マスターデュエル始めて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:40:43

    ダウンロードして石集めた


    シンセシス・ミュートリアス

    暗黒界の龍神王グラファ

    最果てのゴーティス

    冥骸合竜 メメントラル テクトリカ

    地縛戒隷グオシャラボラス


    上のは下の動画を見て組みたいなと思ったやつなんだけど組みやすさ、強さのバランスとしておすすめある?

    【2022~2025 0206】【3周年 召喚カットイン演出集】遊戯王マスターデュエル masterduel yu gi oh  デモンスミス  summon


  • 2二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:41:30

    カードパワーならメメントが一番強い、組むのにもそこまで難しくないはず

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:41:42

    メメントかな
    比較的安めで強い
    ちなみに難易度はそこそこだけどまあそこはね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:41:58

    強さ的にはメメントが1番
    ただしアドリブが多くて難易度難しいから色々な動画で覚えよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:42:09

    その中だったらメメントが強いよ

    見かける頻度≒強さとするならメメント>暗黒界>ゴーティス>他って感じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:42:48

    その中では強いはメメント
    ただし結構練習がいるから回しながら覚えておくといい
    気になったら専用スレとかでも聞いてみるといいかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:42:50

    組み易さでも強さでもメメント一択

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:42:50

    メメント以外だとゴーティスかな
    それ以外は強さと難易度の面でおすすめしづらい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:43:15

    ゴーティスも今期登頂報告あるしイベントでフルパワーで使えることが多いからメメントの次にオススメしておく

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:45:14

    メメントとゴーティスのどちらか、他は構築費用と強さを考えるとあんまりおすすめできない
    メメントは普通に今最先端で通用するから基本的にはこれ一択
    ゴーティスは比較的安価で組めるが強さはなんとかなるかなという程度、ただ割と動きが独特で面白いのと見た目が良いとは言っておく

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:47:04

    メメントが良いんじゃないか?
    その5つの中だと暗黒界しか組んだこと無いけど、暗黒界は決まった展開ルートがなくドローとサーチを重ねて盤面完成させるテーマ。
    強さ的にもメメントが一番強いだろうし、最初に組むならメメントかな。

    メメント組んだ後に、そのうち組むかくらいの気分の方が暗黒界はやりやすいと思うよ。(暗黒界は遊べるフェスは結構多い)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:49:41

    グラファとグラシャラボラスもバリバリ環境としのぎを削るのはかなり困難にしてもまぁ取り敢えず遊ぶにはやってやれないことも無い…けどまぁこのゲームってランクマが圧倒的なメインコンテンツだから初動の資産は出来るだけ勝てるデッキ組んだほうが後に他のデッキを組むにしても都合が良くなるんで素直にメメントがやはりオススメになる

    経験した上でのそれだがミュートリアはチャレンジするにしてもゲーム理解深めてからが望ましい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:50:30

    強さだけなら
    シンセシス・ミュートリアス 環境外
    暗黒界の龍神王グラファ 環境外
    最果てのゴーティス 環境外
    冥骸合竜メメントラルテクトリカ 環境トップ
    地縛戒隷グオシャラボラス 環境外

  • 14125/04/17(木) 22:50:49

    ありがたい メメント組むか
    シークレットパックってのを引けばいい感じ?

  • 15125/04/17(木) 22:51:11

    >>13

    極端だな・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:51:29

    暗黒界使ってるけど
    レア度の割にそこまで強くはない
    ソリティアの楽しさを追求するならお勧めしたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:56:17

    >>14

    まぁメメント一点狙いなら「忘却されし冥府」ツッパでいいな

    750石パックも誘発のは買っておこう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:56:21

    11だけど、自分も>>16と同意見かな。

    我が道を行くソリティアで、先攻1ターン目に相手の手札を0にしたりするのは超楽しいぞ!

    あと、フェスイベント毎にデッキ弄るのも楽しいぞ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:57:26

    >>14

    生成があるから引きすぎるなよー

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:57:51

    >>15

    遊戯王のテーマって何百とあるけど環境デッキと呼べるものは環境って言葉の基準にもよるけど多く見積もっても10前後が関の山なんよ

    そんな中で現環境で概ね強いと言って差し支え無いカードが琴線に触れたんだからむしろラッキーではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:58:06

    >>16

    極めようとするなら暗黒界脳を鍛えないといけないのがネックだな…

    雑に回しても大型モンスターが並ぶのは楽しいけど

  • 22125/04/17(木) 23:00:00

    ありがとう

    >>20

    そうゆうもんなのか

    >>19

    引き際ってある?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:00:48

    まあ暗黒界じゃなくてグラファ使いたいだけならティアラメンツって選択肢もあるけど……
    一回これも除外していいか、だいぶ例外だし今の構築だと主流じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:02:37

    カードゲームの宿命として強いカードを発売→さらに強いか、あるいは別方向の強さを持つカードを発売……とインフレしていく仕組みになってるゲームだからね……必然的に古いテーマカードは時代遅れになってくる
    新規が出て返り咲いたりテーマ外でも相性のいい新規が出て一矢報いることが出来るようになったり……というパターンもあるっちゃあるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:04:45

    確率も絡んでくるから何枚揃ってからから生成すればいいかとかはちょっとわからん
    とりあえずURの必要数だけ

    メメントラン・テクトリカ:2
    メメントラル・テクトリカ:1
    エンウィッチ:3
    スリーピィ:1

    で個人的にはいいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:06:20

    >>22

    基本は欲しいURの枚数と要相談だな

    俺の場合は2枚くらい生成すれば揃う場合は撤退する

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:08:27

    だいたい融合テクトリカとエンウィッチのどちらかが3枚になってスリーピィかテクトリカも引けた辺りが撤退を考えるかな
    おそらくスリーピィかテクトリカのどちらかは偏って多く引くと思う…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:09:15

    あと新規で始めるなら「烙印」デッキが貰えるキャンペーンやってるから貰っておくといい
    メメントに混ぜたりは出来ないがブラックホールやコズミックサイクロン辺りは汎用的なカードなので手持ちカードが足りない段階なら役に立つこともあるはず
    知り合いがやってるならキャンペンコード教えてもらってもいいしここの先輩決闘者の中で教えてくれる人もいるんじゃないか?

  • 29125/04/17(木) 23:10:29

    逆にこっちのがレアなのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:11:15

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:11:15

    ミュートリアは一応ソロモード進めると触れる
    それだけっちゃそれだけなんだけど……

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:12:07

    >>29

    王様自重しなさい!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:12:11

    よりにもよって1枚採用カードが被るか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:13:39

    被りとか一旦抜きにすると単純に10連でUR5枚は中々運がいいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:15:05

    す、すまない…>>27で偏って多く引くと思うなどと不用意に言ってしまったばっかりに…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:17:28

    まあ王様二枚とヤタガラスで好きなカード引き換え券だと思うと全然悪くない、むしろ上々まである

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:19:13

    テクトリカ3体に懐かれるの凄いな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:20:36

    >>36

    これサンダードラゴンは残しといたほうがいいんだろうか?

    無論この後の引きにもよるだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:18

    ちなみに採用はまれだが、テクトリカが2体デッキにいることで最大限に効果を発揮できる魔法もある
    今後息抜きとか興味があって使ってみようと思うなら2枚は残しておいてもいいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:21:48

    >>28

    キャンペーンコード「06c87a1b」です。

    入力して下さるとありがたいです。

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:25:15

    >>38

    基本的にカード崩すのは資産が目減りする行為だからある程度汎用性があったりイベントなんかでも使える可能性があるカードを積極的に崩すのはあまりオススメしないけど言うてまぁ生涯使わない可能性も全然あるにはあるから序盤を楽しく進めるのにどうしてもピースが欲しいってなるなら崩しても良かろうぐらいかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:28:42

    サンドラは興味ないなら割っていいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:30:02

    どうせ使わないカードは資産でもなんでもないから砕いてもいい
    ただしサンダードラゴンが気になるなら取っといたほうがって感じ

  • 44125/04/17(木) 23:30:39

    とりあえずツッパした

  • 45125/04/17(木) 23:31:01

    >>44

    結果

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:31:02

    なんか増えとる…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:31:41

    見事に1枚でいい人たちだけ3枚4枚引いてるの笑う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:33:42

    Oh…
    とりあえず狙いじゃないURは興味ないなら全部砕いていいかな
    グスタフマックスと超雷竜はギリ取っといてもいいかもだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:34:10

    君身体が骨だったりしない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:34:18

    超雷龍はメメントでは使わないけどちょっと欲しくなることはあるかな?
    強いカードではあるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:30

    まあまあ、と言うか枚数とかも加味するなら全然良い感じまではあるな
    グスタフとレイノは一応汎用だったり強いテーマのカードだったりはするけどまあ足りなくなるなら砕いても良かろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:35:49
  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:51:56

    テクちゃんさぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:10:36

    URポイントが足りなかったらエンウィッチを2枚にケチって代わりにゴブリンを追加しておけばとりあえずはデッキも組めそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:13:22

    その増援はパックで引いたやつ…?
    ソロモードで貰えるからもしそうならポイントに変えちゃっても大丈夫ぜー!

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:19:28

    もうメメント組み始めてるところに言うのもなんだけどゴーティスは今のフェスでも使えるしジェム余ったら狙い得かもしれない
    最低限最果てさえあればまあ動けはするし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:21:22

    そういや何のアニメキャラに憧れてダウンロードしたんだ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:26:39

    超雷レイノグスタフだけ残して後はメメント以外全部砕いちゃっていいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:34:35

    ゴーティスは組むならシークレットパックにキーフが入ってないのと、上のコメントにもあるとおりURもゴーティス1枚ですませる構築もあるから生成で作るのがオススメ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:41:45

    構築で作る順番は諸説あると思うが
    ・メメントUR必要分
    ・灰流うらら2枚(1枚は別にセット商品で買おう)
    ・増殖するG2枚※準制限カード
    ・墓穴の指名者2枚※これも準制限カード
    ここまではカード分解して作っちまいたい
    メメントはこの増殖するGやマルチャミーフワロスを通してしまった場合の対処が難しい
    (展開上も慣れも両方の意味で)デッキなので対策カードを優先すると勝ちやすくなる

    エクストラデッキは
    ・S:Pリトルナイト
    これだけ最優先、簡単にリンク召喚できてあらゆる意味で便利だから
    それ以外も色々強力なカード一杯なのでURポイントに余裕が出てきたら順に作ろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 07:44:32

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:17:35

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:31:25

    EXにはメメント融合体が2枚ずつあれば十分(SRのツインドラゴンは1枚でもいい)
    他のお高いカードは生成用ポイントを貯めるなりして随時作っていこう
    シークレットパック調べて複数狙うカードがあるならパックを買ってみるのもアリっちゃアリ
    ただEXのカードはお安いカードでもとりあえず入れておくと思わぬところで活躍するかもしれないので手持ちカードが少ない段階でも15枚分用意しておくことをお勧めします
    以下おススメカードの一例
    ・《デコード・トーカー》→URだけど初期デッキの1つで手に入るのでとりあえずで入れておける
    ・《クロシープ》《虚光の宣告者》→ガチ構築でも採用候補になるリンク2のRカード
    ・《転晶のコーディネラル》《ピットナイト・アーリィ》→Nのリンク2で効果自体はそこそこ強い
    ・《キキナガシ風鳥》→リンク1の防御カード メメントでもレベル1はそこそこ並べやすいので一応

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 14:38:39

    水を差すようで悪いけど思い通りに動かすのはマジで難しいから頑張って欲しい

  • 65125/04/18(金) 15:10:45

    ありがとう、とりあえずのURってこんな感じでいいのかね?

  • 66125/04/18(金) 15:19:35
  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:27:44

    この配分だと増G(増殖するG)も最低1枚、出来れば2枚欲しいな
    デッキに1枚も入ってなくて抹殺の指名者で指名できないのは抹殺の価値を大きく下げてしまう
    ポイントは少なくともスリーピィ1とテクトリカ2が現状ダブついてるから分解すればすぐに1枚でも作れそうだが
    ボーンバック使いたいとかでテクトリカ多めに残すってならとりあえずそれらURでも大丈夫
    ただなるべく早めに作ったほうがいいよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:31:33

    >>63

    横から訂正:《キキナガシ風鳥》はランク1のエクシーズモンスター

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:32:35

    ミュートリアは効果自体は強いんだけど出力とリソース周りがキツイ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:33:41

    >>66

    メインデッキの方にいるテクトリカは基本1枚でいいかな・・・>>39で言及されている構築が気になるなら2枚は残して残り1枚は砕いてポイントに変換しちゃってもいいと思う

    後は>>60で言われている通り「灰流うらら」のお得セットを買ってうららを3枚に、URポイントを使って《増殖するG》を2枚ずつ作ればよいと思う

    他は石に余裕があるならお得セットの「エフェクト・ヴェーラー」セットや「幽鬼うさぎ」セットを買っておくのもアリかな……?

    後は……他のURやSRは今作るのはつらいと思うので初期デッキに入ってるデコード・トーカーや>>63で言及されているNやRのカードでとりあえずEXデッキを埋めておくのがいいと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:48:35

    あ折角なので>>67も安くて使えるEXデッキのカード紹介します

    盛悴(せいすい)のリザルドーズっていうんだけど

    展開に使うカードのうち、メメント・シーホースの効果は「自分フィールドにメメント以外の表側表示モンスターが存在しない場合」が条件になってるから

    何らかのモンスターやトークンをこちらに送りつけられてしまったり、ターンを跨いでから前のターンにリンク召喚したメメントでないモンスターが邪魔になってる時とかに困ることがある

    ここで邪魔なモンスターを自分からフィールドを離れられるリザルドーズにして場を空けてしまえば詰みを逃れられる可能性がある

    レアリティはRだから生成しても安いよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:14:34

    他にNやRでの穴埋めEXモンスターといったら何がいるかな……一応うららがレベル3チューナーだしシンクロモンスターの「PSYフレームロード・Z」(R)だと自身を除外する効果持ちだからリザルドーズと似たような理由で使えなくもない……か? リザルドーズと違ってまず出すこと自体が難しいけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:32:06

    魔法罠対策のミラージュデクレアラー

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:54:16

    実はソロモードで貰える増援も初動だから
    元手タダだし自分で取捨選択できるまでは入れっぱなしで構わないカード

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:29:19

    メメントと相性良い低レアEXモンスター…マグナムザリリーバーとか?
    あと王様のお陰で改善されたとは言え、バック破壊の手段は欲しいから
    SRになるけどトロイメア・フェニックス&ケルベロスとか辺りも入れたい

  • 767025/04/18(金) 18:42:00

    >>75

    マグナム・ザ・リリーバー忘れてた!……というかコイツRだったのか……何故かSRと勘違いしていた


    ・改めて低レア(N&R)のおススメカードまとめ

    《クロシープ》《虚光の宣告者》《マグナム・ザ・リリーバー》《盛悴のリザルドーズ》←重要度高め

    《転晶のコーディネラル》《ピットナイト・アーリィ》《キキナガシ風鳥》《PSYフレームロード・Z》←取り合えずの穴埋め枠


    ・SRのおススメカード

    《トロイメア・フェニックス》《トロイメア・ケルベロス》←余裕があれば枠 どちらかというとフェニックスの方を優先したらよいか?


    他のSR&URカードは色々候補あるし構築情報もいっぱいあるから石や生成ポイントに余裕が出てからということで……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています