【MD】新規、実装されたんだよな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:41:55

    一度も見ない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:44:09

    新規助かるには助かるけど劇的な変化があるタイプじゃないからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:44:58

    初動かわってねぇからなぁ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:45:08

    ダイヤ帯ではちょこちょこと見るぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:46:15

    俺は見た、新規の質はいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:46:17

    青眼対策に完全に巻き込まれてる部分はある
    その後はライゼオルくるんだよね…いやマジで色々タイミング悪いなこのテーマ
    決して弱くはないんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:47:28

    とりあえずプリメラ潰せば死ぬ程動き悪くなるのがな
    後攻の穿光or威光ヴェーラー、ミラーはファランクスとコズブレが無理すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:48:11

    ちょいちょい見かけるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:49:43

    実装直後はちょくちょく見かけた
    案の定ミッドレンジなら原石青眼、展開系なら千年蛇眼じゃない理由ねえなってことで減っていったイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:05:22

    好きなら十二分に戦えるしマスター1目指すうえで死ぬほどキツイとかではない
    80点位の良デッキだけど上の100点が毎度つらめ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:21:32

    一応今期マスター1達成したスレあるし一度もないってことはないでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:22:21
  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:22:32

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:24:07

    >>13

    マス1到達した人もいるって見えない重症デュエリスト?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:25:03

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:27:33

    どっちかというと新規の強化幅が大きくない系でしょ
    メメントより恩恵が小さく、ヴァルモニカよりは大きいぐらい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:31:52

    マスター1行けるって事は現在環境でも強いテーマって事よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:31:53

    弱くはないよ弱くは
    強さを求めるなら握る理由はないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:32:28

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:32:41

    青眼センチュリオンだとプリメラが青き目に変換できるからプリメラに誘発重い問題緩和するんだが
    それ原石青眼でよくね?ってなるんだよな

    アークシーラで真の光守れるのは利点だが

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:33:32

    自分も使ってるし、ちょいちょい見るぞ。
    一番見ないのは、現地妻来てデモンスミスが1枚初動になるという強化を受けたユベル

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:35:08

    ユベルは2,3回遭遇したな
    センチュは……一回見た気がする

    今って純(+深淵)が一番強いんかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:35:31

    この形でマス1登ったぞ
    md開けないから適当に組んだから少しレシピ違うかもだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:43:44

    >>22

    現状だとマギストス新規とラクリモーサ来てないから深淵型が一番ですかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:46:23

    深淵センチュの最大の問題は原石青眼っていうミッドレンジの王とやりあわなければいけないことだけど
    同時に青眼が多いおかげで深淵側がいい仕事をするっていうのがなんとも

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:51:47

    「マス1に到達した」と「見かける」はイコールではないでしょ
    マス1に到達したかは使ってる個人の話で
    見かけるかは使用者の多さで

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:33:03

    レートで使ってるけどミラーもたまにしか当たらない。
    俺は好きだから使ってるけどどうしても1枚の誘発でダメダメになる可能性が割とあるし、センチュリオンに採用できる誘発が環境に合ってても逆に環境で増えた誘発がもろに刺さるしリソース稼げるようになった点も青眼の方が安定して回せるしでマジで実装タイミングが悪すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:41:53

    前シーズンまでずっと使ってたけど原石青眼増えすぎて原石青眼の採用カード(穿光威光聖王)も原石青眼へのメタカード(うさぎタイフーンニビル)も全部重いからストレスすごくてデッキ変えちゃったわ
    アトリィから手札増えるのとトゥルーデア無効にされても4+4から動けるようになったのとコズブレ出るパターン増えたのはいいんだけどそれ成立するくらい初動通るなら別に新規来なくても勝ててるし初動通りにくくなってるから相対的に弱体化してるまである

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:44:16

    普通にビステ入りのやつ結構当たるぞ
    原石青眼はかりで比重は少ないけどむしろ原石青眼以外のデッキは印象に残る

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:05:08

    ちょっとだけ空きスペースを工面して、古の斬機センチュリオンで誘発を吸おう(白目

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:06:24

    >>26

    23で報告したのはあくまでも弱いから使われてないに対する反論のつもり

    ミラーは両手で数えられる位にはあったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:06:32

    >>23

    良くフワロス積んで登ったな……青眼に勝てなくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:07:26

    >>23

    こういうのにあたって凄い妨害増やされて制圧されたな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:12:29

    初動増えてはいるんだよね
    今までのと比べて強いわけじゃないから変える必要全くないってだけで

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:12:36

    >>32

    先行は青眼にデッキロックとセンサーがぶっささるからこれ引けてると大抵勝てる

    後手はヴェーラーと泡影、うららうさぎで止まるのを願う

    青眼にフワロスは刺さりにくいとはいえそこそこ引けるし、さらなる誘発も引けるから強い

    永続が環境に多い青眼と天盃に強くて、それを2ドローで引きに行く狙い

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:32:51

    センチュリオンはバカみてーに高いくせにたいして強くない見た目も微妙なテーマだからな
    美少女テーマならもうすぐマリスくるしわざわざ使う理由がない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:34:21

    ライゼオルと相性悪いから活躍できないテーマだと思ってた
    まさかそもそもデッキパワー足りてないとは…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:35:18

    なんかやたら熱心なセンチュリオンアンチ要るよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:35:24

    センチュリオンって好きな人しか握って無さそう
    メメントは勝つために握るデッキにまでなったのに…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:47:44

    召喚権
    エンブレーマ
    スタンドアップ
    極論だけど3回止めたら詰む後手が弱すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:49:22

    フリスペ系デッキって総合的に見れば十分強いのにバカにされがちだよな
    しかも素引き汎用札に頼るデッキだから使用者も強さを体感出来てなかったりする

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:52:46

    実装当時はマジでよく見たんだがな
    青眼に吸われたんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:55:35

    2~3ドローしながら妨害構えるのはマリスでも出来るんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:59:23

    まだ来てすらいないぶっちぎりの環境トップ候補と比べてる奴らはなんなん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:03:10

    センチュリオンアンチってかヴァリスマアンチみたいなやつ最近見るよな
    ガチアンチなのか本人は面白いと思ってるタイプなのかは解らんが

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:06:12

    効果自体は悪くないけどそこに割く余力ないせいで微妙扱いされてるシメーリアと贖いどうにかならんかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:06:26

    ライゼオルが未実装の今活躍できなくていつ活躍するんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:07:35

    センチュリオンのスレなのに未実装のマリスの話してる人ってなんかコミュ障っぽい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:08:52

    >>38

    先行取られてセンチュリオンにブレイザー2体出されて手も足も出さずに負けたんでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:09:01

    >>47

    活躍できないよ笑

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:09:37

    メイン新規が1枚初動にもならない素引きゴミなので初動率も誘発貫通力も殆ど変化してないし青眼メタのうさぎタイフーンの巻き添えも喰らうので好き以外で使う理由が無い
    スタンドアップの発動したターン縛りと手札コストなくしてセンチュリオンモンスター全員が千年みたいに手札から自力で動けるようになってから出直せ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:23

    深淵センチュとか使わない方がいいよ
    俺は斬機使いとかじゃないけど深淵センチュとか使わない方がいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:19

    たまにいるくらいには遭遇するな
    相性の悪い誘発引くと結構キツいしビステもうざいからぼちぼち強いイメージ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:27:00

    強さはメメントより弱い見た目の人気もヴァルモニカより下それがセンチュリオンですわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:29:08

    メメントかセンチュチリオンどっちか組みたいけどどっちがいい?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:31:14

    >>55

    展開を覚える時間があって強いデッキが好きならメメント

    複雑な展開とかを覚えずにミッドレンジで遊びたいならセンチュリオン

    どっちも楽しくていいデッキだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:32:52

    >>56

    ありがとう 手順覚えられない馬鹿だからセンチュチリオン組んでみるわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:46:00

    それブルーアイズ組んだほうが良くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:47:53

    弱くはないんだがな
    まあ見ないのも仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:57:20

    弱くはないけどじゃあ固有の強み何?って効かれると困る側のデッキ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:01:10

    タイフーンって何かと思ったけどそういえばそんな誘発あったな

    けどぶっちゃけセンチュリオン以上にタイフーンを採用してるデッキの方がよほど見なかったどころか一度も会わなかったぞ

    >>60

    アークシーラの永続を守る効果と2ドローで永続を引き込みに行ける点が、ロック系の永続と相性が良いとかじゃないか

    妨害数は少ないが毎ターン戻ってくるコズブレ×2と妨害の質はかなり高いし

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:01:16

    センチュリオン好きで使ってたけど
    魅惑の白き森がおもろすぎて浮気してる
    一度展開系に頭焼かれるとシンプルだとなんか物足りないというか不安になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:24

    >>60

    コズブレ×2が固有の強みにならないことある…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:50:17

    センチュリオンは結局マスカンへの妨害が重すぎるんだよな…
    初動じゃなくてアークシーラに泡撃つのやめろ
    普通に即死レベルだから

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:15:15

    初動とか貫通力気になるなら千年と組めば解消する
    ぶっちゃけ今ビステがあんま刺さってない感じするし

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:51:02

    今はイベント走ってるだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:47:29

    センチュリオン砕いていいかな?
    もう新規来ないよね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:05:59

    純構築はともかく混ぜ物するならなんだかんだ貫通択用意できる部類でしょ
    ☆8か☆12シンクロさえできれば初動になるデッキだしやりようはある
    環境シェア取れるかって言われたら原石も使える青眼の存在がチラつくからアレだけど愚弄されるほど弱くもない

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:13:33

    元日本代表の人がセンチュリオンでレートやって具体的にここが無理すぎると言ってるからそこみたら分かるかもね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:15:44

    紅涙来て魔を刻む制限になるまでのデモスミセンチュリオンは少し結果出してなかったっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:02:56

    >>60

    フワロス投げられても困らんところ……?

    現環境でフワロス投げてくるやつ少ない?それはそう思っ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:04:48

    >>70

    出してはいたけどこっちはラクリモーサ不在だからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています