@イグニスター新規

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:02:26

    手札からリンク素材だと!?

  • 2フェイズの確認は擦り合わせよう25/04/16(水) 21:02:55

    リンクスレイヤーさんじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:02:59

    そういや最初に画面に映ったのお前だったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:23

    >>2

    なんだそのコテハン

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:25

    君は……遊作をずっと支えてきたモンスター、リンクスレイヤーくんじゃないか!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:25

    別にリンクをスレイするわけではないリンクスレイヤーさん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:32

    手札からリンク素材自体は少ないけどおらんっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:37

    手札からリンク1の素材には使えないぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:03:51

    闇落ちしとる!って思ったけどもとからわりと怖めの顔だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:12

    もしかして月光のメインモンスター2体しかおらんの…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:28

    手札の枯渇が心配

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:29

    >>7

    かなりいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:37

    リンクスレイヤーの後ろのレイヤーってなんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:39

    もう遊作の下級カードもリメイクされる時代か…そうか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:39

    ダークインファント出したかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:04:56

    リンクスレイヤーくんおめでとう
    そして手札リンク偉すぎて笑う
    わざわざウィキッド→トランスかまさなくてもダークナイト行けるのだいぶ偉くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:01

    >>10

    まあもともと残り3枠だからそりゃそうなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:20

    >>14

    レベル5だったような

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:29

    >>13

    コスプレイヤー的な?(回答になってない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:43

    >>14

    おじいさん、前の弾のメインがそうだったでしょう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:46

    >>16

    あ、でも星5だからインファントになれないしダークナイトで蘇生できないのか…

    うーむ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:05:49

    アコードアライバルダークナイトフェニックス用の手札リンクだな
    相手ターンにマスカレ使ってアコードの時に使うのがが一番強いか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:14

    ペガサス抜けた今バック触れるの偉い…偉くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:06:46

    あんまりピンとこないんだがこれ便利なのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:22

    自力で出なくなってるやんけ(笑)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:24

    @イグニスターなら使いやすそう(コードトーカー並感)

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:07:39

    このタイプの手札リンクはリンク1出せないんだよね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:19

    展開の中で自然と魔法罠にさわれるのは強いけど素材としてはリンク1の素材にはならないのが惜しいところだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:28

    あんま強くないなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:40

    えっもう発売まで10日? あっという間やなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:48

    自力で出せないがまあ繋がりなりドリングボーンなりで出せるからまあええか


    >>27

    出せない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:49

    >>27

    少なくともリンクスレイヤーはテキストにそう書いてあるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:57

    サイバースこの前の強化で強くなるとか言ってたけど結局あまり見ないよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:38

    >>33

    M∀LICEめちゃくちゃ前回の強化で追い風受けとったよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:51

    イグニスターに欲しいのは展開補助パーツじゃないからなぁ レベル5ってのもあるしまず入らんでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:09:52

    >>26

    こいつの効果使って出せるのダークナイトくらいでダークナイト使えるくらい回ってるならリンクスレイヤーはあんまいらないし正直強くはない気がする(イグニスター並感)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:14

    >>33

    イグニスターはな、あらゆる誘発が刺さるんだよ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:21

    >>33

    M∀LICEがサイバースに誘発受けとアトラクター耐性とリソース力突っ込んだみたいなほぼ上位互換だからね…

    最終盤面と貫通力だけでは戦えない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:10:34

    >>6

    リンクを殺す者的な意味じゃなくてリンク家のスレイヤーさんだから…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:11:13

    残りのメインデッキに入るカードのアニメ枠かなり少ない
    (モンスター2魔法1罠0)
    これ妖精とか紋章獣の枠あるか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:11:28

    せめて相手フィールド上のカードだったらまだよかったんだけどなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:11:37

    無効系の貫通なんてこんなカードなくても余裕なんだわ 欲しいのはGフワ受けなんだけどそこは弱点として補う気はないみたいね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:11:54

    >>37

    ただコイツのおかげで貫通力はかなり上がりそう

    …コード・トーカーと違ってリンク2が居ないのは辛いけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:09

    もしインファントにつながったとしてもそこまで入れたくないな
    まあこういうのは性能以外に価値を見出すものだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:23

    >>33

    マリスがバックアップとウィザードとアコード取り込んでなかったっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:51

    >>43

    いうほど上がるか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:51

    元のリンクスレイヤーがレベル5だから@イグニスター化しても多分噛み合わないところあるのは予想できてた
    できればレベル変動効果が欲しかったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:12:59

    >>45

    てかイグニスター強化を口実にM∀LICE強化したかっただけだよな多分

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:13

    >>42

    そこはそもそもALINの時点でそうだったからな

    Gフワ受けについては今更期待してないわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:42

    >>40

    流石に全部月光じゃないの

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:13:43

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:14:59

    スプラッシュメイジ@イグニスターがいたら神のカードだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:29

    >>51

    うわぁうおキッズまだこのカテに粘着してんのかよ気持ち悪い

    よっぽど人生終わってんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:15:32

    >>33

    おいおいマリスが大活躍してるでしょうが

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:06

    そもそも盤面に2体いてこいつと合わせてダークナイトいけるハンドならメイジからデコーダー噛ませてダークナイト出せますし なんならこのカード持ってくる手間でヒヤリ持ってくればいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:24

    >>53

    うおw

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:27

    >>53

    おうw

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:33

    >>53

    アニメテーマを踏み台にするような言い方してるようなのに言われたかねぇよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:17:02

    サイバース汎用として微妙なのはいい
    イグニスターでも微妙なのはやめろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:17:05

    >>56

    同じ言葉しか喋れないお猿さんっぷりかわいいね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:17:16

    Gフワ受けはそういうデッキだしどうでもいいけど着地狩りへの耐性上げたかったから自己SS効果は最低でも欲しかった
    素のリンクスレイヤーくんは持ってたのにどうして……

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:17:22

    だめだ
    48もキモいけどうおキッズのほうがキモい

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:17:39

    >>60

    変わった趣味だね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:18:26

    >>63

    そこは最後までうおwで貫き通せよ

    何やっても中途半端なんだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:19:32

    >>48

    イグニスター新規は強いけどイグニスターとして強いカードじゃなくて雑に強いパワカがイグニスター名称持ってる感じの方が強いんだよな正直

    多属性コンセプトはなくなったしバックアップとウィザードはこの2枚だけで完結されたギミックの強さだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:20:10

    シンクロに使えないのがなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:20:19

    これイグニスターデッキで採用されるんか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:20:24

    >>64

    俺別人だけど

    荒らしとかキモいだけなのに可愛いとか変わってるなと思って

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:21:19

    >>67

    リンク2のイグニスターがいたら使われてたいないので使われない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:21:43

    >>65

    ただ遊作のサイバースGSをイグニスターにするってコンセプト的には雑に強いパワカがイグニスター名称持ってるってのが間違いじゃないのがね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:22:31

    久々に理解度のない新規来たな レベル5で事故札の上に手札リンクするためには盤面に2体必要 バック構えてる相手がサーチ見た上で悠長にしてるわけがない

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:15

    どの効果も微妙なのがなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:23:16

    >>71

    そりゃリンクスレイヤー意識だし...

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:24:09

    >>73

    特殊召喚出来なくなってるからそれ以下だぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:24:38

    >>65

    あれっ?繋がりAIは?モグリか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:24:46

    >>73

    手札リンクは元々ついてない効果定期

    特殊召喚効果がついてたならまだ着地狩りへの耐性をつけたかったんだなって理解はできた

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:25:04

    悪くはないんだけどステータスも効果もカードプールもなんかかみ合ってないんだよな
    せめてリンク2がいればなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:26:14

    本家のコードトーカーには素コードトーカーみたいなリンク2がいるからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:26:45

    アチチやバックアップ召喚権に魔法罠襲い掛かって終わり

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:27:31

    多分ダークインファント出してAiランドで出したもう1体とダークナイト作る用だよね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:28:01

    というかこのカードレベル5でアチチマイニング対応してないからサーチすんのすら手間じゃね?バックアップのサーチこれに割けるのどんだけ上振れだよという話

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:30:09

    >>81

    イグニスターのサーチカードあるやん

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:32:06

    リンク2@イグニスターがいればって感じだなぁ
    なんかしらで墓地に落とした後ドヨンで回収とかも出来るけどどう使おうにも出し先が重すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:33:36

    一瞬手札からこいつを素材にインファント出せる上に、インファントの効果に②の効果被せられるのかと思って期待した

    儚い夢だった

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:34:16

    >>82

    サーチカードは展開が通って持ってくる前提のピン積みなんですが 繋がりAiは他属性のコスト必要になるし イグニスター使ったことある?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:35:22

    うーん、M∀LICEだと使える効果なのか…?
    たぶん闇サイバースだからM∀LICEを見た新規だとは思うんだが

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:36:22

    >>86

    ワイのIQ1だけどキミマリス使ったことないでしょ 

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:37:07

    >>87

    イグニスター馬鹿にしたいだけの奴でしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:09

    >>88

    いやテキストすら知らないMDキッズだと思われる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:14

    イグニスターは盤面増やせても手札増やすのは苦手寄りだからちゃんと手札コスト必要なの地味に重いぜ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:29

    >>7

    コードトーカー周りで3、4枚いたと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:38:48

    手札リンクやるならマイクロコーダーみたいに追加でサーチとかしてくれないとなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:39:11

    実質ヴィシャスクローズ君

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:39:55

    よく考えたら引いたところで誘発貫通にならないのなかなか終わってるな 盤面2体と合わせてダークナイト出しても展開続行には追加でもう一体必要

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:40:12

    イグニスター版マイクロコーダー(星1手札リンクでリンク素材になったらAiカードサーチ)なら使ったか……?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:41:12

    一番の問題はリンク2のイグニスターがいないことなのよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:41:39

    リンクモンスターを参照して出てくる効果はどこへ行ったんや~

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:42:38

    >>97

    何と勘違いしてるの……?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:43:05

    >>97

    元のリンクスレイヤーにそんな効果はない

    それはそれとしてせめて元の自己SS効果持っていてくれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:44:10

    >>98

    バックアップ@とウィザード@のテキスト知らないってどゆこと?

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:45:32

    >>83

    先攻ならヒヤリガッチリ持ってきて出せばいい話だしバック除去が有効な後攻だとそんな悠長な動き通るわけないからね… せめてレベル4ならなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:45:55

    >>100

    まさかそっちと比較してるとは思っても無かっただけだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:46:03

    >>100

    両方参照するのリンクモンスターじゃなくてEXデッキから特殊召喚されたサイバース族だけど……?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:46:49

    >>97

    バックアップ@とウィザード@のテキスト知らないってどゆこと?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:48:23

    >>100

    高度(?)なブーメラン?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:54:04

    手札リンクはぶっちゃけおまけとして考えて
    aiランドで吐き出してバックに触りにいくのは悪くないかもしれない
    でも後攻用のサイド札としてみてもだいぶ微妙寄りかなぁ…めぐりでサーチできるとはいえせめてマイニング対応してれば

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:08:58

    前の弾が全員強かったとはいえちょっと残念な感じだな
    更地から出るぐらいはして欲しかった

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:12:18

    まあ手札からリンク素材になる効果があるならss効果は付かないだろってのはそう
    でもリンク2居ないとだいぶ使いにくいよなあ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:12:51

    >>106

    aiランドはレベル4以下しか出せないんだ

    だから…すまない

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:13:55

    自力で出てこーい

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:14:32

    >>109

    …マジか…じゃあバックアップで落としてメイジで釣るぐらいしか…

    …そこまで通るんならバック割り多分必要ねぇ!

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:16:04

    11期のイグニスター強化の時にこれ渡されたならまだわかるけどさあ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:18:57

    仮にめぐり+繋がりとかで無理矢理吐き出したとしてもレベル5だからインファントにもデコーダーにもなれないのホンマ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:11

    勘違いしてる人がいるがインファントにレベル制限はない

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:24:43

    >>114

    度々すまん

    じゃあインファントへのうらら避けしつつバック破壊はできるのか

    うーん、なら尚更元のままで自己ssの方が嬉しかったなぁ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:23

    場からならインファントの素材になれるけど手札からは無理だからなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:27:42

    必死こいてやるほどインファントへのうらら痛いわけじゃないし

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:28:31

    あんまりイグニスターのこと知らないんだなみんな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:30:51

    >>118

    組んだけど難しすぎてアチチ1枚初動しか覚えてない…

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:16

    こんな性能で出すなら月光に6枠目くれって思った

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:31:58

    >>84ができれば強かった……って言いたいけどインファントの効果に被せようとしたら手札1枚コストに自分の魔法罠割らないといけないからやっぱり微妙な気が

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:32:34

    >>120

    月光って5枠確定していたっけ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:35:34

    >>120

    仮に弱いと思ってるならそれレベルの奴が来ると思うがいいのか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:52:16

    >>33

    斬機の枠でサイバース汎用強化するから待ってろよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:12:56

    もうインファントにうららなんてほぼ無意味だぞ

    ただでさえ使いづらいバック除去効果なのにレベル5っていうのが絶望的 レベル4以下で素出し→インファント出来てたらまだ使い道あったかも
    手札リンク効果も基本ダークナイトにしか使えないのが終わってる

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:49:51

    コードトーカーの似たようなカードに使いにくい筆頭のコードエクスポーターがいるが、こいつよりも弱そうなのが草も生えない

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:45

    >>124

    コンセプトが種族汎用サポートに割り切ってるテーマはこんな時に便利だわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:28:54

    >>126

    こいつよりも弱そうじゃなくて明確にこいつより弱いぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:59:11

    サイバースってほんと枠潰しだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています