ③破壊時に通常モンスター戻して蘇生
    →超越竜共通効果とはいえ現状では1回の蘇生保証

    ドレッドバスターみたく全体バフと貫通って攻撃効果でもないのがなぁ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:35:23

    >>128

    恐竜リンク2を期待した方がいい

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:46:28

    超越竜強化あるなら恐竜儀式きたらいいな。そしたら召喚法コンプリートなんだけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:59:39

    ぺ、ペンデュラム……
    通常モンスターでペンデュラムもいたしコンプするならそっちもあってもいいかも?
    竜華みたいなのとか

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:11:57

    >>134

    ダイナミスト…って言おうとしたらあいつら機械族だったわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:16:34

    >>134

    紫毒みたいな感じ?……とは違うか

    扱うのは通常だったね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:58:44

    >>136

    そうだから使える効果はペンデュラムの魔法としてのみ

    素材のほうがこれなら通常モンスターでも使い道がある……ように見えて普通にやると墓地に行かないのよねペンデュラムモンスターだと

スレッドは4/20 05:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。