遊戯王5Dsの鷹栖が使ったこのカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:51:05

    結構強くね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:52:20

    名前的に、アキさんとかディヴァイン辺りが使いそうなのに鷹栖しか使ってなかった事を今でも疑問に思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:36

    セットする効果増えてるし、割りと狙えそうな気はする

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:46

    カード化するとしたら墓地効果で相手のデッキトップをピーピングする効果辺りが生えてきそう(適当)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:01:06

    とりあえずサイドくらいには入りそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:01:56

    レッド・リブートとのコンボが熱くなるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:10:50

    良く見たら、フィールド上のって書いてあるから相手ターンにアーティファクト破壊しながらドロー出来るのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:20:24

    >>7

    よく見ろ、宣言できるのは魔法罠だけだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:37:21

    >>8

    セットされているアーティファクトは魔法扱いだぞ

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=8729&keyword=&tag=-1

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:27:12

    鷹栖のチェーンモンスターはOCG化してるのにこのカードはOCG化していない謎

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:35:39

    >>9

    確認して破壊するじゃなくて破壊して確認するだから墓地での情報を参照しそうな雰囲気はある

    実際どうなるかはOCG化する際のテキスト次第でどうとでも変わるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:19:17

    普通にデッキから伏せるカード多いから三積み出来そう
    手札に罠サーチして魔法を伏せるプレイングでドヤ顔出来そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:10

    今ならバレバレの罠伏せるドラゴンテイルがいるから魔法無効のフレイムどうにか踏めばホーン破壊して容易に1ドローできそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:01:54

    サイキック(カメラで相手の手札を確認してたけど)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:03:27

    これ「破壊したカードが~」だから、対象にされたカードをチェーンで発動すれば互いにドローなし?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:06:59

    >>15

    別にチェーン発動しようが一連のチェーン終わるまで場に残るから破壊はされるんだ

    それはそれとして他のカードチェーンして先に破壊や除外すれば多分ドローなし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:09:13

    自分でサイクロン撃てば回避できるけど、結局損だしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:13:07

    昔は大体罠カードだろって決めつけられる時期もあったけど今だったら使わなかった墓穴とか結構伏せるわなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています