- 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:27:23
- 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:29:32
そういえば漫画版の話しらないな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:30:16
- 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:31:09
遊矢と柚子の関係がまさかねぇ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:31:47
ラスボスのエrさに定評のある作者
- 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:32:28
どのキャラもなんか…エロいんよ…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:33:01
- 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:33:09
- 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:33:20
おう、この4人で本編作れや
- 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:33:39
- 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:35:31
- 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:59:19
この人の遊戯王コミカライズ女の子が大体可愛いから好きなんだけど今何か描いてる?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:00:57
- 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:04:34
この遊矢エッチだな……
- 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:05:56
関係なかった!
- 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:06:00
沢渡さんがAカード前提のデッキ組んでて感心したわ
ステージを選べるなら確定サーチみたいなものっていうのはなるほどなってなった - 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:08:15
蓮の輪廻シンクロ好き
- 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:09:34
- 19二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:12:22
- 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:45:43
ショタなのか女の子なのか…
- 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:08:59
連載前多忙だった吉田氏
「アニメのシリーズ構成の方に迷惑かけられないし、今は外野の自分が漫画でこねくり回すのも……」
というわけ100%オリジナルとなりました。
彦久保氏は吉田氏のプロットを基にデュエルを作るが、サージェント相川も含めた4人で議論するため毎回細かい展開が変わり、無理くり展開時には頭ではなく心を痛めていたとは三好君談(多分、展開の都合上、トークンをエクシーズ素材にしたとかその辺の話っぽい)
サージェント相川
この人がいなければ何もできないほどの重要人物。 - 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:09:50
三好くんは大きいおっぱい好きだから信用できる
巨乳好きに悪い奴はいない(偏見 - 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:13:02
- 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:39:15
- 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:02:43
三好くんのお気に入りやからな……
- 26二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:03:12
- 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:11:32
アニメの3年目はこの漫画みたいに4人合体してると思ってた
- 28二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:31:29
何故か蓮が使ったアクションマジックだけOCG化されてるだよな
- 29二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:32:20
漫画版の作者は使用デッキが露骨に分かるよね
フィールのBF然り - 30二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:47:11
- 31二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:50:11
デュエル考えてるの彦久保さんだし、そのとき佐藤君すでに悪魔族デッキだよ!!
- 32二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:53:05
- 33二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:54:00
特別編のこと考えると彼らの気持ちは個人的にはわかるわ
- 34二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:55:21
遊矢大好きだからなみんな
正直柚子が未来でどんな感じだったのかは気になる - 35二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:59:17
遊勝からハゲへの「笑わせたいやつがいるんだ」の回想からの遊矢と赤馬のデュエルが好き。
赤馬推しとしてはアニメの扱い散々だったから漫画では親友兼ライバルみたいな感じになれそうで嬉しかった。(使用カードのショボさには目を瞑ることにする) - 36二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:59:55
ファントムは何でもできるよって顔してるくせに泳ぎは苦手なのあざとい
なんならスレ画のシーンもカッコつけてるけど直前に海に落ちてたかその時はめちゃくちゃ焦ってたと思う - 37二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:33:58
- 38二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:45:55
- 39二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:47:20
漫画版遊矢は大人っぽい憂いをおびた色気があっていい
明るく振舞ってるけど自分が生きてるか死んでるかわからなくなる時があるって言ってたり兄達のことも自分の人格のひとつだと思ってたから過去に一人できてどこか寂しさを感じてたんだろうな
同じ境遇の零児と仲良くなりたいのに拒絶されると笑いながらも悲しそうにしてるのも家族に大切にされてたのに本来なら祝福される誕生日に世界滅亡っていうのもつらい
零児とは仲良くなれてよかったね - 40二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:51:40
遊矢が可愛くてユーリがエロいのがアニメ
遊矢がエロくてユーリが可愛いのが漫画 - 41二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:01:30
Vジャンの煽り文が毎回奇抜だった思い出
- 42二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:21:13
黒咲初期案は普通にクールキャラデザインだったからな……柚子はお姉さん
- 43二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:45:25
造形はアニメとほとんど変わらないのに謎の色気がある漫画遊矢
- 44二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:57:23
三好君の趣味全開
- 45二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:10:17