効果を勘違いしてたカードを上げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:20:54

    自分はスレ画の①のレベルダウンを元々ではなく全部下がると思って効果使ったデカトロンのレベルが下がると思ったし
    ノイドのダメージが半分になるからフラッドのダメージも半分になると思ってたらレベルが下がってないからダメージが半分にならないことを知らなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:34:38

    魔法カードをサーチできます
    (フィールド魔法カードは不可)
    何か忘れたけどこれがちょいちょいある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:42:03

    フィールドゾーンに関わるカード全般

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:43:35

    リンク状態

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:49:17

    MTGのレジェンドルールを遊戯王に持ち込むカードなんだが、
    「コトダマという名前のカード」にしか適用されないと思っていた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:01:45

    ドレイクシャークの魔法罠食べる効果強いじゃん、相手の墓地に送りたくないのを食べれば強いじゃん

    ………おい、この効果相手ターンで使えないのかよ!!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:03:31

    前にも言った気がするけど増援とかのせいで御影志士のサーチ先がレベル4以下だと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:06:49

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:07:55

    MDで回るまでずっと②の対象モンスターがどっかに行ったら効果処理しないと思った
    巫女に対象取っても巫女の効果で居なくても墓地送れるのか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:10:45

    プラネットパスファインダーが泡影なんかで効果無効にされるとリリースしてもサーチできないこと

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:16:05

    >>10

    本来例外側のスキドレが効果無効の代表みたいな顔してるから

    この手の勘違いはなくならないよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:21:42

    虹彩の魔術師の自壊効果を先攻1ターン目に使えないこと

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:44:01

    〇〇クシャ系列は発動さえ出来れば処理時に手札にも墓地にも除外するカードが無くても出てくる事は最初気づけなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています