今話題の庵野デッキ組みたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:41:48

    庵野から庵野打って島本和彦を踏み倒すデッキ作りたい
    ぶっちゃけ島本和彦が庵野から出てもあんまりいいことはないように思うけど庵野が島本和彦にチェンジしながら庵野唱えられるし運が良ければ横にもう一体庵野並ぶ…だから何ってのはないではないけど
    あとは手札に庵野がなくても島本和彦で庵野出しに行けるのは良いのかも

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:43:21

    これ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:47:19

    >>2

    それ

    絵柄も好きだし使いたいんだけど閃は天門から出てもあんまり嬉しくないから悩み中

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:52:04

    ノヴァの出し先チェンジ元天門対応って考えると王道ドギラゴンは良さそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:52:05

    閃と天門両対応で強そうなのはロイヤルパニッシャーとハイパーアルカディアスくらいか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:13:14

    ありがとうございます
    とりあえず庵野と閃両方がアークゼオスに対応しているので、天門でアークゼオスとSAのドラゴンを踏み倒してから横並びして殴り勝つようなイメージでまとめられませんかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:15:55

    アークゼオス?って思ったけどオリジナルの方か

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:18:19

    庵野2人いるだろと思ったらそういう話じゃなくて草

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:39:53
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:19

    この人庵野なのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:12

    ラッカ庵野水晶はCS入賞レシピあるぞ
    まあ閃よりブラックゾーンいれるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:20:43

    >>2

    大丈夫?勝手に喧嘩始めない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:56

    >>10

    左が「カントクくん」こと庵野秀明監督

    右がその奥さんの安野モヨコさん(の自画像キャラ「ロンパース」)

    らしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:28:46

    >>11

    あれ庵野攻撃からブラゾアカシックファイナル侵略で置換以外のメタ突破しつつラブダンテ再展開庵野でジャスキルするのいいよね、しかも最速4ターン

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:02

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:37:49
  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:42:35

    >>16

    あー確かにソードいいね、アークゼオスが即殴れるようになるし元々選ばれないから除去されにくい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:46:23

    やるなら呪文と出したいカードの比率を考えないといかんね
    閃で踏み倒すカードが2枚捲れる位は欲しいのかなこの場合

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:48:27

    まず庵野天門四集めるって地味に難易度高いな
    比較的安価とはいえカドショにあると思えないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:51:25

    >>19

    Rev編のカードだからだいぶ前のカードよな、ストレージ落ちしてる可能性あるかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:56:38

    >>20

    カーナベルで1枚760円

    ストレージに落ちてる可能性は低そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:57:59

    名前があまりにもまんまなやつがあるから入れてみよう!
    あいしょういいかはしらん!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:07:09

    叩き台くらいにはなるかな
    3→5チェンジ閃の動きを入れてみたけど無理に入れるもんじゃないかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:25

    これ思ったよりアークゼオスと庵野と閃を全部組み合わせるの難しそうじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:09:39

    >>24

    閃をサブプランにするなら行けなくもない気はするけど

    スレ主が閃を何枚採用したいか次第だな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:41:41

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:43:43

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:46:48

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:47:52

    >>28

    この荒らし粘着質すぎんか?ここ最近ずっとおるな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:48:35

    >>25

    アークゼオスと組み合わせるって言い出したはいいものの閃自体にSAが無いことに気づいて頭抱え気味なのが現状です…

    元はと言えば名前からの一発ネタなんでこの際入ってさえいればいいって考えもありますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:49:00

    >>29

    こいつデッキレシピ出せって言うと出す価値ないの一点張りで逃げるから面白いよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:49:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:50:32

    >>30

    んじゃ体裁含め2枚程度にしよう

    そういえば庵野はもう一人いる訳だが(水晶のお姉ちゃん)そっちは採用しない方針でいい?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:51:05

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:55:11

    >>33

    頭には過ったんですが使いづらそうな印象が強すぎて…とはいえこの際一枚くらい入れても良いですね

    CS出ようってわけでも無いし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:57:26

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:57:33

    >>35

    無理にねじ込むならない方がいいと思う

    とりあえずこのデッキに欲しそうなのは審問の絆、サイフォゲート、Hアルカディアス、ウェルキウスだと思うし青白天門をベースに組んでみると作りやすいかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:00:15

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:02

    デッキ的にはドラゴン天門ってのがベースになるかな?それかいっそSAブロッカードラゴンをドラサイから踏み倒してアタック時に天門から大型ブロッカーを出すとか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:42

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:02:08

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:02:39

    >>39

    ドラゴン天門ベースなら欲しいカードだいぶ変わるね

    白緑青で組むべきかなこの場合

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:04:50

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:05:24

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:07:37

    個人的な質問だけどドラゴン軸天門にボンボヤージュってありなんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:08:06

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:46

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:10:40

    >>45

    4コスの方?ボンボヤージュ使うんなら低コストのやつを入れたいけど微妙では?メルヴェイユの方なら悪くはないと思うけどブロッカー持ちドラゴン並べるだけで打点は足りるからどうだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:12:11

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:12:43

    >>48

    閃入れてるからこれでボヤージュ捲れても踏み倒せるけどどうかなって思っただけ

    確かに入れる意味ないかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:13:06

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:15:21

    庵野入れるならザーディも欲しいかも
    呪文からガンガン踏み倒してく感じで

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:15:40

    審問の絆とかどうだろうと思ったけどこれ受けとしてはそこまでだし天門入れるなら必要は無いな、庵野アタック時に絆からゲンム投げるとか面白そうとは思ったけど微妙やね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:17:23

    >>52

    でもザーディはブロッカー無いから天門入りなら相性微妙じゃね?ジャクポとかドラサイでの連鎖でザーディが強いのって撃った呪文からザーディがまた出てって所だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:18:19

    >>54

    だから入れるなら1枚〜2枚だと思ってる

    閃からも出せる多色ブロッカー探す方がいいかもだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:19:22

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:20:22

    マナ加速としてステゴロ欲しいと思う
    色的にボルシャックゾーン、お清めシャラップを加速札にするのが丸いんじゃなかろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:22:03

    >>53

    あれはあれでゲンム投げつけれるってメリットもあるからどうだろう

    ゲンム入れるなら欲しい

    ゲンム入れない構築で行くならいらないって感じじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:32:28

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:34:27
  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:37:02

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:37:36

    スレ主居るなら絶対にこの枚数は維持したいみたいなのってある?天門と島本をなるべく並べたデッキにしたいみたいなの

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:09

    庵野監督と島本和彦先生入れるなら藤田和日郎先生も入れたい

    デッキにはならないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:38:41

    仮にエアプにしてももう少し勉強することをお勧めします(笑)30代からは学びが身に付かんか?

    ちなみにこのスレのそっくりさん(♡ぽちぽち、荒らし耐性皆無、内容ぺらっぺら)は3色3コスコマンド供養スレ?以下の扱いをされるとマジギレするらしいよ

    ドラゴン娘イラストコンテスト開始|あにまん掲示板https://x.com/DMnaritakunai/status/1911796602446250469元になるドラゴンのことは考えなくてOKって書き方的に完全オリジナルでもOKってことらしいその…bbs.animanch.com
  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:38

    >>63

    ジュビロ降臨したら盤面の庵野と島本が吹き飛ぶ絵面は面白いな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:08

    素直に立て直せよ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:40:40

    >>66

    建て直したところでまた粘着してくるぞこいつ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:41:45

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:22

    すごいよね、自分から荒らしておいて立て直せとか言うの
    当たり屋かなんかだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:44:06

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:47:50

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:30

    意味不明なゴミにしたかったんでしょ?後続のスレも荒らそうとしてたもんなお前w
    まぁいいよ、俺を侮辱すんのはさ

    でも彼若しくは彼女を侮辱するのは違ぇだろ?



    まぁ終わった話だ、忘れたよ♪後続もしっかり死んだ訳だしな
    さっきから回線ヤバすぎなんですけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:47

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:54:01

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:55:36

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:57:46

    >>75

    普通にデッキの話したいだけなのに絡んでくんの鬱陶しいからやめてくんない?と言っても無駄なんだろ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:58

    割と真面目に此処で書き込む理由なんか「馬鹿が釣れるから」以外ねぇもんスレ立てするやつはバカですよ同じバカなら↓程度のバカっぷりを魅せてくれよ

    【有識者】デュエマのオリジナル小説を書きたい【力をかして】|あにまん掲示板デュエマのオリジナル小説を書きたい!ただTCG小説を書いたことがないから正直何から始めれば良いかわからない!助けて有識者!bbs.animanch.com
  • 78二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:02:43
  • 79二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:06:32

    そろそろ話し戻っていい?
    緑入れるなら青白軸にして赤を添える方がいいと思う
    コスト的にダブルアックスチャージャー入れてマナカーブ3→5が理想じゃない?
    スターゲイズ入れられないから代わりにドラサイ射出できるカーブで
    あと光のコスト7以下ブロッカーということでエモコア入れてもいい気がする
    あと他に入れられそうなドラゴンって何があるかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:11:14

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:12:19

    >>79

    ドラサイ入れるんなら天門入れる必要性薄くね?ドラサイ入れちゃったら庵野ザーディでのドラサイ連鎖のが強いんだし

    むしろ天門側に軸を寄せてみては?スターゲイズを入れられないとは言うけどもデッキの走り出しは庵野から行くんだし対応している庵野を入れてもいいとは思うんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:16:23

    >>80

    書いてあるの見えない?

    緑入れるリース軸より赤入れた青白軸の方が作りやすくない?って言ってんだけど

    >>81

    それだと2→4→6ルートにしないといけないからかなりきついと思う

    ぶっちゃけリースドラゴン軸で行く場合4Cになって加速しづらい気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:19:13

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:21:43

    >>82

    スターゲイズから走り出すデッキってことよ、庵野から撃てるし庵野を出すことも出来る(庵野は光のブロッカー持ち)

    庵野を踏み倒してアタック時に閃絡めてもいいし墓地から撃つスターゲイズで大型のブロッカー踏み倒してもいい、まぁこれでアークゼオス出すとタイミング逃してるから連鎖に繋がらないのがちょい気になるが

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:22:54

    >>81天門に寄せ出すと差別化が難しいんだよな自己満の領域だが

    >>82両者リースなんて一言も言ってないんですけどぉ?どっから緑湧いたんですかぁ?上は既存天門一部をアークゼオスるるルシ辺りにとっかえるプランだったんですがぁw?まぁそもそも天門詳しくないけど


    >>84

    「ファンデッキ」ならそんなものでは?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:23:07

    >>83

    「消されたけどアークるるルシ以下なんたらのデカブツ制圧軸かリース閃よりかを決めなきゃ話にならんゆーたでしょうがちなワイ前者派」

    自分で言ってるじゃん

    アークゼオスの効果は優秀だけどそもそもこいつ自身は天門以外でこのデッキだと出せないことになる(ドラサイ採用しないなら尚更)それならボルテールミラーやダブルアックスをボルシュゴススラッシャー使って回収して確実にドラサイを唱えて手札に抱えた天門を唱える方がいいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:25:11

    >>86

    それに閃から踏み倒す時ボルシュゴスがあれば閃の革命チェンジ元のカードがブロッカーになるのもある

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:25:44

    >>86

    あんまりやりすぎると庵野(天門)が邪魔になるからそれくらいならドラサイ切るべき、であれば関連カードも整理するべきって感じや

    天門は正直〝敵〟ゆんな、詳しくないから寧ろご丁寧に助かるわw

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:32:25

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:02

    >>88

    ドラゴン染めとはいえ加速にドラゴンは関わらないからスターゲイズを入れても問題は無いね

    なら尚更3→5のカーブができる上に手札入れ替えもこなせる赤青白で組んだ方が良さそう

    これ含めるとギャラチャ使ってスタゲ回収出来るからボルシュゴスは要検討

    ボルシュゴス、ボルテールミラーを閃の踏み倒し枠として見てるよ

    出てくればほかのカードの影響及ぶのがでかいし

    そうなるとウェルキウスも入るからドラゴン軸から離れていいと思うけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:24

    乱立し過ぎるってほどでもあるまいに何故管理できんのやら…


    ゼオスとモルナルクがストレージにいるのと♡ぽちぽち、荒らし耐性皆無、内容ぺらっぺらなバカがのさばってるのが許せない系女子だからこのスレの皆()は頑張ってくれよな〜頼むよ〜?


    【商標注意】8月発売のドリーム英雄譚デッキのさ…|あにまん掲示板アルカディアスの書にペルフェクト収録って期待していいんかなbbs.animanch.com
  • 92二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:33:34

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:34:35

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています