これからの破壊耐性は

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:05:19

    手札を見せつけるだけで成立するのである

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:06:50

    守備のvsモンスターが容易に壁になるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:09:01

    見てないのでそのまま破壊してください(目隠しをしながら)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:10:00

    なんかわからんけど普通に無効化されるよりムカつきそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:12:13

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:18:19

    最近は格ゲーもワンボタンで色々できるようになったからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:20:52

    ヴァリウスで3000と相打ちにならないのもボーガーで2500と相打ちにならないのも結構キモいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:35

    ヴァリウスの壁性能がさらに上がるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:41

    これで対策じゃ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:23:15

    どう?このVSカッコイイ?じゃぁその破壊は無しね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:23:45

    >>10

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:01

    ヴァンキッシュソウルシーズン3開幕遅かったけど新規DLCぶっ壊れで草

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:25:39

    ヴァンキッシャー「俺は守られないぞ!グワァァァァァ!」

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:26:26

    >>13

    ステージ選択画面でステージ守れるわけないだろ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:27:21

    >>13

    スノーデビルの爆散芸が伝統芸能になるとは…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:28:54

    破壊耐性はKOFのネスツ編にあったストライカーシステムとかアーマーモード辺りが元ネタになってそう
    手札の味方がモンスターを守ってくれるって絵面はストライカーそのものだし、モンスターを守れても戦闘ダメージは受けてしまうのはアーマーモードの特徴

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:29:14

    フィールドは破壊されないほうがおかしいからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:40:06

    ダメです許しません

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:03:18

    エクゾもちら見せして融合してるしそのうち手札からちら見せしてシンクロをエクストラからSS(シンクロ召喚扱い)とかも出てくるんだろうか
    時代は見せるだけという情報アドだけ失う動きと後攻0ターンになっていくのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:11:39

    見せるのが属性じゃなくてVSだから通常ボタンでのコマンドじゃなくて専用ボタンっぽく感じられはする

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:14:49

    ヴァリウス破壊したいです。何かありますか?
    ありません。ところでこのラゼンかっこよくないですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:16:25

    そのうちレッドカードとかイエローカードとか出そう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:23:18

    破壊する代わりに見せるとかいう字面が面白すぎるのが悪い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:24:18

    >>20

    俺は必殺技的な固有コマンドでなくキャラ全員が共通で持ってるガードコマンドって解釈してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:26:14

    見なよ…俺のパンテラを…が出来るの面白すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:27:38

    >>16

    ゲージ使って切り返しならバーストとかジャスガの要素もあるかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:30:08

    破壊されそうになったらグッとくらえれば破壊されないとかそんなんありかよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:30:15

    >>21

    実際発動する効果じゃないから何かありますか?のタイミングだと何もないんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:32:47

    後続がいるイメージだからマヴカプが浮かんでくる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:33:41

    サンダーボルトみたいな全体破壊のときってVSまとめて守れる?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:13:49

    >>21

    どうせならマッドラブちゃんを見せろ(半ギレ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 05:36:43

    >>30

    ライトドラゴン@イグニスターとかと同じ書き方だから破壊タイミングが同じなら1度で複数守れるね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:46:07

    今からでも見せたVSがかっこよくなかったらそのまま破壊されるようにしないか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:17:37

    かっこよくないVSいるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:50:28

    >>29

    実際トリニティバーストはヴァリュアブルコンビネーションっぽいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています