【お気持ち】ツインパクトは上下ともにフレーバーを意識して欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:54:49

    例えば巨大設計図ならE2のときの飯を食いまくるジャイアントがイラストに写ってるんだから上面付けるならE2ジャイアントにするとかさ、ただ強いから相性良いから合体させるのも別に良いんだけど背景的なものも加味して悪魔合体させて欲しいなって思った

    まあ巨大設計図は上面がなんだとしても殿堂行くだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:55:43

    上が7コス未満なら問題ないだろ多分

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:57:17

    トレジャー再録で似合う絵柄にしてくれるし良くないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:57:50

    >>2

    ごめん厄介オタクだけどそれは美しくないと思っちゃう

    上面付けるなら巨大に引っかかってこそデザインとして美しいよね

    ただGioはどうなんだ?だとは思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:58:48

    メンデスゾーンもいろいろツインパクト案があるけどやっぱりキングコマンドドラゴンの呪文なんだからキンコマ龍を上面につけて欲しいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:59:48

    ヴェルベット見たら体調が悪くなるのではないだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:01:14

    デュエキング産のツインパクトは割とフレーバーや背景ガン無視の相性良いってだけでくっ付けたろ!的なカード多い気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:02:17

    既存呪文をちょっとだけ名前アレンジしてるパターン好き
    イラストの都合もあるから何もかもそれとはならんだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:02:30

    >>6

    フェアリーパワーなら6000以上のスノフェをつけたい感あるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:03:45

    >>8

    わかるわかるわかる〜

    上面もほぼ鬼セブン勝だけどどっちも新規なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:19:06

    >>4

    たぶん開発経緯的に順序が逆

    Gioの強化をするためになにをくっつけたらいいか→巨大なら必要パーツ全部引っ張ってこれるからこれにしようってなってると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:21:23

    >>11

    うん俺もそう思う

    でもそれなら新規で究極設計図的な名前のやつをつければよかった

    G.O.D.専用なら暴れなかったろうに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:34:51

    >>12

    お前こんなの欲しいの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:36:17

    >>13

    見るの4枚でいいから全回収にしてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:37:03

    >>12

    言いたいことはわかる

    光単で9コスしか回収できないとかだったら暴れなかったよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:37:34

    通常弾ならともかく特殊弾の強化に美しさとかいちいち求めるやつ厄介すぎるだろ
    やりすぎて規制されたとはいえ九極からしてもちゃんとクリティカルで嬉しい強化もらっといて文句言ってられる立場なのかよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:37:53

    >>13

    なんでデュエプレのカードと紙の方のカードをごっちゃにして考えるん?

    基準となるカードパワー違うやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:38:29

    インビンシブル系統汚すぎるよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:38:43

    この間背景ストーリーで絡み無いと汎用カードをデッキに入れられないって人もいたけどデュエマって>>3のようにイラストやフレーバーの方を合わせてくれるからあんま気にする必要ないと思うんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:46:48

    >>13

    ちょっと背負ってる名前が重すぎた

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:54:49

    せっかくなら最初の時点で下面を上面に合わせた新規イラストにしてほしさはある

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:00:09

    上下でイラストなりストーリーなりで繋がりがあると嬉しいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:01:55

    >>22

    墓地から出せるドルハカバ君がウキウキしてておもろい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:09:53

    あんまし要求するとツインパクト出しづらくなるし……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:26:26

    既存+既存のツインパクトが多くなるのはデザイン面の労力もあるけど、新規イラスト発注する必要があるのが大きいだろうね
    高レアはともかく低レアの片方の為にわざわざ上面に合わせたイラスト発注するのも面倒だし、トレジャー枠とかで再録するぶんには上下面纏めてデザインできるから問題ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:52:22

    ディルガ/弾幕の絵違い欲しいけどどこでどう収録すりゃええねんってなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:00:25

    フェルナンド・ソシュール/プライマル・スクリームと魔光帝フェルナンドⅦ世/魔弾デュアル・ザンジバルの関係は納得いってない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:44:44

    レオポル/エマタイのイラスト違いトレジャーだいすき
    美しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:03:28

    >>16

    九軸しか強化できないカードとかDMPがボロクソに貶すカードパワーそのものだしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:05:52

    でもそれやると単色になって強くなりすぎるとこあるしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:29:58

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:33:01

    >>22

    こういう元のイラスト構図オマージュ良いよね、金トレジャーとかも元のポーズと構図同じだと嬉しくなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:39:40

    最近だとこれがマジで良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:00:09

    >>33

    いい感じに元のイラストを活かしてるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:06:02

    デュエキング産のツインパクトはストーリーの歴史じゃなくてTCGの歴史から生まれたものだから嫌いじゃない
    嫌いじゃないけどドラグストライク/憤怒だけは意味がわからない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:11:08

    >>15

    そうかな…(ウェルキウス、アケルナルを思い浮かべながら)

    そうかも…(ゲンムエンペラー、バウ・M・ロマイオン、ホーリーエンドを思い浮かべながら)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:38:13

    >>36

    わかった、9コストの侵略者で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています