- 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:10:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:11:27
今から成ればいい
それが君のかっとビングだ - 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:12:24
おは新月
- 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:12:51
バリアン警察の建てたスレ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:12:52
いきなり遊馬並にはなれないかもしれんが、今から少しづつかっとビングしようぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:14:01
ベクターもそうだそうだと言っています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:14:59
俺は…遊馬のようなメンタルかっとビングな海老になれない…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:21:34
遊馬みたいになりたいから遊馬デッキを使ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:22:05
そういう弱ってる時に「カットビングだー!俺ー!!」って叫べって遊馬が何度も手本見せてくれてたろうに、お前は何を見ていたんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:49:56
ここのあにまん民殆ど遊馬に脳焼かれてる?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:06:21
- 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:07:49
激突DCのⅣのボイス思い出した
- 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:09:22
- 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:10:02
- 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:14:59
どんなに遅くても真月の「俺と一緒に消えてくれよー!」のところで涙を流しながら「いいぜ」って言ってくれる優しさと情熱に満ちた遊馬に脳焼かれない決闘者滅多にいなくない?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:19:39
かっとビング、それは勇気をもって一歩踏み出すこと。
かっとビング、それはどんなピンチでも決して諦めないこと。
かっとビング、それはあらゆる困難にチャレンジすること。 - 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:44
遊馬も最初からかっとビングできたわけじゃないからな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:25:41
俺も挫折して最近ようやく再スタートを切ったところだ。諦めなきゃいつだってかっとべるんだよ!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:26:29
遊馬序盤は割と負け込んでて凹んでたイメージだったけど、どうだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:03:27
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:06:25
心がないなら心ができるまで信じるのがかっとビングだ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:17:09
かっとビングを奪われた回を見ると多分根っこは気弱なタイプなんだろうね遊馬
- 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:45:22
- 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:46:55
いつの時代もそうだぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:49:25
改心じゃなくて根負けは落とし所として見事だった
- 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:11:26
いまはじまるのさずっと胸に描き続けてたStory この想い タ・ギ・レ!
- 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:13:07
そういうバカか狂人か聖者でもないと救えないやつもいるんだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:30:56
あの社会の方が危険だから大丈夫
- 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:29:01
本編終了後のベクターは他の連中は兎も角、遊馬のことだけは裏切らないだろうねって言われてるの好き
- 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:32:23
- 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:53:46
遊馬基本はいいやつだけど、あの押し付けがましさや後先考えないで気持ちの良い言葉話してくるのはリアルにやられるとしんどい
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:59:06
ここちゃんと目に涙があるから怖くないわけじゃないんだよな
ただそれ以上にベクター(真月)を1人にしたくないっていうのも同率に並列しているから躊躇なくああいう返事ができてるし・・・
そらベクターがバカバカしい、道連れになんかできるかって折れるわけよなぁ。これまでの蓄積もあって嘘偽りじゃないってのも理解できてるから。
ベクターが以降遊馬だけは裏切る事はもうない=何か裏がない限りはそういう事をしでかさないっていうえげつない説得力を持つのが本当に納得しかない
- 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:05:58
縦横無尽な天地開闢は違いを認めることで始まるんだぞ