- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:05:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:07:24
枠の圧縮できるしな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:08:16
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:10:36
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:13:52
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:18:07
そもそもなんだけどキズナとNEOって被ってたと思う
時期が近くて兼任が多いってのもそうなんだけど、NEOは「NEOクリーチャーが攻撃したとき~」の能力が多くて実質NEO自体が能力共有のキーワードだし
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:30:39
いまも見るもの多いな!?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:30:43
墓地ソース ビッグマナ キューブ ドラゴン (ガチロボ)
この辺はツインパクトというギミックがなければ動きが瓦解していただろう - 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:34:03
多色にすることでバランス調整したり色々偉いよね
サガも自身もクリーチャーカウントになるエマタイ系のツインパクトなきゃもっと窮屈なデッキになってただろうし - 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:35:31
巨大天門も恩恵だいぶ受けてる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:42:26
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:58:39
めっちゃ強いシステムなんだけど一部の特殊なデッキ以外では採用カードがツインパクトまみれみたいになってないのはいい調整してるなと感じる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:01:13
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:02:28
双極編で言えばジョラゴンやゴゴゴ、Arevで言えばカクメイジンやデスロードみたくツインパクトによってカードの査定が上がったシーズンは通常のカードも同様にインフレの恩恵に預かってるような節もあるのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:05:05
ラッキーナンバーもネバーも下面だけでもなんかおかしい事書いてあるのが悪いからな…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:06:03
GR召喚、オレガオーラ…お前らはどこにいる…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:24:04
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:29:22
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:30:42
- 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:32:50
- 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:39:30
- 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:42:00
ジョー編で地味にありがたいと思ってるのは「出たターンに相手プレイヤーに攻撃できる」を無色のカラーパイ(無色にカラーパイはないけど便宜上そう呼ぶ)に設定してくれた事だと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:21:25
気が早いけどデュエプレに来るの楽しみ
ネロⅢ世が呪文版墓地ソとしてかなり強くなりそう - 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:40:44
- 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:06:17
下の呪文で上のクリーチャーの名場面を描けるのもフレーバー的に嬉しいよね
大和ザンゲキ剣好き - 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:21:58
「一人で言いたい事言ってるやつ」に♡が集中してて比較的マシなやつを無視してる図は……割と嗤えるんだよねw自演スレに釣られたアホおるやーん(笑)って感じで
まぁ個人の感覚です、これで全員自演だったらそれはそれで嘲笑うわ暇すぐるwww - 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:51:13
- 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:52:16
パーフェクトシリーズとかもあるな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:11:42
今まで集めたカードが一気にお釈迦になってしまったショックが強いです。
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 04:41:12
魔道具も今でも強いんだっけ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:01:08
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:37:08
怒流牙忍法帖とドラリンの2回でニンジャストライクを増やしたのもいいよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:12:24
ジョーカーズ
魔道具
サバキ
ディスペクター
能力だけじゃなくジョー編初のテーマも人気なの多いよな - 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:43:36
レインボーナスも忘れないであげてください…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:08:01
デスカール/ロストソウルみたいなクリーチャー/呪文が付与されることによって強化されたカードはもちろんロストマインドとかリバイヴホールみたいなカードも範囲が広がったよな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:32:53
デスカールは能力自体は弱くないってのがこれでわかったのがすごいと言うか
- 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:38:41
- 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:47:47
- 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:35:37
だいたい同時期だけどデュエマの方が僅かに早い
- 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:28:17
分割カード自体はMTGは2000年には実装されてたな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:05:57
素の星域が息してる時点でそれはない
- 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:35:03
実はデュエキング自体もジョー編発なのである
- 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:37:25
真っ当なdmpならググるまでもない情報に♡連打して短レスで延命とかエアプの自演スレじゃなかったらドン引きものですわ